見出し画像

yoshikazu blog

第3の核融合FRC核融合は、使えますのでね。

第3の核融合中性子を出さない核融合ですね。
トカマク型もレーザー核融合も中性子線対策でシミュレーションだけしているが中性子線対策をし無くて良いや電磁コイルで電磁波を受け止めて発電するためにエネルギー変換効率が良いんです。

陽子と電子を右周りと左周りをぶつけて核融合させようってものですが電磁コイルで陽子と電子を加速させてその電磁コイルに電磁波を受け止めて発電するために熱対策や中性子線対策が必要無いと言う核融合ですのでね。

トカマク型もレーザー核融合も実現性がありません税金の無駄遣いですがこのFRC型核融合と言うのは、現実的に使えますのでね。
第3の核融合発電、2024年にも発電開始へ

第3の核融合発電、2024年にも発電開始へ

 最近になってにわかに注目を集め始めた核融合発電技術だが、実用化されるのは早くても2030年代半ば。やや保守的な評価では2050年かそれ以降という見方も多い。ところが、2...

日経クロステック(xTECH)


次世代のエネルギー候補「核融合発電」とは? | サイエンス リポート | TELESCOPE magazine

次世代のエネルギー候補「核融合発電」とは? | サイエンス リポート | TELESCOPE magazine

カーボンニュートラル達成は、世界中の国や地域が共に取り組むべき必達目標である。その実現に向けて、これまで化石燃料で動かしていたエンジンやタービンやボイラーなどを...

TELESCOPE Magazine



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「核物理学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事