![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/146cc3d1de85275d385a2c0aa6eb0621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/ad330f5a87038fdfc680751aca265840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/95/2589f0ae069d9e66e613596611f9cbe2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f2/44f0a1defcbb0564448ef65703af5048.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/b29a2eda5641a47189dedfa2f0bcd650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d9/bc1d5cb4c8fb50f821f629a3dcfbb453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/dbd9b889810b858a5da64039c1b059d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/50/03b7065267ebf992e53a778025c28ec5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/44bca216f9d6f7b8a22f4c1132469ede.jpg)
昨日は、職場の食事会で一社にあるいいつかという日本料理屋さんに行ってきました。
カウンターしかない、小さな日本料理屋さん(^∇^)
なだ万で修行をされていたご主人の繊細で手の込んだお料理が一つ一つ出されて、とても素敵な時間を味わいました\(^o^)/
カウンターと言っても、テーブルくらいの充分な広さもあり、料理をしているご主人と話しをしながら、食事ができます。マナガツオの焼き物、手作りの生麩と里芋の煮物、優しい味でした。釜で炊かれたご飯は、本当に美味しくて、白米とご主人オススメの卵かけご飯で二杯もいただきました。
そして、最後には、栗のスープに栗が入ったデザート!これは絶品でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
どれもこれもご主人のこだわりを感じられる素晴らしいお料理でした。
大満足*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*