goo blog サービス終了のお知らせ 

車いすダンサー よしこの日記

車いすダンサーよしこの日記にようこそ!!

バングラディシュの話し

2008-07-12 21:35:59 | 仕事・同期
今日は一変して、少し仕事の関わりでアジア保健研修所(AHI)の講座を聞きに行ってきました。
AHIはアジアの国の人のために働く保健開発ワ-カ-を育成するため、多くのアジアの人達の研修を行っている海外を支援している団体です。
今回は職員の方がバングラデシュを訪れた状況やNGOの様子を話してくれました。
私の中ではバングラデシュとは貧しい国のイメージが強く、そうした話しかなと思っていたのですが、全く違いました。
バングラデシュでの頑張っている人達の話で貧しさを感じないほど元気でした。人としての生きる力を感じる話しが聞けました。
人のために力になれるってスゴイなーって思いました。
私もどこかで関わっていけたらとも思いました。

読み終わったらプチってしてね
にほんブログ村 演劇ブログ 社交ダンスへブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界大会に向けて

2008-07-10 20:26:31 | 車いすダンス関係
今回の上信越大会が終わって後はひたすら世界大会に向けての練習が始まります。
そして大きな課題を考えさせられる大会となりました。
リーダーさんとの踊りをもっと人にきちんとアピールできるものにしていくこと。
デモンストレーションの時にはかなりできるようになってきたように思うのですが、
競技会となるとできていない。「こんな事では勝てない!!」リーダーさんにいわれました。
日本の大会とは違い、実力ははるかに高い外国選手との中で戦うには、いかに目立ち、
自分たちのダンスを踊りきれるか?
もっともっとひたすらに技術を上げていくことと、競技会の場で実力を出し切れる
ようになること。
リーダーさんとは初めて組んでから、もう3年が経とうとしています。
どこでどう動いているのか、何を感じているのか、目をつぶっていても手にとるようにわかります。
言葉がなくても、瞳で身体で会話している。
二人の踊りがあって表裏一体のような感覚を覚える時もあります。
そうした踊りができる人と出会えた事は私にとって素晴らしい縁だと思っています。
だからこそそうしたものを観客が感じられるような踊りがしたいのです。
それができない踊りでは、私たちが今まで一緒にやってきた意味もないし、私たち本来の踊りではない。

その事に昨日自分が気が付かなかった事が悲しいです。
リーダーさんに言われて、何ともいえない自分の踊りに対する解釈の間違いに気が付きました。
いつも言われてわかっているはず、ダンスはステップではなく、表現するものだとわかっているはずなのに、
ステップだけを踏んだ踊りを踊ってしまう。
私の目指すダンスとは、二人の気持ちを表現できる踊りなのです。
何ものにも迷わずリーダーさんを信じる!!観客を信じて踊る事。
昨日のこの反省が、今後に充分に生かせるようこれからの練習を進めていきたいと思います。


毎日新聞(中部)の新聞記事、今朝の朝刊に大きく載せていただきました。
また、そのうち前の記事と合わせてホームページに載せさせてもらいたいと思います。

読み終わったらプチってしてね
にほんブログ村 演劇ブログ 社交ダンスへブログランキング・にほんブログ村へ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080710毎日新聞 Let's 車いすダンス! 下

2008-07-10 06:58:47 | 車いすダンス 写真
毎日新聞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の焦る訳

2008-07-09 22:10:09 | 車いすダンス関係
今日は上信越の大会の反省会をしました。何故競技会の折りに自分らしい踊りができないのか?
何故いっぱいいっぱいな踊りになってしまうのか?
リーダーさんに考えてみるように言われました。結局自分で答えを導き出す事が出来なかったよしこですが。。。
その答えの先にあったものはよしこの考えた何よりも私の出来ていなかった事そのものでした。
リーダーさんと踊っていない事、観客と踊っていない事。自分独りで踊っていると言われました。
そうその通りです。よしこはいつも競技会になると独りで踊ってしまう。
だから人に訴えかけるものが少ないのです。
唯一踊れたのはオナーダンスだけ。。。
リーダーさんに「もっと俺を信じろ、そしてもっと観客を信じろ」と言われました。心に刻みつけたいと思います。

読み終わったらプチってしてね
にほんブログ村 演劇ブログ 社交ダンスへブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞掲載

2008-07-08 20:10:28 | 車いすダンス関係

前に少しブログに書いた新聞掲載ですがあさって10日の毎日新聞朝刊に掲載予定らしいです。又興味のある方は見て下さいね。
http://yoshiko1220.sakura.ne.jp/iroiro.htm
今日も朝からずっと研修でした。明後日まではずっと研修。競技会の疲れが残っていてさすがにつらいです。
早くお休み来ないかな?
リーダーさんも体調崩している様子。心配です。

読み終わったらプチってしてね
にほんブログ村 演劇ブログ 社交ダンスへブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2008-07-08 00:23:41 | 結婚・家族・行事
今日7月7日は結婚記念日でした。
でも拓ちゃんは昨日の上信越からの帰りの次の日でお休みをとって
いたのに、結局、私の方は朝からお仕事の研修で大忙し、その上
仕事場の暑気払いの飲み会だったので、夜も一人と拓ちゃんには
寂しい思いをさせてしまいました。
でも、そんな中夜帰ってきてから、拓ちゃんの買ってきてくれた
ケーキとスパークリングワインで乾杯をして祝いました。
そして嬉しいプレゼントが、拓ちゃんが結婚式の写真をもとに
ガラスを彫って手作りしてくれたものに、LEDで光を当ててキラキラ
光る物をプレゼントしてくれました。
大分前から作っていたとのこと。。。ありがとう!!



読み終わったらプチってしてね
にほんブログ村 演劇ブログ 社交ダンスへブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上信越優勝しました!

2008-07-07 08:20:04 | 車いすダンス関係
上信越の大会無事優勝しました!
今回は8組一フロアで少しスペースが取りにくい中での競技会でした。
その分オナーダンスでフロア全体でのルンバを踊らさせてもらえたのは気持ち良かったです。
それからたくさんの皆さんに声をかけていただき本当に嬉しかったです。
ホームページを見ていただいている方もありがとうございます!
番号を叫んでくれた方、励ましてくれた方、プレートを持ってくれた方遠いところついて来てくれた新聞記者さん皆さんの支えが力になりました。
又掲示板でも日記にでもメールにでも書き込みもらえるとなお嬉しいです。
残念だったのは前にも書き込みをしていただいているほっしーさん!探していたのですがわかりませんでした。残念です。
でも皆さん本当にお疲れ様でした。
http://yoshiko1220.sakura.ne.jp/iroiro.htm

読み終わったらプチってしてね
にほんブログ村 演劇ブログ 社交ダンスへブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080706上信越車いすダンスグランプリ

2008-07-06 06:58:19 | 車いすダンス 写真
志賀高原総合会館98
優勝しました!!







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※車いすダンス上信越グランプリ

2008-07-06 06:17:26 | フェイスブック




フェイスブックより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の川

2008-07-05 22:32:22 | お出かけ・旅行
今拓ちゃんと星空を撮りに来ています。
こんな生の星空をゆっくり見るのは初めてかも。。
写真好きで星好きの拓ちゃんには最高のシュチュエーション。
天の川も肉眼で見えるほどです。そういえば7月7日は私達の結婚記念日です。
良い思い出になりそうです。

読み終わったらプチってしてね
にほんブログ村 演劇ブログ 社交ダンスへブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする