小栗栖好子 水彩画・イラスト

水彩画家、イラストレーター。絵を十字屋で教えています。
ooyoshkoo@gmail.com

イソヒヨドリの絵

2021-11-07 17:47:07 | 動物

こんばんは

お久しぶりです

相変わらず忙しいです。

少し前にNHKの「ダーウィンが来た」でイソヒヨドリの

事をやっていて、幸せの青い鳥とも呼ばれているそうです

本来は海の近くにいるからイソと言われるそうですが、

最近では都会でも見られるみたいです

少し描いてみたくなり、少しずつですが描いていて、

やっと仕上がりました

今咲いているガウラという花がキレイなので

それも入れてみました

 

今年の二月頃、右手の指をねじってしまい、ずっと痛かった

ですが、整形外科に診てもらっても、テーピング位しかない

らしく、辛い思いをしていました

↑の本を見つけて購入してみました。

「10秒神経マッサージ」というものなのですが

本によると、痛みを放置していると、痛い事が普通の

事として脊髄や神経に記憶され、マッサージで痛みが

和らぐ経験を重ねていくと、やがて痛くない事が普通に

なり、痛みの記憶が書き換えられる・・・

 

というものだったのですが・・・本当かな~?

と思いつつも、藁をも掴む感じで試してみると

確かに、徐々に痛みが無くなり、今ではタマには痛むものの

普段は殆ど痛みが無くなりました

 

嬉しい感謝感謝です

いつも見て頂きありがとうございます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子トラの絵

2021-08-18 08:19:29 | 動物

おはようございます

雨が続きますね

夏にこんなに降るのは珍しいと思います。

被害も沢山出ていて、コロナの事もあり

大変な世の中です・・・が、毎日明るく

楽しく過ごしたいと願っています

絵の教室はそんなお手伝いが少しでも

出来るかな?

と思っています

 この前はふくろうの絵を描いて展示

させて頂きました。

いくつか教室を持っていますが、展示は

残念な事にここしかスペースがなく

すみません

次回は、来年の干支は「とら」なので

イラストでもいいですし、年賀状に因んだ

とらの展示が出来たらいいなと思い

とりあえずとらの絵↑を描いてみました

 

昨日帰りにお買い物をしていると、京都産

の「トロなす」が並んでいました。

普通のなすびの倍位の大きさで、普通に調理

出来るみたいで買ってみました

初めて見ましたが、何でも新しいものを作って

みたい方なので、浅漬けと、ごま油で炒めて

味付けした2品を作りました

クセがなくて普通のなすびより少し柔らかくて美味しかった

です

大丸横のプロントには、私のウサギの絵が並んでいました

 

いつも見て頂きありがとうございます

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラミンゴの絵

2021-08-02 19:46:08 | 動物

こんばんは

オリンピック盛り上がっていますね

コロナの事があるので、皆さん賛意両論があると

思いますが、私は選手の頑張りに感動して

結構楽しんでおります

 

↑のフラミンゴの絵は以前描いたものですが、

何だか色彩がぼんやりとしていて、構図は好きですが

気に入らなかったので、加筆してみました。

海を少し濃くしたのと、波を調節しました

少しの事ですが、色や構図など絵は上手い下手など

関係なくすべてバランスなので、それが少しダメだと

納得いかないので、いつまでも見ていたりします

ま、自分レベルの問題かもしれませんが

この絵は一応納得したので、再UPしました。

 

友達から「ふるる冷麺」を貰ったので作ってみました。

辛ラーメンって辛いですが美味しいですね。

そこの冷麺なので、少し期待しました

あり合わせの野菜と焼き豚を入れてみました。

日本の冷麺とは少し違いますが、あっさりと

とっても美味しかったですよ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくろうの絵 サントメコノハズク

2021-04-21 20:35:57 | 動物

こんばんは

昨日絵の教室で、この「サントメコノハズク」という

ふくろうの絵を、生徒さんと一緒に描きました

ギニア湾のサントメ島のコノハズクだそうです。

同じモチーフでも、人によって全然違った絵になるところ

が面白いと思います

 

 先日近くの長建寺で、黄桜という桜がとても美しかった

です

ちょっと黄色っぽくてピンクのグラデーションが素敵な

遅咲きの桜でした

あまりアクティブに行動出来ませんが、皆様もどうぞお気をつけ

ください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿の絵  鞍馬~貴船

2020-11-10 08:16:06 | 動物

おはようございます

寒くなってきましたね。

昨年の事ですが、奈良を訪れた時、鹿がたくさんいて、それを

思い出したので一枚描いてみました

 

それとは全然関係のない話ですが、昨日は友達と3人で、鞍馬~貴船

へと出かけました

出町柳駅で、昼食とそのエリアの電車、バス込みの「昼食きっぷ」と

いうお得なきっぷを購入しました。

本当なら鞍馬駅まで叡電で行けるのですが、土砂崩れで市原駅までしか

運転されていなくて、市原駅からバスで鞍馬まで行きました。

鞍馬寺の仁王門から入山

中の由岐神社

ここであの有名な「鞍馬火祭り」が行われるそうです。

テレビで見たりして、もっと大きな所だと思っていたのですが、

こじんまりとした小さな神社だったので、ちょっとびっくり

 

本殿金堂まで上がって、引き返して貴船に行こうかと思いましたが

ネットで調べてみると、そのまま「奥の院魔王殿」まで

行って下山した方が速いみたいで、一山越える感じになり

めちゃくちゃハードでした

朝早めで出たので、鞍馬西門から降りたら丁度貴船の食事処になっていて

10店から選べるので、どこにしようかと話していたら、昔行ったことの

ある「ひろや」さんが横にいて、「鳥居茶屋」が一番お得で美味しい

とおすすめして貰ったので、そこに決めました

空いていたし、とても美味しく楽しく頂きました

まだご飯がこれに追加されてお腹一杯

それから貴船神社へ。

ここは小さな神社なのでお参りして戻りました

 

そういえばここ10年位は、世界中から貴船や鞍馬に訪れる人が多すぎて、元々小さく

静かなここらへは、とてもとても行けませんでしたが、平日であるのと、まだまだ

コロナ渦が続いているので、良い感じの人の数で京都を満喫しました

お天気も良かったし

またどこかへ出かけたいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダの絵 その3

2020-08-05 16:49:28 | 動物

こんにちは

梅雨が明けて毎日暑いですね

生徒さんの写真を元に、またパンダの絵を描きました

もうパンダはこれでおしまい

今度は描きたいもの、いや人です。

お楽しみに

 

私の自由になるお休みは今は週1回しかなく、先日は友達とスポーツクラブの

プールで泳いで、後ランチして・・・

杉玉というお店なのですが、海鮮丼だったと思うのですが、990円という

安さ!しかもいくらたっぷりでプリプリでネタも新鮮でした

思わずビールも注文しました

 もうここで帰ってお昼寝したかったのですが、後ウクレレのセッションを

する約束をしていて出かけました

ウクレレはやっぱりアロハオエなんかがピッタリですね

私がソロで弾いて歌って、後二人は伴奏でしたが、何だかとても楽しい一日

でした

コロナコロナと世間では話題になっていますが、しっかり手洗いうがい、適度の運動

や少しの楽しみがあったら、何だか乗り切れるような気がしています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダの絵 その2

2020-07-29 16:51:55 | 動物

こんにちは

なかなか梅雨が明けませんね

パンダの絵をまた描きました

前のパンダの絵のお兄さんってとこでしょうか?

 

このコロナの中、夜出かけるのは躊躇しますが、休みのお昼

時間が合えば友達とランチをしています

7月のはじめに京都駅のスーパードライルネサンスで

サンキューフェアをやっていて、390円でジョッキの大きな

生ビールがとても美味しかったです

工場直送で、管理もバッチリしてあるのでしょうね

それで、今月3回も行ってしまいました

 後色々と休みのお昼は楽しんでいます

 今日はスポーツクラブのプールで泳ぎ、とても可愛いマイボトルを

頂きました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダの絵

2020-07-21 17:52:41 | 動物

こんにちは

急に暑くなってきましたね

絵の生徒さんがパンダの絵を描いておられて、そういえばパンダって

描いた事ないなと思い、生徒さんの写真を撮らせて頂いたのですが、

とても不鮮明な写りだったので、違うパンダを描いてみました

可愛いですね やっぱり黒い目のふちがキュートです

 

昨日は私のバースディーでした

日曜は家族がお祝いしてくれて

昨日は友達がお祝いしてくれました

メールやラインなども頂いて、私って幸せものだなと思いました

またこれからも色々頑張ります

 

今日は絵の教室。

ミスタードーナツでホッコリしました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎの絵

2020-02-26 20:55:35 | 動物

今日は絵の教室の日でした😌

今日は自宅で教室なので、ワイワイ楽しくお喋りしながら、コロナウイルスって広がってきて怖いですね、とか、マスクは買えないですね、なんて言いながら、うさぎの絵を描きました😊
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚の絵

2020-01-25 20:21:20 | 動物

こんばんは

家には絵の生徒さんが来ていて、「先生の家の額は全然変わらないですね」と言われ

ある面ではマメですが、結構ズボラな面を指摘されたような気がして・・・

家にある絵の額2点、新たに描いて替える事にしました。

額に合った絵という事で、家のスキャナはA4で、絵は少し切れていますが

金魚は金運がいいとの事を占いを見て、金魚は今までさらさらとしか描いて

いないので描きました

生徒さんには評判は上々です

 

もう一つの額は、奈良に出かけた時の鹿を描こうかと思いましたが、古事記の

イザナミ、イザナギを資料を元に、自分なりに描いてみようかなと思っています。

ゆっくりですけどね

 

近頃、胡蝶蘭と多肉植物がマイブームです

多肉植物の種類みたいですが、マザーリーフというのを購入してみました。

お母さんの葉っぱを土の上に置いていると、赤ちゃんが生まれました

めっちゃ可愛い

どうなっていくか、とても楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭の絵

2019-12-21 17:15:40 | 動物

こんにちは

寒くなりましたね。

今日は今年最後の絵の教室へ行ってきました

お陰様で、ウチの教室は満席となり、キャンセル待ちの状態です。

皆さん上達される様子が窺え、私も嬉しく思います

 さて、私はというと、鮭の絵を描きました

前にも描いた事があるのですが、お嫁に行ってしまったのでまた描きました

鮭は塩鮭とかお刺身が大好きなので、また描いた次第です

 

帰り道、四条の川で都鳥が飛んでいました。

京都の冬の風物詩ですが、ユリカモメ以外に都鳥とも呼ばれる事をテレビで

やっていて、クチバシと足が赤いのでそのように呼ばれるようになったという

説があるらしいですね。

何だか可愛いですね

テレビで見ていると毎日琵琶湖の方から出勤してくるとか。

 

ここら辺は沢山飲食店があるのですけど、やっぱりタイ料理にしました

タイ料理は甘い、辛い、酸っぱい、塩辛い・・・などの味が揃っているので

そういう料理は、脳が覚えていてまた食べたくなるそうなんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロウの絵

2019-12-07 16:59:20 | 動物

こんばんは

寒くなってきましたね

フクロウを描きました

ハイガオメンフクロウという名前です。

 

今日は絵の教室でした

その後ブラブラ文化博物館へ知り合いの書道展を観に行きました

書道自体も良かったのですが、言葉も意味が深くて心に沁みる内容が

多かったです

例えば「苦難副門」苦難は生活の不自然さ、心のゆがみの映った危険信号

であり、ここに幸福に入る門がある・・・

今まで生きてこられた感想などの書もあり、四季折々の書も見られました。

お抹茶まで頂いて帰りました

 

絵の教室では、紅葉の落ち葉を描かれている方がおられました。

家でも、多肉植物の色がとても鮮やかで美しいです

赤いのは火祭りという名前らしいです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェパードの絵の事

2019-02-17 17:24:05 | 動物

私の知り合いの方が入院されて、シェパードが大好きなので、小さな絵ですが描いて持って行きました

 

こんな感じにして持って行ったのですが、大変喜ばれて、私もとても嬉しくなりました

こういう感じは冥利に尽きるという言葉がピッタリですね

 

昨日は焼き肉を食べに行きました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラミンゴの絵

2018-09-10 09:37:22 | 動物
雑貨屋さんでフラミンゴのものがあって、描いてみたくなりました

フラミンゴってオシャレで絵になりますね


この前友達とお揃えのカードケースを買いました





可愛いので気に入っています


大坂なおみさん優勝おめでとうございます!
素晴らしい
災害など暗いニュースが多い中、皆さん明るい気持ちになった事だと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いオウムの絵

2018-07-17 05:18:40 | 動物
毎日とても暑いですね

この三連休は滋賀県の温泉で近江牛や美味しいものを頂いて泊まり、車
行ったので、次の日も違う温泉を楽しみました

帰ってからはスポーツクラブのプールで泳ぎ、ビールを飲んで、
そしてこの絵を描いていました

なんて楽しい連休なんだろう

暑いけど気分はリフレッシュ出来ました

暑い毎日らしい絵ですね。
オウムは前に見たもので、本当にカラフルな色でした
絵って、見事に心が表出するのを、いつも不思議に面白く思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする