こんばんは
ウチの近くの画材屋さんは額も取り扱っていて、しょっちゅう生徒さんの額や画材などを買っています
絵の画材は専門的なものが多く、一般の文房具屋さんには売っていなくて、たまたまウチの近くにある
から、ある程度まとまると買いに行っています
生徒さんの絵も額装するととてもステキになります
2点とも生徒さんの絵ですが、額装するととても喜ばれるので、私も遣り甲斐があります
私の教え方が良いのか 元々持っておられる力があるのか・・
よく分かりませんが、とても良い作品を作られるので、誰にでも描けるという事なのでしょう
絵の教室をしていると、よく質問されるのが、光っているものを描く時。
コントラストが強いと光り、弱いとすりガラスのようになります
ワインオープナー
後、ブロッコリーやゴーヤなど、同系色での表現の仕方。
同じトーンだとボケてしまいますが、濃い所は凹み、薄い所は凸という性質を上手く描き分け
メリハリのある絵を描いて頂きたいですね
ウチの近くの画材屋さんは額も取り扱っていて、しょっちゅう生徒さんの額や画材などを買っています
絵の画材は専門的なものが多く、一般の文房具屋さんには売っていなくて、たまたまウチの近くにある
から、ある程度まとまると買いに行っています
生徒さんの絵も額装するととてもステキになります
2点とも生徒さんの絵ですが、額装するととても喜ばれるので、私も遣り甲斐があります
私の教え方が良いのか 元々持っておられる力があるのか・・
よく分かりませんが、とても良い作品を作られるので、誰にでも描けるという事なのでしょう
絵の教室をしていると、よく質問されるのが、光っているものを描く時。
コントラストが強いと光り、弱いとすりガラスのようになります
ワインオープナー
後、ブロッコリーやゴーヤなど、同系色での表現の仕方。
同じトーンだとボケてしまいますが、濃い所は凹み、薄い所は凸という性質を上手く描き分け
メリハリのある絵を描いて頂きたいですね
同系色での表現は難しそうですね。
エンピツだけで濃淡を表現したり、すごいなと思います。
最近驚いたのは、平面に描かれてるのに角度によって立体的に見えたりする絵です。
虹とか描いてありましたね。
絵も進化してますね。
生徒さんの絵も素敵です。
先生の力も大きいはずです😊
お久しぶりです
平面なのに立体的に見える3Dのような絵は
ピカソの絵でも知られているように、昔から
あります。
でも、その技を描き分けるというのは難しくて
それを絵描きはチャレンジしてみたいのでしょう
ね
ウチに来て頂いている生徒さんに喜んで頂ける
ような教室を目指しています