高齢者の楽しみ!

日々の生活、車中泊の旅の思い出を記録してます。

台湾文旦!!

2021年10月08日 | グルメ
今朝も霧が濃いい・

次第に霧も晴れてきてるが太陽は覗いてこない!

お日様は・もう少しで顔を出して来てでしょう・・

さて、タイトルの”台湾文旦



日本の文旦とは形が違うような?

私が良く買う・”土佐文旦”は真ん丸で巨大な大きさなのだが・・・



台湾の知り合いから送ってきた!

台湾のフルーツはパイナップルを始め豊富にありますね!



日本向けに作ってるのかな?



食へ方も日本語の解説がついて来てる

少し熟して食してみましょう!



同じように頂いた友人が試食して・日本のに比較したら甘味が少し少ないかな??

・・・との感想

どんな味なのだろうね~~楽しみ!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かやさんさん (よしくん)
2021-10-08 18:32:25
台湾からの頂き物です

柑橘類は台湾では少ないと思いますが・・

高梁市のハッピータウンでも売ってたらしいです・・今日の家内の情報!

熟してはいるのでしょうが・・甘味が少ないとの評価です。
返信する
おじさんさん (よしくん)
2021-10-08 18:29:59
どんな味でしょう??

今夜・家内が少し食してみました・・

やはり甘味が少ないらしいです

私ももう少し先に食してみますね!!
返信する
Unknown (かや)
2021-10-08 16:13:15
台湾文旦 初耳です、台湾のご友人からのお届け物ですね。

熟すのは いつ頃でしょう?楽しみですね~
返信する
Unknown (おじさん)
2021-10-08 09:20:44
>どんな味なのだろうね~~楽しみ!!

見てるだけのおじさんは、二度楽しめるんですね!

一度目は此処ブログで見ての楽しみで、二度目はよしくんさんが食べてからの感想を此処ブログで発表するコメントが楽しみで~す!😉いいね!
返信する

コメントを投稿