畑の氷、10mmくらいあった。
寒い時間が長かったので分厚い。
今朝は冷え込んだ。暖房前の室温は4℃。
最低気温は -1.0℃(03:41)だった。
畑に行く途中、
氷を見たら割らないと気が済まない人がいて、すでに割ってあった。
おそらく小学生だと思うが、私も同じようなもの。
植え付け図を持ってきた。
本日は【じゃがいも】を植え付ける。
なにもこんな寒い日にしなくてもいいが、植え付け予定の啓蟄は過ぎ気が
あせっている。
種芋はJAで買った。例年どおり
【メークイン】 2kg ¥480.
【男爵】 1kg ¥250.
種芋は3つ切りにした。足らない分は昨年作ったのを使った。
本日は風が強く、微風になるのを待っているがなかなかいうことをきいてくれない。
この間に溝を切ったりしていた。
ようやく微風になったので藁を燃やし
灰を作る。
切り口には腐りを防ぐため
先ほどの草木灰を塗り付ける。
植え付けの手順は
畝に
20cmくらいの深さに溝を切る。
写真を見ると15cmくらいしかなさそうだ。
25cm間隔に植え、
土をかぶせ
燻炭をおいた。
この長さの4畝に100個植え付けた。
残り少なくなってきた冬野菜。