本日は囲碁・将棋のイベントがいっぱい。
将棋 王将戦 第3局 渡辺王将 ― 羽生王位 09:00~ ニコニコ生放送
囲碁 棋聖戦 第2局 井山棋聖 ― 山下9段 16:00~ NHK BS
囲碁 ドコモ杯女流棋聖戦 謝女流棋聖 ― 青木8段 10:30~ ニコニコ動画
囲碁 13:00~ 私の囲碁クラブ
囲碁棋聖戦のニコニコ生放送のないのが残念だが、主催者の讀賣新聞社が
棋譜だけを公開してくれる。
09:12
左の画面では将棋の生放送が始まった。
右の画面は囲碁棋聖戦。
右の盤は讀賣新聞の提供してくれている画面。左の盤は私の記録用の盤。
囲碁は黒51と封じ手を打ったところ。
今回はT9段の予想が当たった。
10:30になり女流棋聖戦が始まった。
片岡9段、稲葉さんの豪華な解説。
ほぼ一日中雨。
買物を済ませ、午後に備える。
女流棋聖戦は謝女流棋聖の中押し勝ち、2連勝で女流棋聖位を防衛した。
午後は囲碁クラブ
3時間かけ「Kさん」と3回対戦。
負け、勝ち、勝ち だった。
手拍子で打つことなく、満足できる内容だった。
その後、自治会のパソコンを借りて、老人会総会の案内などの印刷。
久しぶりにここのパソコンを使わせてもらった。
NHK BS
17:00頃より録画していた囲碁棋聖戦を見る。
解説、聞き手は昨日と同じ小林覚9段と青葉かおり4段。
本日は何を喋っても対局者に影響を与えないので、放送開始直後から
井山棋聖が優勢と伝えていた。
放送時間内には決着がつかなかったが、
黒167手で白番の山下9段が投了。
井山棋聖の2連勝となった。