おはようございます
また一週間の始まりですね~
頑張らねば
ところで、
以前グランフロントの日本酒バルで飲んだお酒が
めちゃおいしくて、どこで売られているのか
あちこち探し回ったJ氏
なんと、関西では八尾市の酒屋さんにしか
置いてないレアなお酒でした
ネット販売はしてるそう…
しかし、要冷蔵で送料が千円ちょっとかかると聞き
休みの土曜日にドライブがてら
往復2時間ちょっとかけて
行ってきましたがな

すぐ横には奈良県との県境に立つ信貴山が!

そして、渋めの店構え
滞在時間は約3分ほどで無事
「戦勝政宗」をゲットしました
いやいや~
お酒なら何でもオッケーな私と違い
J氏は、ビールか日本酒の人なので
テンションMAXで 楽しく飲めました

べらぼうに高級なお酒ではないかもしれませんが
うちではなかなかの贅沢ですので
次回はお正月に飲む予定です
冷酒がお好きな方ぜひ一度
キンキンに冷やして飲んでみてください
月曜の朝からお酒の話で

大変、恐縮です

お恥ずかしい~
ぽちっと応援
していただけたらうれしいです

にほんブログ村


また一週間の始まりですね~
頑張らねば

ところで、
以前グランフロントの日本酒バルで飲んだお酒が
めちゃおいしくて、どこで売られているのか
あちこち探し回ったJ氏

なんと、関西では八尾市の酒屋さんにしか
置いてないレアなお酒でした

ネット販売はしてるそう…
しかし、要冷蔵で送料が千円ちょっとかかると聞き
休みの土曜日にドライブがてら
往復2時間ちょっとかけて
行ってきましたがな


すぐ横には奈良県との県境に立つ信貴山が!

そして、渋めの店構え

滞在時間は約3分ほどで無事
「戦勝政宗」をゲットしました

いやいや~

お酒なら何でもオッケーな私と違い
J氏は、ビールか日本酒の人なので
テンションMAXで 楽しく飲めました


べらぼうに高級なお酒ではないかもしれませんが
うちではなかなかの贅沢ですので
次回はお正月に飲む予定です

冷酒がお好きな方ぜひ一度
キンキンに冷やして飲んでみてください

月曜の朝からお酒の話で

大変、恐縮です


お恥ずかしい~

ぽちっと応援



にほんブログ村
