病室に戻る途中で ナースステーション前の談話室で両親が待っていた。前もって聞いていた手術の時間よりも早かったのを看護士さんから知り、「ええっΣ(゜ロ゜ノ)ノ早かったんだね!」
親が病室にいてくれると心強いけど、1時間はうつぶせで安静にしてるしかないから、
話が出来ない。。
もってきてもらった
枕とクッション1個ずつと
小さめの低反発枕1個ずつを(うつぶせ枕の両端に)
ベッドに置いてもらった★
こうすれば、頭と身体の高低差がなくなって腰や両腕に負担がかからないo(^-^)o
1時間後に昼食。
それに合わせて親が別の場所で食事を済ませて来てくれた
(^O^)
時間の感覚がよく分からず、このトキに時計を見て手術時間が2時間半と知ってもピンと来なかった(笑)。
鳴いてる鳥をザッと見て150とか220とか言う人の声。目の前に出てきたクジャクの羽根。治るプロセスで眼球内に見えてた物だからか、どれもキレイだと感じたし、飽きなかった♪ なのに、親に話そうとしても見えた物の一つ、【横に走る 稲妻のような?緑のオーロラのような?】しか言えずOrz
食事以外はひたすら【うつぶせ】。剥がれた網膜を更に固定させるための【空気】が硝子体内に入ってて、これが抜ける=網膜が落ち着いて来るとわかるらしい。
しかも翌日にガーゼを外されて目を開けようとしても 真ん中がちょっと開く程度だし、担当医師の手の平がボンヤリとしか見えないしOrz
眼底を見るのも大変そうで(汗)せわしなく動き回ってたf^_^;ベテランが新人に教えてたりね。
1日に4回 感染症予防・アレルギー予防・瞳孔を開く点眼薬をさしてくれる看護士さん達も「まつげが目の前を覆ってるから」格闘してたくらい(笑)。
うつぶせ寝といえば。
TMがデビューしたばかりの頃、てっちゃんが【エクステの付け根に金具がついてたから】眠るトキうつぶせ寝をしてたエピソードがあったね~、
と思い出し、
普段も入院してもFANKSだなぁ…Wwww
ひとりごちてからウケたWw
だけど淡々とこうしてても「視力が戻らないかもしれない」を考えると気が滅入る(-_-)
翌週には視野の上5分の1が見えても以前よりボンヤリしてるから、視力がおちたかもしれないなあOrz
空気が視野の下で【コップに入ったブラックコーヒー】のようにいるし(笑)。
毎日洗った着替えを持ってきてくれる親と話して気を紛らわしつつも
【以前と同じに戻る】と信じるしかなかったという(笑)。
術後1週間もすると まぶたも開いて点眼出来るようになってきた。ブラックコーヒーが透明グレーのテニスボールの大きさで 目の動きに合わせてふよふよ(・∀・)ボールがあっても見えないことはなく
手を目の1㌢まで近づけると…
おもしろいコトに
ピントが合う(・∀・)
(゜-゜)…というコトは?
視力検査をしたら「視力は0.7は出るよ」!(^^)!
裸眼のぼやけぶりから
極端に0.09までに落ちるのかと思って
不安だったんだよ(滝汗)。
あ~ 良かった♪♪
(#^.^#)
親が病室にいてくれると心強いけど、1時間はうつぶせで安静にしてるしかないから、
話が出来ない。。
もってきてもらった
枕とクッション1個ずつと
小さめの低反発枕1個ずつを(うつぶせ枕の両端に)
ベッドに置いてもらった★
こうすれば、頭と身体の高低差がなくなって腰や両腕に負担がかからないo(^-^)o
1時間後に昼食。
それに合わせて親が別の場所で食事を済ませて来てくれた
(^O^)
時間の感覚がよく分からず、このトキに時計を見て手術時間が2時間半と知ってもピンと来なかった(笑)。
鳴いてる鳥をザッと見て150とか220とか言う人の声。目の前に出てきたクジャクの羽根。治るプロセスで眼球内に見えてた物だからか、どれもキレイだと感じたし、飽きなかった♪ なのに、親に話そうとしても見えた物の一つ、【横に走る 稲妻のような?緑のオーロラのような?】しか言えずOrz
食事以外はひたすら【うつぶせ】。剥がれた網膜を更に固定させるための【空気】が硝子体内に入ってて、これが抜ける=網膜が落ち着いて来るとわかるらしい。
しかも翌日にガーゼを外されて目を開けようとしても 真ん中がちょっと開く程度だし、担当医師の手の平がボンヤリとしか見えないしOrz
眼底を見るのも大変そうで(汗)せわしなく動き回ってたf^_^;ベテランが新人に教えてたりね。
1日に4回 感染症予防・アレルギー予防・瞳孔を開く点眼薬をさしてくれる看護士さん達も「まつげが目の前を覆ってるから」格闘してたくらい(笑)。
うつぶせ寝といえば。
TMがデビューしたばかりの頃、てっちゃんが【エクステの付け根に金具がついてたから】眠るトキうつぶせ寝をしてたエピソードがあったね~、
と思い出し、
普段も入院してもFANKSだなぁ…Wwww
ひとりごちてからウケたWw
だけど淡々とこうしてても「視力が戻らないかもしれない」を考えると気が滅入る(-_-)
翌週には視野の上5分の1が見えても以前よりボンヤリしてるから、視力がおちたかもしれないなあOrz
空気が視野の下で【コップに入ったブラックコーヒー】のようにいるし(笑)。
毎日洗った着替えを持ってきてくれる親と話して気を紛らわしつつも
【以前と同じに戻る】と信じるしかなかったという(笑)。
術後1週間もすると まぶたも開いて点眼出来るようになってきた。ブラックコーヒーが透明グレーのテニスボールの大きさで 目の動きに合わせてふよふよ(・∀・)ボールがあっても見えないことはなく
手を目の1㌢まで近づけると…
おもしろいコトに
ピントが合う(・∀・)
(゜-゜)…というコトは?
視力検査をしたら「視力は0.7は出るよ」!(^^)!
裸眼のぼやけぶりから
極端に0.09までに落ちるのかと思って
不安だったんだよ(滝汗)。
あ~ 良かった♪♪
(#^.^#)