剥がれた網膜を固定するのに手術のトキに硝子体に空気を入れられ、それが半分ほどになったので
「横向きで寝ていいよ」
「2日後に退院出来るよ」
ヾ(・∀・)ノ♪♪
黙々と、ただひたすら【うつぶせ寝】がいつまで続くのかと思ったよ(笑)。これって、夜中に目が覚めて【腕に力が入らなかったり】【手洗いを我慢しても気になって眠れない】といった、普通に寝てるのとは別のコトが気になったね~。あと、床につくまでに異様に時間がかかる(汗)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bc/05b24e0eb6491a22567d78e11200b3cf.jpg)
うつぶせ寝から解放され、退院までの2日間は同じ病室のヒトとしゃべって
ほんのちょっと日常に戻ったかな(笑)。
食事は同じフロアの食堂まで一緒に移動して、食後は病室で(なぜか)チョコボールの「金のエンゼル」が当たっても「エンゼル缶」の中身が好みのモノに代わるまで送らないでいる話を聞いたり(笑)。
県内にある病院の眼科で評判悪い眼科医は
「患者を見下してる態度があからさま。手術をしに行っても気が休まらない」
(ノ><)ノ
…ひど過ぎる。
面白かったのは週末に家族と一緒に姪が来たトキ。1時間ほどで皆が帰った後「小さな女の子がいるんですね~」子持ちに見られたから(爆笑)
「いえ違いますWw」
否定しておいたWww
最終日は午前中いっぱいいて、家族が病室に早く来てくれないかと心待ちにしてたWw
解放されるんだー♪
同室のヒトが主治医に病歴を1時間くらい語ってるのが筒抜けで それが2~3日続いたり(爆)。
クセのあるヒトの「何とかかんとか話」とか(小学生じゃないんだから)。
夜中の手洗いにと廊下を歩くと 他の病室から患者のうめき声が突然聞こえてくるし
((゜Д゜ll))
病室がつきあたりだから、緑の電光表示の非常口に向かって戻るのって怖かった
((゜Д゜ll))
家族が来て家から持ってきた荷物を片付けて、ナースステーションに声をかけると
入院初日に左手首につけていた「患者認識ブレスレット」(フルネーム、生年月日が書かれている)をハサミでカットされた♪(^O^)/
その瞬間 いろいろ思い起こした。
【今回出来た硝子体の穴5個+昔の治療跡】という複雑なタイプの網膜剥離を2時間半かけて治してくれた(「くれた」って…)主治医さん。ホントにありがとうですm(__)m
看護士さん達には
山が見える窓際のベッドにしてもらったり
術後の目薬点しやシャンプーしてもらったり。
あるトキは
スタバのタンブラーに気がついてくれて「私も春先に発売されたタンブラー持ってます」と
盛り上がったり
(・∀・)
12日間お世話になりました★
数年後、白内障になったトキもよろしくですっ(o^-')b
「横向きで寝ていいよ」
「2日後に退院出来るよ」
ヾ(・∀・)ノ♪♪
黙々と、ただひたすら【うつぶせ寝】がいつまで続くのかと思ったよ(笑)。これって、夜中に目が覚めて【腕に力が入らなかったり】【手洗いを我慢しても気になって眠れない】といった、普通に寝てるのとは別のコトが気になったね~。あと、床につくまでに異様に時間がかかる(汗)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bc/05b24e0eb6491a22567d78e11200b3cf.jpg)
うつぶせ寝から解放され、退院までの2日間は同じ病室のヒトとしゃべって
ほんのちょっと日常に戻ったかな(笑)。
食事は同じフロアの食堂まで一緒に移動して、食後は病室で(なぜか)チョコボールの「金のエンゼル」が当たっても「エンゼル缶」の中身が好みのモノに代わるまで送らないでいる話を聞いたり(笑)。
県内にある病院の眼科で評判悪い眼科医は
「患者を見下してる態度があからさま。手術をしに行っても気が休まらない」
(ノ><)ノ
…ひど過ぎる。
面白かったのは週末に家族と一緒に姪が来たトキ。1時間ほどで皆が帰った後「小さな女の子がいるんですね~」子持ちに見られたから(爆笑)
「いえ違いますWw」
否定しておいたWww
最終日は午前中いっぱいいて、家族が病室に早く来てくれないかと心待ちにしてたWw
解放されるんだー♪
同室のヒトが主治医に病歴を1時間くらい語ってるのが筒抜けで それが2~3日続いたり(爆)。
クセのあるヒトの「何とかかんとか話」とか(小学生じゃないんだから)。
夜中の手洗いにと廊下を歩くと 他の病室から患者のうめき声が突然聞こえてくるし
((゜Д゜ll))
病室がつきあたりだから、緑の電光表示の非常口に向かって戻るのって怖かった
((゜Д゜ll))
家族が来て家から持ってきた荷物を片付けて、ナースステーションに声をかけると
入院初日に左手首につけていた「患者認識ブレスレット」(フルネーム、生年月日が書かれている)をハサミでカットされた♪(^O^)/
その瞬間 いろいろ思い起こした。
【今回出来た硝子体の穴5個+昔の治療跡】という複雑なタイプの網膜剥離を2時間半かけて治してくれた(「くれた」って…)主治医さん。ホントにありがとうですm(__)m
看護士さん達には
山が見える窓際のベッドにしてもらったり
術後の目薬点しやシャンプーしてもらったり。
あるトキは
スタバのタンブラーに気がついてくれて「私も春先に発売されたタンブラー持ってます」と
盛り上がったり
(・∀・)
12日間お世話になりました★
数年後、白内障になったトキもよろしくですっ(o^-')b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a1/579f8fb19280c5941a4884e8d9836c6c.jpg)