入学する前から冴えなさ過ぎな小学校生活とは180度変わりそうだなあ~と予感が当たったから♪
好きな人がいて、その人に会うだけに登校してるようなものだったし(特に2年の時)。
テンション上がる不思議な校風。南風が吹くと癒されるし。
創立間もなくて、先輩が後輩に対して妙に威張ってない【のんびりしてた】というのもあるのかもしれない。
ちなみに入学が7期、卒業が9期の1ケタ代(笑)。
そんな洋介様だから
3月に卒業、月末に籍が抹消されて、紺のローファー高校に通い出しても、
【ハイ! しっくりと来なくなった場所デスね】と中学に対して考えられなかったよ。
高校の環境が【素敵過ぎて】たまらなかったしね。究極の私立校(笑)。
隣にコンクリート工場。
目の前の川、夏になるとアオコ大量発生で【いい香り】。
敷地内に校舎がとりあえず建っていて、ファンタジー感120%(校舎どうしをつなぎ合わせてガタガタ)。教室の入口がベランダって何? 階段の端のブロックが欠けてるって!?Www
女子校だから当然
【おはようからさよならまで口をきいてるのは同性】
不自然さに滅入って
毎週日曜は疲れて寝てた。
夏休みには限界が来て友達と一緒に口実を作って
所属してた部活顧問を訪ね、部室を覗いたり。
9月の体育祭も見て、去年まで所属してた団を現役みたいに応援(笑)。4つに分かれてる団の順位に一喜一憂して(笑)。
春の 教師の人事異動シーズンには、恩師が転勤すると分かると学校へ向かい、恩師と挨拶。
2年目になるとさすがに行きにくい(笑)。
友達とそおーっと出かけてるつもりが 親にバレてるし(爆)。
知ってる先生方からはもう「あ~! 遊びに来たのね」感がなくなってくる。人によっては席を立たれたり。
話しかけてきた後輩は
意味不だしWww
「先輩だからって威張ってんじゃねえ(○⇒ウツノミヤの時代じゃない)」
ただ、来てるだけじゃんWww
どーいう気持ちで
洋介様が3年間過ごして来たかがキミには分かるかね?Wwww
…現役だと分かりにくいんだよね、この環境が普通だと思ってさ。
結局、それでも何かと口実つけて遊びに行ってたよ(笑)。付属の短大に受かったよ、高校卒業したよ、って(おい)。。。
その後短大の教育課程で 教育実習しに行ったので
その年の体育祭を堂々と見に行き、やっぱり友達と盛り上がった(笑)。
このあたりで気が済んで
ぱったりと行くのをやめたよ。
だけど時々、卒業アルバムばかり眺めてると幻? 変な感覚になるからチャリンコで学校のそばを通ったり(笑)。
そうしているうちに
次第に校舎そのものが年期が入ってきて
「懐かしい」が「遠い過去」なんだと語られても。
思い起こす光景は
昨日のコトのように
甦ってる
歳月に関係なく。。。
好きな人がいて、その人に会うだけに登校してるようなものだったし(特に2年の時)。
テンション上がる不思議な校風。南風が吹くと癒されるし。
創立間もなくて、先輩が後輩に対して妙に威張ってない【のんびりしてた】というのもあるのかもしれない。
ちなみに入学が7期、卒業が9期の1ケタ代(笑)。
そんな洋介様だから
3月に卒業、月末に籍が抹消されて、紺のローファー高校に通い出しても、
【ハイ! しっくりと来なくなった場所デスね】と中学に対して考えられなかったよ。
高校の環境が【素敵過ぎて】たまらなかったしね。究極の私立校(笑)。
隣にコンクリート工場。
目の前の川、夏になるとアオコ大量発生で【いい香り】。
敷地内に校舎がとりあえず建っていて、ファンタジー感120%(校舎どうしをつなぎ合わせてガタガタ)。教室の入口がベランダって何? 階段の端のブロックが欠けてるって!?Www
女子校だから当然
【おはようからさよならまで口をきいてるのは同性】
不自然さに滅入って
毎週日曜は疲れて寝てた。
夏休みには限界が来て友達と一緒に口実を作って
所属してた部活顧問を訪ね、部室を覗いたり。
9月の体育祭も見て、去年まで所属してた団を現役みたいに応援(笑)。4つに分かれてる団の順位に一喜一憂して(笑)。
春の 教師の人事異動シーズンには、恩師が転勤すると分かると学校へ向かい、恩師と挨拶。
2年目になるとさすがに行きにくい(笑)。
友達とそおーっと出かけてるつもりが 親にバレてるし(爆)。
知ってる先生方からはもう「あ~! 遊びに来たのね」感がなくなってくる。人によっては席を立たれたり。
話しかけてきた後輩は
意味不だしWww
「先輩だからって威張ってんじゃねえ(○⇒ウツノミヤの時代じゃない)」
ただ、来てるだけじゃんWww
どーいう気持ちで
洋介様が3年間過ごして来たかがキミには分かるかね?Wwww
…現役だと分かりにくいんだよね、この環境が普通だと思ってさ。
結局、それでも何かと口実つけて遊びに行ってたよ(笑)。付属の短大に受かったよ、高校卒業したよ、って(おい)。。。
その後短大の教育課程で 教育実習しに行ったので
その年の体育祭を堂々と見に行き、やっぱり友達と盛り上がった(笑)。
このあたりで気が済んで
ぱったりと行くのをやめたよ。
だけど時々、卒業アルバムばかり眺めてると幻? 変な感覚になるからチャリンコで学校のそばを通ったり(笑)。
そうしているうちに
次第に校舎そのものが年期が入ってきて
「懐かしい」が「遠い過去」なんだと語られても。
思い起こす光景は
昨日のコトのように
甦ってる
歳月に関係なく。。。