モッコウバラが咲き始めました
クレマチスも・・・
蒸し暑かった昨日と異なり爽やかな風が吹き
心地よい一日になりました。
どんぐり橋で摘んできた蕗を佃煮ふうに煮てみました。
レシピはこの前一緒に行った友人から教えてもらいました。
さて・・・
『蕗の佃煮』でお茶でもいただきましょうか!!
. . . 本文を読む
久しぶりの公園・・・
散歩している人・ジョギングしている人を見かけました。
ほとんどのエゴの花はすっかり散ってしまって
池の近くにある木にだけ花がまだ咲いていました。
緑に映える『やまぼうし』と『白つつじ』
毎日の散歩を夜の時間に変えてから、1ヶ月・・・いやまもなく二ヶ月になろうとしています。
すっかりご無沙汰していましたが
やっぱり・・・
緑いっぱ . . . 本文を読む
青く澄んだ空・・・
真っ白なコブシの花が美しい!!
今日は朝から気持ち良く晴れ渡り・・・清々しい一日。
春の日差を浴びた木々や花がイキイキとしてきました。
『土佐水木』の花も咲きました。
淡い黄色の花は遠くから見るとあまり目立たないのですが、
近くで良く見ると、下向きにそっと咲いている姿が愛らしい!!
携帯のファミ割MAX50契約で家族間の通話料金 . . . 本文を読む
ポカポカ陽気の日曜の運動公園
まだ雪が残っているグランドで
元気にボ-ルを追いかけていたサッカ-少年達
サッカ-J2が昨日開幕!!
県民の夢・・・悲願のJ1昇格を目指すモンテディオ
開幕戦は黒星スタ-トと残念な結果でしたが
今期こそ夢実現に向け頑張って欲しい!!
今年は昨年に比べて雪解けが遅れている。
でも・・・
モグラたちは春がそこまで来ていることを感じているようです . . . 本文を読む
まだまだこんなに雪は残っているけれど・・・
大地にしっかりと根を張った木々から春近し?の気配を感じる。
ここ数日の暖かさで土の中の虫たちも目を覚まし動き始めているかもしれない。
明日5日は『啓蟄』だそうです。
お天気が良いと歩きたくなるのです。
そり遊びも楽しくなります。
都心の空は黄砂の影響で黄色くかすんだそうですが、
山形の空は青くすがすがしく気持ちが良 . . . 本文を読む