![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/c4e5585d23cf19fb2e369471ac11d645.jpg)
(朝外を見たら綿の花が咲いていたのよ!もう!うれしっくて~)
Oさんの一言(綿の花)に惹かれて、おじゃましてしまいました。
ちょっと私よりお姉さんのOさんは、広いお庭の手入れと、これまた広い畑で野菜を作っています。
(忙しくって・忙しくって・暇がないのよ!!)・・・納得します。
すべて、ひとりでやっているのですからね・・・
(種を蒔いて、芽が出たときがうれしくって!わくわくするの)と目を輝かして話してくれます。
私の知らない花も沢山咲いているのですが、挿し木やこぼれた種で増やしたのだそうです。
いろんな花があちらこちらに・・・とても自然な感じなのです。
花を見せてもらい、育て方を聞いたり、時間の経つのも忘れそうでした。
そうそう(綿の花)の写真を撮ったのですが・・・うまくいきませんでした。
UPは次ぎに、もしチャンスがあればです。
オクラの花に似た美しい花でしたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
我が家で咲いた(段菊)をUPします。
(菊)と名前についていますが、キク科の植物ではないのだそうです。
Oさんの一言(綿の花)に惹かれて、おじゃましてしまいました。
ちょっと私よりお姉さんのOさんは、広いお庭の手入れと、これまた広い畑で野菜を作っています。
(忙しくって・忙しくって・暇がないのよ!!)・・・納得します。
すべて、ひとりでやっているのですからね・・・
(種を蒔いて、芽が出たときがうれしくって!わくわくするの)と目を輝かして話してくれます。
私の知らない花も沢山咲いているのですが、挿し木やこぼれた種で増やしたのだそうです。
いろんな花があちらこちらに・・・とても自然な感じなのです。
花を見せてもらい、育て方を聞いたり、時間の経つのも忘れそうでした。
そうそう(綿の花)の写真を撮ったのですが・・・うまくいきませんでした。
UPは次ぎに、もしチャンスがあればです。
オクラの花に似た美しい花でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
我が家で咲いた(段菊)をUPします。
(菊)と名前についていますが、キク科の植物ではないのだそうです。
色々 勉強になります
ほんとにお花は芽が出たときは
嬉しくなりますよね
綿の花 楽しみにしてますョ
下のほうから段々に咲いていく花のようです。
どちらかというと、ハ-ブ系なのでしょうか?
何故(キク)と名づけられたのでしょう??
種がこぼれて、思ってもいないところから芽が出ていたりすると、ほんとうにうれしいものです。もっと々いろんな花と出会い、しあわせな気分になりたいものです。