青空が広がってきました。
ガラス越しに入ってくるポカポカな日差が目に眩しい!!
お昼の数時間だけですが、こんなに暖かいと暖房もいらない。
今日は省エネで過ごせる・・・なんかちょっとだけ得した気分になります。
外に出した洗濯物もすっきり乾いてくれそうで、うれしい!!
冬に咲く花として12月30日に啓翁桜をUPしましたが、
あの時は数輪しか咲いていなかった花が満開になりました。



かすかに、淡い甘い香りがにおって来ます。
真冬の山形・・・小さな小さな春を感じています。

現実は厳しくて

昨日は一日中マイナスの世界
今朝の冷え込みも非常に厳しかったんですけどね。
ガラス越しに入ってくるポカポカな日差が目に眩しい!!
お昼の数時間だけですが、こんなに暖かいと暖房もいらない。
今日は省エネで過ごせる・・・なんかちょっとだけ得した気分になります。
外に出した洗濯物もすっきり乾いてくれそうで、うれしい!!
冬に咲く花として12月30日に啓翁桜をUPしましたが、
あの時は数輪しか咲いていなかった花が満開になりました。



かすかに、淡い甘い香りがにおって来ます。
真冬の山形・・・小さな小さな春を感じています。




昨日は一日中マイナスの世界
今朝の冷え込みも非常に厳しかったんですけどね。
私はチョッと風邪気味です。
雨が降らず 湿り気がないのでどうしても
風邪を引いてしまいます。
啓王桜がきれいですね。
寒い雪景色の中で頑張って咲いてますね。
こちらも冷え込んでます。山形の寒さとは
違いますが 北風が吹くと寒いで~~す。
体調くずされたようで、元気になりましたか?
桜の種類ってよくわからないけど、こんなに寒くても花が咲くんですね。 とてもきれい
梅より桜が好きです。 蝋梅の香りはいいですね。
群馬の蝋梅をTVでやってました。
今日ツアーで知り合った人が山形の樹氷を見にいくとか言ってました。
ゴンドラ乗って見るのでしょうか?寒そうですね。
枝を切ってて咲かせるなんて。
わりと年配の人々がとても楽しんで栽培しているという話も聞きましたが。
お身体のほうもういいのでしょうか?
気候の変動には気を付けないとね。
今日からジムでの運動再開しました。
今までは何も用事がないのに、どうも出かけるのが
億劫で、ちょっと引きこもりになっていました。
プ-ルでなにも考えないで、笑ったり他愛もないことを話したりしただけで、スッキリしました。
啓翁桜は花が咲くまでは暖房のある所に置いていますが、花が満開になったら余り温度が高くないほうが
長持ちするようです。
外は真冬なのに・・・玄関は春のようですよ。
風邪を早く直して、元気になってくださいね
いくの
元気になりました。
今日から普段の生活を始めています。
樹氷・・・
まだ一回も観たことがないんですよ!!
毎年、一回は観て置かないとね。
と騒ぐのですが、いつのまにかシ-ズンが終わっています。
今日、日中は青空が広がり、蔵王の方も雲がかかっていませんでした。
お友達は素晴らしい眺めを観る事が出来たのではないでしょうか??
東京から帰ってきたら咲いていました。
満開になったら、あまり温度の高くないほうが良いようですね。
夫の後輩の友達が数年前から、啓翁桜の栽培を始めたのだそうです、
ようやく今年から出荷したとのこと・・・
毎年もってきてくれたら??
なんてちゃっかりしたことを考えています。
心配をかけました。
元気になりましたが
やはり、もう自分が考えているほど、
若くはなく、無理が出来なくなってきたのだということを感じています。
ちょっと、悲しいことですけれど・・・ネ。