今日は久しぶりに良いお天気になりました。
青空がとても気持ちがいい!!
部屋の中もポカポカ暖かく日中は暖房なしでもOK。
こんな日がなが~く続けば・・・嬉しいのですけど・・・
ようやくタイヤ交換をしました。
今年は2台とも新しいスタッドレスに!!
結構な出費となり、年末を控え、家計は火の車です。
タイヤ交換を待つ間に舞鶴山へ

愛宕沼と天童温泉

暖かい陽気に誘われて、山頂付近には散歩している人の姿も・・・

人間将棋の会場・・・『黄色に見えるのが将棋版』

マユミが青い空に映えて綺麗でした。
市の中心部にある舞鶴山は町のシンボル!!
山頂広場は人間将棋の会場になります。
2000本の桜の木が花咲く春には、山全体がピンク色に染まり
とても華やかになります。
ピンクの絨毯2006・11・30みて下さいネ。
青空がとても気持ちがいい!!
部屋の中もポカポカ暖かく日中は暖房なしでもOK。
こんな日がなが~く続けば・・・嬉しいのですけど・・・
ようやくタイヤ交換をしました。
今年は2台とも新しいスタッドレスに!!
結構な出費となり、年末を控え、家計は火の車です。



愛宕沼と天童温泉

暖かい陽気に誘われて、山頂付近には散歩している人の姿も・・・

人間将棋の会場・・・『黄色に見えるのが将棋版』

マユミが青い空に映えて綺麗でした。
市の中心部にある舞鶴山は町のシンボル!!
山頂広場は人間将棋の会場になります。
2000本の桜の木が花咲く春には、山全体がピンク色に染まり
とても華やかになります。
ピンクの絨毯2006・11・30みて下さいネ。
まゆみの実も綺麗ですね。
( 撮影の腕前ですね。)
天童の人間将棋昔から有名なので、一度、指してみたいなあ・・
これは勇壮で面白い!
来週、天童で竜王戦第五局が開かれます。
ああ、ご存知ないですよね。(笑)
マユミの実がとても可愛らしいですね。
これでは、わたしは何枚でも撮りたくなってきました。
リンクの方法、想いだしましたね。
ピンクの絨毯がとてもきれいでした。
マユミと云うのですか?(梅かと思いました。)
急に寒くなって、暖房費や車のタイヤなどで、出費がかさみますよねぇ~
家庭の主婦は、頭の痛いところですよ・・・(苦笑)
よつばさんの写真で癒して貰っています。
何時もながらありがとう。
舞鶴山の駐車場の所に、数本植えられていました。
将棋の駒の材料にもなるのだそうです。
いままで、あまり注意して見たことがなかったので
気がつきませんでした。
お天気が良いと外に出たくなりますね。
滝の湯ホテルで開催されるようですね。
天童に住んでいながら、全然知りませんでした。
将棋の棋士で知っている人は・・・
(大山・中原・谷川・羽生)の4名位です。
人間将棋・・・
今年は必ず行ってみますね!!
マユミ・・・
木々の葉も落ちて、花が無くなってきた今の時期に
ピンクの可愛い実がとても目だっていました。
丁寧に教えていただいたので、出来ました!!
ありがうございました。
今度は忘れないようにしなくては・・・
マユミは雪の為に、痛んでいるのが多かったのですが、マクロにて撮影したので、綺麗に見えますね。
ピンクの可愛い実ですよ!!
桜の写真見ましたよ。 リンクできてよかったですね。 私もできないのでメモとらせてもらいました。
今度やってみようと思ってます。せっちゃんさん
人間将棋ってはじめて知りました。
マイクかなにかで指示されて動くんですか?
ネットでみればわかりますか?
恥ずかしいのですが、あまり詳しくないので
ネットで検索してみてくださいね。
ごめんなさい!
来春にはしっかりと見てきて
ブログにUPしたいと思っています。
リンクの張り方・・・
せっちゃんの説明が親切なので、すぐに出来るようになると思います。
挑戦してみてください。