最高気温が26.8度だった。
今日は秋野菜の大根の種を蒔きましたが、涼しい気候に作業も捗りました。
弟がふかふかに畑を耕してくれたので、今年は美味しい大根が食べられるかもしれません。
午前中の雨で、花畑の雑草も簡単に抜け、広い々実家のお庭も少しは見られるようになりほっとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今日の花![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/d27ddcae977e5fe9a448c3c688dc3d2b.jpg)
薄紫の花を次々に咲かせてくれています。
切花にしても長持ちし、この夏とても重宝した花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/52bc542827a250c71394b6a70e88fd40.jpg)
名前がわからなっかたのですが、ネット検索でそっくりな花を見かけました。
チョウセンヨメナ『朝鮮嫁菜』と言う名前のようです??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/84dcd7bc35ee2d16e6795f583df85cae.jpg)
カ-リメリス『七変化』・・・咲く時期により表情を変える愛らしい品種
咲き始めの頃は真ん中の黄色が目立っていましたたが、今は八重になってきています。
ラベルには晩秋には青みがかった薄紫に変わると書いています。
今年が2年目の宿根草ですが、猛暑の夏でも元気でしたよ。
明日も最高気温が30度を下回るようです。
振り返れば猛暑の夏もあっという間にすぎました。
実りの秋がそこまでやってきている足音が・・・・・
ほら
聞こえてきませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今日は秋野菜の大根の種を蒔きましたが、涼しい気候に作業も捗りました。
弟がふかふかに畑を耕してくれたので、今年は美味しい大根が食べられるかもしれません。
午前中の雨で、花畑の雑草も簡単に抜け、広い々実家のお庭も少しは見られるようになりほっとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/d27ddcae977e5fe9a448c3c688dc3d2b.jpg)
薄紫の花を次々に咲かせてくれています。
切花にしても長持ちし、この夏とても重宝した花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/52bc542827a250c71394b6a70e88fd40.jpg)
名前がわからなっかたのですが、ネット検索でそっくりな花を見かけました。
チョウセンヨメナ『朝鮮嫁菜』と言う名前のようです??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/84dcd7bc35ee2d16e6795f583df85cae.jpg)
カ-リメリス『七変化』・・・咲く時期により表情を変える愛らしい品種
咲き始めの頃は真ん中の黄色が目立っていましたたが、今は八重になってきています。
ラベルには晩秋には青みがかった薄紫に変わると書いています。
今年が2年目の宿根草ですが、猛暑の夏でも元気でしたよ。
明日も最高気温が30度を下回るようです。
振り返れば猛暑の夏もあっという間にすぎました。
実りの秋がそこまでやってきている足音が・・・・・
ほら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
涼しくなっていきますね。
日々過ごしやすくなり、嬉しいです。
秋野菜は今が蒔き時なのかな?
『叔母』がハリキッテ畑のことをやってくれるので、大助かりなんです。
70歳はすでに越えているのに、畑の仕事をしている時はイキイキ・・・元気一杯です。
秋野菜の収穫楽しみですね。「 朝鮮よめな 」ですか。
西洋シオンなどといって何年も前ですが
頂いたように思っていましたが?
とても土地も嫌わず増えますね。確かに重宝している花のひとつですね。