オカリナサ-クル “風” 発足・・・8年目になりましたが
サ-クル8名の気持ちがひとつになり、これまでなかなか実現出来なかったコンサ-トを
ようやく実施することになりました。
短いようで、長かった8年ですが、好きなことが出来る幸せを感じています。
ありがとう!!の心で当日はオカリナを吹きたいと思っています。
手作りのほのぼのとしたコンサ-トになると思いますが、オカリナのやさしい音色を楽しんでいただけたら光栄です。。。
久しぶりにオカリナの練習を兼ねて運動公園に行き、歩いてみました。
夢中になって写真を撮っていたら、散歩していた老夫婦から・・・
「まだ・・・写真を撮るに早いんじゃない!!」と声をかけられました。
イチョウ並木の最盛期は3・4日後かなぁ~と思いましたが
さくらやカエデはとっても綺麗でした。
しばらくご無沙汰していた公園通いがまた始まりそうです。
サ-クル8名の気持ちがひとつになり、これまでなかなか実現出来なかったコンサ-トを
ようやく実施することになりました。
短いようで、長かった8年ですが、好きなことが出来る幸せを感じています。
ありがとう!!の心で当日はオカリナを吹きたいと思っています。
手作りのほのぼのとしたコンサ-トになると思いますが、オカリナのやさしい音色を楽しんでいただけたら光栄です。。。
久しぶりにオカリナの練習を兼ねて運動公園に行き、歩いてみました。
夢中になって写真を撮っていたら、散歩していた老夫婦から・・・
「まだ・・・写真を撮るに早いんじゃない!!」と声をかけられました。
イチョウ並木の最盛期は3・4日後かなぁ~と思いましたが
さくらやカエデはとっても綺麗でした。
しばらくご無沙汰していた公園通いがまた始まりそうです。
皆さん 熱心ですご~く上達なさったようですね。
ぜひ 聞きに行きたいのですが...
コンサート頑張ってね。
運動公園の カエデも綺麗に紅葉してますね。
私の近くも綺麗ですが、風が吹くと落ち葉も降って来ます。
ネットが繋がりました。
また宜しくお願いします。
長年の夢だったコンサ-トを開くことになり、
うれしさと緊張でドキドキです。
最初にサ-クルを立ち上げられた、Kさん・Sさんの
がんばりがあったからの実現・・・
感謝の気持ちでいっぱいです。
ふうちゃんにも、聞いてもらいたいのですが
ちょっと遠すぎますね~残念です。
大成功の記事を書くことが出来るように、
練習に励みたいとおもってます。
応援よろしくね・・・・
この時期になると、落ち葉が家の周りに沢山
集まってきますので
毎朝の落ち葉掃除で一日が始まります。
引越しも無事終わり、いよいよ新しい住いでの
生活もスタ-トされたとのこと・・・
良かったですね。
ブログ・・・楽しく拝見させていただきますね。
コンサ-トが無事成功することを願い
日々練習に励んでいますが・・・・・
なかなか思うような音が出てくれません。
オカリナは簡単なようで、とても難しいです。
でも・・・がんばらないとね~
山形県庁のイチョウももう紅葉ですか?また市内に植えてあるナナカマドも色ずいて良い季節になってるでしょうか? 綺麗な画像で山形の秋を楽しんでいます。
オカリナの素朴でやさしい音色が大好きで、週一回の練習を心待ちにしています。
サ-クルの仲間もほとんど無欠席で、みんなオカリナ大好きな人ばかりが集まっています。
ようやく叶ったコンサ-トですから、はりきっていますよ。
がんばります・・・・
応援よろしくね!!