
ここ数日の暖かい陽気で、庭に積もった雪も少しづつ融けだしてきました。
我が家の庭で春一番に花をつけるスノ-ドロップの蕾
雪の下で、春の訪れをじっと待っていたようです。
今年も昨年のように可愛い姿を撮る事ができるといいのですが・・・




今日は夫55歳の誕生日
娘達からのプレゼントが贈られてきました。
いつまでもヤングでク-ルなファザ-でいてネ のカードと共に!!
今日ばかりは、大好きなものをおもいっきり食べてもらおうと
ビ-ルやケ-キまで用意して・・・
写真も撮ったのですが
パソコンに入れる前に消去してしまいました。
ドジなんですねぇ~・・・
お嬢様たちからの素敵なカードは嬉しかったでしょうね
まだまだ手放したくないでしょうね
私も先日、誕生日でした・・・
主人は覚えていてくれたようでしたが?別に何もしません。 もう、おめでたい年でもないですから・・・ハハハ
娘たちは、一日過ぎて「遅れたけど、おめでとう・・・」のメールが来ましたよ・・・
年ですか?・・・四捨五入すると還暦になってしまう年になりましたよ・・・笑
プリクラが娘さんたちですか?山形美人ですね。
うちの息子たちは自己中で「今日お母さんの誕生日なんだけど」と催促したら「ごくろうさん」だってがっかりです。育てかたまちがえたかもです。
スノードロップかわいいですね。
婚期が遅れたら・・どうするの??
女親としてはとても心配です。
でも夫は至ってのん気です。
いつまでも『自分の娘』でいて欲しいようです。
毎年、律儀に送られてくるカ-ドとプレゼントが
とても嬉しそうですよ。
遅れてしまいましたが、
ハッピバスディ-・・・おめでとう!!
還暦??
ちょっと私よりお姉さんですね。
我が家も普段は飲まないビ-ルとケ-キを用意しただけになりました。
それども・・・うれしそうでしたよ。
幾つになっても・・・
おめでたいことですよ!!
夫は・・・
娘達から電話が入ると、別人のようになります。
(にこにこ声で話していますよ)
まだまだ嫁には出したくないのかも??
山形美人>>>・・・そんな風に言っていただき
嬉しいですよ。
男の子は細かいことには気がつかなくても、いざという時に力になってくれるんですよ・・・きっと!!
スノ-ドロップは大好きな花です。