昨日の夜半から激しく吹き始めた風は
今日も一日中ヒュウヒュウと
吹き荒れていた
すっかり
春のような陽気に
慣れてしまっていたので
小雪交じりの北風の寒さが骨身しみます
外に出たのは
駐車場の雪片付けをした時だけ
暖かい家の中で
ぼんやりと一日を過ごしました
部屋に入れていたオキザリスが
ピンクの花をつけました
暑さにも・寒さにも
結構強く
手間がかからない花です
昨日の夜半から激しく吹き始めた風は
今日も一日中ヒュウヒュウと
吹き荒れていた
すっかり
春のような陽気に
慣れてしまっていたので
小雪交じりの北風の寒さが骨身しみます
外に出たのは
駐車場の雪片付けをした時だけ
暖かい家の中で
ぼんやりと一日を過ごしました
部屋に入れていたオキザリスが
ピンクの花をつけました
暑さにも・寒さにも
結構強く
手間がかからない花です
今年は天候がおかしいから春の訪れも狂ってくるのでしょうか?
オキザリス 可憐で可愛い花ですね・・・
よつばさがしさんのお陰で色々な花の名前を知る事が出来ます。ありがとう。
でも これが本来の陽気だと思うと
本当に今年はおかしいですよね。
又 今日は春のような天気です。
宇井さんの欄展も入場無料なので
バスツアーが多いのですね。
東京ドームの世界欄展は前売りで1800円ですからね。規模が違うけどあまり広いのは疲れるだけ
言葉がなかなか浮かんでこなくて・・・
花の写真のアップなどで続けています。
いつも訪ねていただき嬉しいです。
これからもヨロシクね。
朝から晴れて、春のようです。
ド-ムのラン展はテレビでしか見たことがありませんが、たくさんの人でいつも大賑わいのようですね。
田舎者の私は人酔いしそうです。
宇井さんのところもツア-が組まれているんですか?
シンビジュウムは育てたことがないので、魅力はまだいまいちわからないのですが、場所が近いので何回か見に行ったことがあります。
ラン一筋にがんばっている、意気込みが感じられる展示内容ですよね。