楽しい、2時間の演劇ワークショップです。
身体と密着した「発話」を中心に、お芝居の基本を活かし“創作”します。
一回完結型 の ワークショップ で、当日の飛び込み参加 も 歓迎 です。
簡単なゲームから始めて、“日常の中の非日常”に足を踏み入れてみましょう。
「 芝・居・体・験!」 今日は、演技する日。
6月1日・15日(土) 午後6時30分ー8時30分
6月6日・20日(木) 午後3時30分ー5時30分
受付は10分前、動きやすい服装でお越しください。
会場/楠葉生涯学習市民センター
573-1118 大阪府枚方市並木2丁目29−5
参加費/各回千円 (高校・大学生500円)
枚方演劇連盟会員500円
(参加者の感想より)
◆自分がやりたい事をやるだけならカンタンだけど、周りに合わせて全員で一つの物を創るのは難しい。
◆自分が普段やっている事って、自分では気付かない。他の人の目を通じて初めて判る。
◆年代の離れた人と芝居するのが初めてだったけど、自分にも色々なクセが付いている事に気付いた。
◆普段の自分と全く違う人を演じると、そういう人が何を思っているのかが少し判った気がした。
◆参加して、色々な事を発見した。普段、友達や家族と話すときにも役立てていきたい。