ちょい悪ジジイのリタイア日記

リタイア初心者が日々思う事、昔話、旅行記、etc

♪新年会♪

2008-01-03 11:43:35 | ☆初孫天使シリーズ☆
え~あけおめです。昨日はじいじ・ばあばとおじちゃん(セガレ)とでじいじの実家へごあいさつに行きました、恒例の新年会が兄の家で有りますのでね。

康介君はパパのほうのじいちゃんの実家へ行きましたので、チャイルドシートを久しぶりにはづし、グリップにぶらさがったおもちゃはそのままです、そこにばあばがすわり。おもちゃを触りながら、レッツゴ~!

じいじのお家から200円の橋をわたると5分ぐらいで高速に乗れるんですよ、いいでしょう!

外環を走り首都高に入りあの開通したての山手トンネルを走り(分岐でね、なれない人があっ違うと思ったのか急ブレーキあやうく追突しそうになりましたよ、あそこの分岐は気をつけましょう、)でもねもぐってすぐに新宿ですからね、はやくなったねほんとうに20分ぐらい短縮になったね、なんと1時間ぐらいで実家に到着!

兄貴の家には親戚がもう8人+一匹(ワンワン)そこへ5人いったんですから、13人と1匹、もう大騒ぎ、わんわんは座敷中は知りまわる歯、まもなく1歳になる親戚の赤ちゃんは泣くし、みなさんそろって「あけましておめでとうございます、本年もよろしく」

あいさつもそこそこ、兄貴に「正月から悪いんだけど、2階の蛍光灯仮名、2年まえから故障してるんだよ、みてくてないかな~?」

えっ!あんだって~!ようするに脚立からおちたら怖いのでのぼれないのだ、7歳とししたの弟としては断れないが、なにも正月に言わなくても、とも思ったが、そこは気のいいじいじ「良いよ」口からは二つ返事で脚立をもって2階へ、カバーがなかなか取れない、きくと20年来触ってないという。

「ああ~お客さんグローランプとサークラインを4個づつ新品にとりかえないと直りません」「ほーそうかじゃ~かいに行こう」「ハイハイ」

すぐちかくのホームセンターよせばいいのに営業中ときたもんだ。ほんでもって買ってきた部品をちゃっちゃと取替え20年ぶりに復活!

「おお~あんたは天才、凄い」「それでな次に」「えっ次が有るんかい?一回で言ってよ、たのんますよ!」

こんどは、台所のトビラの特殊なスライドヒンジがこわれているんだと言う、またお買い物!またまたホームセンターへ、一生懸命じいじは台所でお仕事、部屋ではあいかわらず「ワーンワーン」赤ん坊ちゃんはなく、わんわんは走り回り、愉快なうたげはこのじいじを除き続いている様子、笑い声が聞こえます。

スライドヒンジを4箇所もとりかえて、調整をして「う~ん完璧!だ~!」終って座敷にもどると完全に宴会は終了に近づいて居ましたね。もうお迎えのタクシーが「ぴんぽ~ン」「えっなんじゃ~」お客さんが一組お帰りです!

そうだよね、もういったりきたりで2時間近くたって入るモンね。


そのころ康介君はパパとママとで冬の海岸でお散歩!耳がちぎれそうにさむかったよ~!と言ってました。それでもがんばって冷たい浜辺をあんよ、あんよ!元気ですね~!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪初詣で♪ | トップ | ♪はい おみやげ♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2008-01-04 07:37:02
あけましておめでとうございます。

新年一番の「コメント」ゲット!!

うれしい限りです。
返信する
(?)さんへ (よう爺)
2008-01-04 08:06:09
そうですね、ありがとうございます。
おめでとうございます。
ほんねんもどうぞよろしく
お願いします。
今年もがんばりますよ!
返信する

コメントを投稿