
おはようさん!ひさしぶりの早起きです、さむいねぇ~!くらいねぇ~!
昨日はね、じいじはジムでね、フルコースを終って、またプールで康介君の来るのを、待っていました。
お姉さまたちや、コーチに「今日は康介君くるの?」の質問攻め!「大丈夫ですよ、元気にきますよ」ときっぱり、お返事したものの、少し不安?
だってさ、おともだちが、もうさ、準備体操が終ってプールにはいったのに!まだ来ない?
もう12時15分です、きききた~!元気な康介君がはしりこんできた~!
後で、聞いたんですが、また散歩しながら、歩いてきたんですって!あっちをみたり、こっちに、興味があるものを、見たり!だもんね!
2歳児と歩いて30分以上、時間がよめませんよね~!
じいじと遅れての参加です、コーチはおむつ入れバスケットをしまわず待っていてくれましたよ、一組だけで、シャワーをかぶり、それっと、水の中へ!
康ちゃんうれしくて、嬉しくて!またまた水の中で、ぐるぐるまわり!「じいじ~!たのしいねぇ~!」
おくれたぶんをとりかえすように、泳ぎまくります!ひさしぶりだもんね!「うわぁ~!きやぁ~!」おおはしゃぎです。
K君は?いませんね!S君はママときてましたね。それと康ちゃんが3人そろうと手がつけられないほど、もりあがるんですが!
昨日もね、5,4,3,2,1で持ち上げて、ドブ~ンと水中へ「あはは~おもしろ~い!」おおうけです!
いつもいいますが、これはけっこう体力がいるんですよ、なんせ14Kを高くほうりなげるんですからして!
それでも、かえってきて、お昼ご飯をたべても、寝んねしません、ママとじいじはお昼ねしたのですが、康ちゃんはばあばと一生懸命あしょんでいました!ばあばご苦労様!
3時すぎに「康ちゃんじいじ、ガソリン入れにいくけど、いっしょに行く?」「康ちゃんいっしょに行く~!」
作戦通り車に乗ると、5分でこの通り!お寝んねですよ!このまま又、1時間寝んね~!
帰りに久しぶりの公園によったんですが、まだ寝んね中!おともだちが「康ちゃんあそぼう~!」ときてくれたのに!U君もひさしぶりに元気な姿をみましたよ!さむ~い!気温10度です。でもみんな元気に走り廻っていました!

ようやく目がさめた、康ちゃんもおともだちと仲良くはしりましたよ!
昨日はね、じいじはジムでね、フルコースを終って、またプールで康介君の来るのを、待っていました。
お姉さまたちや、コーチに「今日は康介君くるの?」の質問攻め!「大丈夫ですよ、元気にきますよ」ときっぱり、お返事したものの、少し不安?
だってさ、おともだちが、もうさ、準備体操が終ってプールにはいったのに!まだ来ない?
もう12時15分です、きききた~!元気な康介君がはしりこんできた~!
後で、聞いたんですが、また散歩しながら、歩いてきたんですって!あっちをみたり、こっちに、興味があるものを、見たり!だもんね!
2歳児と歩いて30分以上、時間がよめませんよね~!
じいじと遅れての参加です、コーチはおむつ入れバスケットをしまわず待っていてくれましたよ、一組だけで、シャワーをかぶり、それっと、水の中へ!
康ちゃんうれしくて、嬉しくて!またまた水の中で、ぐるぐるまわり!「じいじ~!たのしいねぇ~!」
おくれたぶんをとりかえすように、泳ぎまくります!ひさしぶりだもんね!「うわぁ~!きやぁ~!」おおはしゃぎです。
K君は?いませんね!S君はママときてましたね。それと康ちゃんが3人そろうと手がつけられないほど、もりあがるんですが!
昨日もね、5,4,3,2,1で持ち上げて、ドブ~ンと水中へ「あはは~おもしろ~い!」おおうけです!
いつもいいますが、これはけっこう体力がいるんですよ、なんせ14Kを高くほうりなげるんですからして!
それでも、かえってきて、お昼ご飯をたべても、寝んねしません、ママとじいじはお昼ねしたのですが、康ちゃんはばあばと一生懸命あしょんでいました!ばあばご苦労様!
3時すぎに「康ちゃんじいじ、ガソリン入れにいくけど、いっしょに行く?」「康ちゃんいっしょに行く~!」
作戦通り車に乗ると、5分でこの通り!お寝んねですよ!このまま又、1時間寝んね~!
帰りに久しぶりの公園によったんですが、まだ寝んね中!おともだちが「康ちゃんあそぼう~!」ときてくれたのに!U君もひさしぶりに元気な姿をみましたよ!さむ~い!気温10度です。でもみんな元気に走り廻っていました!

ようやく目がさめた、康ちゃんもおともだちと仲良くはしりましたよ!
久々に見る康介君の成長にビックリです。
毎日の成長が目に見えるというのが
楽しい時期ですよね。
我が子にはもう感じない感覚なので
懐かしく見せてもらいました。
転職してから腱鞘炎になり通院中の私。
コメントは出来なくても時々覗きに来ま~す。
元気してましたか?
腱鞘炎すぐなおれ~!(祈り!)
関西の旦那様と昔の元気な若様たちは
元気~?
そうでしょう!子供の成長のはやさ!
じいじは身をもって、経験してますよ!
今年の7月には第二の天使がくるし!!
たいへ~ん!!(大喜びですが)
康介君がお兄ちゃんになれるか??
心配??
おたくの若様たちは、どうでした??
ちなみに3歳はなれになりますが??あらっ!ここでおわりですね!もうかけないのかな?
どうぞ、つまらない記事におつきあいくださいな!ありがとうございます。また腱鞘炎でも完治したらで、いいんですが
是非ブログを再会して、ほしいなぁ~!
まだお気に入りに残してありますよ!
ここで終わりみたい!ではでは!
かわいかった(*^_^*)
ジィジの 黄色い車も大人気!?
U君は、相変わらず 公園生活(^o^)/
また、遊ぼうね~!
黄色い車だいすきな、おともだちに
のせてあげたら、おおよろこびしてましたよ。
またなかよくあしょんでくださいな!