
このしゃしんは、せんじつ、おでかけしたとき、土手をはしりまわる、康介君で~す!
岸近くでね、白鳥さんが2羽いたのですが、よしに、ちかずきすぎて!見えません!ちょうど、とおりかかった、おじいちゃんに、だっこしてもらって「はくちょうさん、みえたぁ~!」
とおりかかった、よそのおじいちゃん「あじがとう、ございました」
昨日はじいじは都内の病院へ行ってきました、2ヶ月ごとなんですよ、いつも待合室では、お姉さま、お兄様達の面白いおはなしが!
「このごろAさん、みえないねぇ~?どこか具合がわるいのかねぇ~?」えっ!えっ!そうするとですよ、みなさんは?
そうです、病気はあるのですが、じいじも含め定期診察とか、薬をもらいに来たとか、なんにしろ、自分で歩いてこられる人達だけですからね!
こられない人はもう歩けなくなってしまったのかな?という、心配しているよ、の心境なのでしょうね!
病気の話やら、年金の話だったり、なにか共通の話題をみつけては、もりあがります!
じいじなんか、餓鬼扱いですよ、19年生まれはまだまだ、青2歳!昭和一桁だとか、完全に戦前派!
終戦の時に何歳かで、序列が決まります!そこへいくとじいじは1歳ですからして、まだまだあんよしているかどうか、ですもんね、この感覚?わかります?
みなさん、終戦では小学生もしくは、中学生だもんね!1歳とは、時代が全然ちがいますよ。
終戦のことなんか、1歳では記憶にありません、でもさ、しってる?コッペぱんを買いにいくときはさ、補助券をもってさ(1円かな?)買いにいったし、配給券」が幅をきかせていましたよ。
1円札も、5円札も10円札も使いましたよ、50銭もつかったなぁ~!みなさんしらないだろうなぁ~!みたこともないって!ほんとう~?
終戦のとき、じいじのおやじさんは、軍需工場にいたので、ニクロム線でね、電熱器をいっぱい作って、売り出したら、うれたらしいよ~!
工場の偉いさんをやっていたので、戦争にはいかなかったんですよ、それで!じいじが無事に生まれたわけ!!
だから、康介ママが生まれて、ママから康介君が生まれたんだよ!ひいじいちゃんが戦争に行っていたら?康介君もママもじいじもこの世にいなかったのかなぁ~?
運命と言うものは、分からないものですね??
だから天からさずかったこの人生、楽しくすごしましょうね!みなさん!!
岸近くでね、白鳥さんが2羽いたのですが、よしに、ちかずきすぎて!見えません!ちょうど、とおりかかった、おじいちゃんに、だっこしてもらって「はくちょうさん、みえたぁ~!」
とおりかかった、よそのおじいちゃん「あじがとう、ございました」
昨日はじいじは都内の病院へ行ってきました、2ヶ月ごとなんですよ、いつも待合室では、お姉さま、お兄様達の面白いおはなしが!
「このごろAさん、みえないねぇ~?どこか具合がわるいのかねぇ~?」えっ!えっ!そうするとですよ、みなさんは?
そうです、病気はあるのですが、じいじも含め定期診察とか、薬をもらいに来たとか、なんにしろ、自分で歩いてこられる人達だけですからね!
こられない人はもう歩けなくなってしまったのかな?という、心配しているよ、の心境なのでしょうね!
病気の話やら、年金の話だったり、なにか共通の話題をみつけては、もりあがります!
じいじなんか、餓鬼扱いですよ、19年生まれはまだまだ、青2歳!昭和一桁だとか、完全に戦前派!
終戦の時に何歳かで、序列が決まります!そこへいくとじいじは1歳ですからして、まだまだあんよしているかどうか、ですもんね、この感覚?わかります?
みなさん、終戦では小学生もしくは、中学生だもんね!1歳とは、時代が全然ちがいますよ。
終戦のことなんか、1歳では記憶にありません、でもさ、しってる?コッペぱんを買いにいくときはさ、補助券をもってさ(1円かな?)買いにいったし、配給券」が幅をきかせていましたよ。
1円札も、5円札も10円札も使いましたよ、50銭もつかったなぁ~!みなさんしらないだろうなぁ~!みたこともないって!ほんとう~?
終戦のとき、じいじのおやじさんは、軍需工場にいたので、ニクロム線でね、電熱器をいっぱい作って、売り出したら、うれたらしいよ~!
工場の偉いさんをやっていたので、戦争にはいかなかったんですよ、それで!じいじが無事に生まれたわけ!!
だから、康介ママが生まれて、ママから康介君が生まれたんだよ!ひいじいちゃんが戦争に行っていたら?康介君もママもじいじもこの世にいなかったのかなぁ~?
運命と言うものは、分からないものですね??
だから天からさずかったこの人生、楽しくすごしましょうね!みなさん!!
>>そこへいくとじいじは1歳ですから
↓
私は、マイナス16歳です。
ちょーーーーーー、青二才ですね。
終戦後、16年して、私が生まれ、そいつが
もう48歳になる。
終戦後、64年にもなるということですね。
なんか不思議な感じです。
今自分がこの世にいるじたいが
不思議なんですよ!
月日は物凄く早くながれますですねぇ~!
マイナスのひとは、話の輪にも、はいれませんよ~!(笑い)