ちょい悪ジジイのリタイア日記

リタイア初心者が日々思う事、昔話、旅行記、etc

※秩父夜祭※

2006-12-04 09:44:22 | Weblog
今朝早く帰ってきました!眠いですね、バスの中で仮眠3・4時間だもんね。昨日は昼頃秩父につきました、まだ桟敷席が製作中300人席一番前は高さ2,5メーター位後ろは5メーター位かなスロープ状で一人75センチ角位風は寒い露天である。方向変換する八尾デパートの交差点のまん前!

早速祭りのスタートの秩父神社へと向かうと笹鉾の方向変換にであった。5・6メーターの樫の棒を土台の下に差込てこの原理で40人位の若者が棒に飛び乗り14Tぐらいから最大20Tぐらいある屋台もしくは笹鉾を持ち上げる、そうすると車輪の浮いた本体の下の中心の方向変換用の木製のターンテーブルみたいなものを置き棒をじょじょに離していく、其の後人力でせーのと押すとじょじょに屋台、笹鉾の巨体は方向を90度変ってくる。

又樫の棒を差し込みあげてターンテーブルを外しロープの長さ50メートルに若者がうん百人群がり引き出すのだ。合図は号令でありお囃子の調子が変ると一斉に動くのでやっぱりお囃子が合図になっているのだろう。持ち上げる樫の棒は2本左右の息が合わないと大きな笹鉾が一瞬斜めに大きく傾く見物人は「あっー!危ない!}「頑張れー!上手いぞー!」とか大声援をあげる!


ここで笹鉾と屋台の違いはなんでしょう?屋台は中で人が踊る舞台を持った物で笹鉾には其の舞台は着いてないそして大きいのだ!秩父では笹鉾が2台屋台は4台計6台が町の中を引き回しする、明るいうちに秩父神社に6台が勢ぞろいして夕方の6時半ごろからスタート、方向変換が5箇所位ありすべて人力で時間もかかる。6台目が最終のお旅所に着くのは夜の10時過ぎ。各交差点で方向変換が1台終わるごとに花火が打ち上げられ雰囲気を盛り上げる!

其のころ我々年寄り一行は南極探検もこのままでいけるぐらいきこんでいる、我輩も齢62にして初めて!こんなにきたのは、タイツジーンズ其の上に防寒ズボン上はTシャツセーターフード着き防寒ジャンバーマフラーに手袋それでも寒いのでお腹のなかに燃料を入れる持ってきた発火遺産(八海山とも言う)4本ぐらいは直ぐに無くなった。(ばあばと二人でですよ!)桟敷の直ぐしたの売店で秩父錦を追加でまた2本買ってきましたよ。あまりの寒さで飲んでいるうちから醒めてしまうのでね!

物売りの屋台は物凄く多いまるで日本中の屋台が集まってきたのかな?見物人も何万人いるのか、人ごみでまるで100メーターぐらい歩くのに10分位掛る、歩くと言うより人ごみに押されて少しずつ動かされているぐらい元旦の明治神宮状態と言えば御理解いただけるかも?

まあー一度は足を運んでみても良いのかなと思いますよ、寒さ対策を十分してから!でも2回は行きたくないな!ああー寒かった!!

昨日は携帯からの速報は楽しんでいただけましたか?えっ!そうですかそれなりにたのしかった!まあーこんなつまらないレポートを読んでくださった皆様に感謝!寒い思いは我々ばあば・じいじめが担当いたしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秩父夜祭り速報(おまけ!) | トップ | ★※初孫天使シリーズ※☆★ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿