情熱のコーチ

頑張れ!未来ある子供たち!

2021年01月09日 00時38分54秒 | ブログ
コロナ禍で大変な世の中。
みなさまどうお過ごしですか?
くれぐれも、体調管理には、気を付けて下さいね(o^^o)

そんな中で行われている春高バレー。
波乱あり、混戦あり、歴史に残る名勝負ありで、選手のみなさんには頑張って欲しいですね(o^^o)

以前にも言ったかもしれませんが、自分的には、涙には2種類あります。
溢れ出る涙と、こぼれ落ちる涙です。

嬉しい時の涙は、顔を上にあげて涙を拭く姿勢から、〝溢れ出る涙〟です。

悲しい時の涙は、顔を下に向けて拭く姿勢から〝こぼれ落ちる涙〟です。

春高バレー男子では、去年優勝の東山高校。
今年も順当に全国大会に出場。残念ながらチームに病人が出た為、途中棄権。
T監督が、選手に状況を説明しながら涙ながらに泣き崩れて、選手たちと抱き合ってました。

女子では、大阪金蘭会。
2年ぶりの日本一ならず。
0対2のストレート負け。

選手のみなさんの目からは、こぼれ落ちる涙が印象的でしたね。この悔しさを来年にぶつけて欲しいです。

憎っくきコロナのせいで、一生に一度の想い出さえも遠ざかってしまう。ホント悲しいです。

でもいつか必ず、この想いをした選手たちが、社会に出て活躍してる事をせつに願います。

ご訪問ありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おめでとうございます | トップ | 集中力 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。