情熱のコーチ

頑張れ!未来ある子供たち!

better than nothing

2012年08月23日 01時35分44秒 | ブログ

連日熱戦を繰り広げている高校野球も、いよいよ明日が決勝戦ですね。どちらのチームも、悔いの残らないよう頑張って欲しいです。




甲子園の記憶と言えば色々ありますが、今日惜敗した高知の明徳義塾高校と14年前(間違っていたらスミマセン)に準決勝で対戦した神奈川の横浜高校の試合はよく憶えていますね。その時の横浜高校のエースはあの松坂。そして明徳のエースは元ロッテの寺本でした。この試合は確か松坂は先発投手ではなかったと思います。8回表を終わってスコアは6対0で明徳が圧倒的にリードしていました。しかしここからが横浜の底力。8回の裏に4点を返し、9回の裏になんと3点をもぎ取り奇跡の逆転サヨナラゲーム。横浜高校はこの年、次の決勝戦でも勝利して春夏連覇を成し遂げました。確かその翌年の明徳のキャッチャーのミットに「better than nothing」と書かれていたと思います。




better than nothing=何もないよりはマシだ! それ以来この言葉が好きですね。ドッジボールもプラス思考に考えなくてはと思う今日この頃です。(笑)


何かひとつ

2012年08月21日 01時28分36秒 | ブログ

オリンピックのメダリストたちのパレード、にぎやかでしたね。そして夏の甲子園での高校野球もいよいよベスト4が出揃いますね。最後まであきらめず頑張って欲しいですね。




オリンピックのメダリストたちにも、高校野球の選手たちにも共通して言えるのは、みんな華やかな舞台でカッコよく戦っているし、強くて楽しそうです。しかしその裏では辛く厳しい練習に耐えてきたはずです。苦しい練習に耐えてきたからこそ、その結果が嬉しいんです。先日の記事にも書きましたが、東京の、あるリトルリーグの監督が言っていましたが、「楽しいのは、試合に勝った時だけ。その為には我慢する。夢の甲子園に行くには辛い練習に耐えなければなりません」と。確かに同感です。




その昔、自分も恩師に同じような事を教わりました。そしてその言葉を今日の練習である選手に言いました。「人間、何かひとつの事をやりたかったら、何かひとつを我慢するんだよ。試合に勝ちたかったら、辛い練習を我慢するんだよ。ゲームだってそうだろう?あれもこれも欲しいじゃダメ、どちらかを今日買ってもらったら、どちらかは次にして今日は我慢するんだよ、そしてその楽しいゲームをやるために嫌な宿題を我慢してやるんだよ」と。そう言いながら自分にも言いきかせました。




今すぐ解れとは言いません。いつかきっと解ってくれる時が来ます。そのためには、言い続ける事です。(笑)


人まかせ

2012年08月19日 23時38分09秒 | ドッジボール

今日は北関東選手権でした。先日行われた各県における県予選で、ベスト8に入賞したチームが出場できる大会で、埼玉、茨城、栃木、群馬の4県で北関東チャンピオンを決める大会でした。




自チームを見ていて、人まかせのプレーが目立った1日でした。1番ダメなところが出てしまったような気がしますね。この大会を主催して頂いた4県のドッジボール協会のスタッフ、関係者のみなさん、対戦して頂いた各チームのみなさん、お世話になり、ありがとうございました。




第14回 北関東ドッジボール選手権大会    佐野小ファイターズ・・・・・決勝トーナメント初戦敗退。



やっぱり、自分がやらなくちゃ納得も出来ないし、面白くもないと思います。人まかせではダメです。また練習あるのみです。




明日は・・・

2012年08月18日 23時40分14秒 | ブログ

いつもの通りに書きます。今日も暑かったですね~。昨日、一昨日と群馬の館林市が1番暑かったようですね。




今日は練習日でした。お盆があったので、11日以来実に1週間ぶりの練習でした。子供たちの元気な顔を見る事が出来て安心しました。(^-^)/ 明日はいよいよ北関東選手権です。この大会に出場出来るチャンスをせっかく貰ったのだから、県予選の無念を晴らせるチャンスだと思って精一杯頑張って欲しいですね。




出場されるチームのみなさん、川越の地で熱い戦いを繰り広げましょう!


たまには

2012年08月15日 22時39分01秒 | ブログ

Nec_0064 Nec_0066

まだまだ暑いですね。今年のお盆は海ではなく、山に遊びに行って来ました。たまには山もいいですよ。p(^-^)q あたり一面に緑が生茂り、情緒な夏って感じがしましたね。




釣り堀で子供たちが釣ったニジマス、イワナなどの唐揚げや塩焼きを食べながら呑むビールは美味しかったですよ。(笑) また機会があったら行きたいですね。