優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

■東播野池釣行記■NO.2

2009-01-08 21:49:36 | 野池編
「わたしのバス釣り+α」はブログランキングに参加してます

  1日1回 ポチッと応援して頂ければ嬉しいです

    フィッシング(バス釣り)ブログランキング & にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ  

☆--------☆--------☆--------☆

朝、釣りに行く前、ある方よりメールを頂きました。 

今の時期、朝の8時~10時頃までは水門の最深部か階段についてる

バスが居れば簡単に釣れますよ~って

同時に、リグとか他教えて頂き 

やってみよ~ 

野池に到着したのが、10時を回っていた為 時間オーバーやったけど

ラバージグにトレーラー付けて CCラウンド+バイズクロー

どうも、わたしには簡単には釣れそうに無いわ・・

護岸沿い バイブレーション TNスタート

一向に魚の気配を感じない 


昨夜それぞれ違う場所に取り付けてみた

フラッピンソニックのスナップアイ 

フロント部分に取り付けたスナップで試してみると

なんだか、バイブレーション機能が弱くなっていて

引き抵抗も弱くなってる感じがしました。

一方リアに取り付けたスナップの場合は

バイブレーション効果が幾分激しく感じ、引き抵抗が強く感じました。

これなら、メタルジグもバイブレーションと同じ様に使えるかも

まぁ~ バイト得ること出来なかったんやけど・・

色んなことを試してみるって言うのも、楽しいもんですね


それと、今日の野池は風が冷たく

表層水温測ってみると 7℃ 

一見暖かそうに思えても、が照って来ないと

本当に寒いし冷たい1日でした。

後々水温測ってみたけど、7℃のまま上がること無かったです。

護岸沿いからでは、バイトひとつ得ることが出来なかったので

幸い 誰も野池に居なかったので 

しゃ~ないわ~~入ろか・・

車に戻りウェーダーを履いて 立ち込みすることに決定

ウェーダーには、グラスパーグリップ&水温計取り付けて



履いてたブーツも写ってますが・・

7℃の水はめちゃ冷たかったけど



同時にバスも寒くて底べたやって思ったので

いつもより ゆっくり 超ゆっくり

底を這わせ、リフト&フォールは止めて

ちょっとクランクベイトを引く様な感じで使ってみました。

ゆっくり底を這わせていくと、微妙な変化を感じます。

底から浮き上がらない様にを心掛け

違和感感じた所では止めたり、また、クラッチを切って落としたり

そう言う使い方をしてみました。

すると、 野池から休憩タイムにブログした直後にヒット

でも、これも途中でバレてしまいました・・

ほんまに、バラしてばかりで凹みましたけど 

昨夜頂いたコメの中の 迷彩オヤジさんより

めちゃ激しくしゃくって無いって

言葉を思い出したのもあります 

自分では、良く分からないのですが、、普通なんですが

もうちょっとゆっくりしてみよ~って考えたら

いつの間にか、底を丁寧に取っていくことに集中してました。

同じアクション繰り返していると 

来た~~~ デッデカイ

しっかりお口を使って突進して来てくれた ゲットに至ります。

☆--------☆--------☆--------☆

・・で、DRESSさんのグラスパーグリップが大活躍してくれます



釣りあげた魚をランディングする時、魚に与えるダメージを最小限に
また、魚の歯や鋭いえら、ルアーのフックで自らの手を傷つけることなく
安全にランディングする為のツールです。

特徴として、待機時と使用時に形態変化します
折りたたみが可能です。折りたたんだ状態でも使用可能です。
小さな魚から大きな魚に至るまで、使い分けが可能です。
操作も片手で出来ますので、ロッドを持ちながらも使用が可能です。


今回の鯉はでっかかったし、フックもしっかり掛かっていたので

本当に助かりました 

また、鯉の口を見ても 傷ひとつついておらず
野池の中に逃がしてやることがスムーズに出来ました

ちょっとグラスパーグリップのお話させて頂きました。

☆--------☆--------☆--------☆

・・で、先に綴った ■東播野池釣行記・NO.1に至ります。鯉さんゲット

鯉って、寒さに強いんですね

この時期 バスは当たりがあっても

ルアーの吸い込みが甘いから掛かりが浅い。

ルアーのウェイトを下げるか

ロッドを柔らかいのに変えれば、バラしが減るよって

Mさんに教えてもらったので、明日はそう言うことも考えて

2日目の野池も頑張ろ~って思ってます

☆--------☆--------☆--------☆

いつも、来て頂き応援して頂き ありがとうございます。


バス釣りブログ +ROOMS' RANK

にほんブログ村 バスフィッシング 

面倒なポチ快く押して下さった方へ ありがとうございます

■東播野池釣行記■NO.1

2009-01-08 18:42:36 | 野池編
「わたしのバス釣り+α」はブログランキングに参加してます

  1日1回 ポチッと応援して頂ければ嬉しいです

    フィッシング(バス釣り)ブログランキング & にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ  

☆--------☆--------☆--------☆

こんばんは~ 

東播野池に行って来ました。

先ず、初日です・・ (= '艸')ムププ


明日も行くからね~~

タイトル見て  飛んで来てくださった方には

ちと、申し訳なかったですが・・ 

スーパースタリオンでの 初大物ゲットです 

鯉のロクマル  



64cm バスやったらなぁ~

泣いとっとわ・・(笑)

☆--------☆--------☆--------☆

上げるのに  一苦労 

悪銭苦闘 葛藤 綱引き状態・・

巻く手を緩めたら、めちゃ走ります 

最初は、絶対 バスやって信じていたのですが

その内に、やなって分かりました 

引きが、、めちゃ凄いねん 

デッデカイ(;゜o゜)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡


巻く巻く巻く・・

はぁはぁ~ ぜぃぜぃ ・・

ウェーダー履いて水の中に居たので



怪しいけど  寒いんで ごめんなさい・・

主導権を取られない様に、少しづつ後退しつつ

に上がりました・・ ほっ

上がるだけでも、一苦労 

力を緩める訳にもいかず 緩めたら最後 

ダ~~~~~~~~~~~~て走ってしまう 

今年に入って ニゲラレタ… ばっかりやったからね

掛かり具合はgood と読めたので

負ける訳にはいかない と思い 頑張りました~

でも、なかなか上がって来ないんですよね 

めちゃくちゃ頑張ってるのにね・・

へとへとになりながらも・・負けへん 

☆--------☆--------☆--------☆

ようやく、、やっとの思いで 手にした 鯉さん

とぼけた様な顔をして・・( ゜ ρ ゜ )ボーーーー

あんた、、めちゃ強いなぁ~って言ってました。(笑)

途中で申し訳ありませんが・・・・今から 入浴タイム

その後に、頂いてるコメのお返事させて頂いてから

今日の東播野池釣行の様子を

最初っから 鯉ゲットに至るまでをします。

バスは無いのかって・・ (笑)

じゃ~また、覗いてくださいね 

☆--------☆--------☆--------☆

最後にもう一回お願い応援クリックWでお願いしま~す

バス釣りブログ +ROOMS' RANK

にほんブログ村 バスフィッシング 

東播野池より♪ロクマルゲット

2009-01-08 14:45:01 | 野池編

はぁはぁ~ぜぃぜぃ~(笑)

ただ今、呼吸乱れてますo( ̄ ^  ̄ o)
ロクマルゲットしました♪

来たぁ~~!って、大喜び♪
その後、めっちゃ慎重にあげて来ました(*^□^*)

鯉のロクマルでしたo( ̄ ^  ̄ o)でも、嬉しい♪

しっかり!喰って来たもん♪
けど、めっちゃしんどかったです(笑)

グラスパーグリップ大活躍です♪
次こそ、バス頑張ります

最後に、ランキングバナーのクリックお願いしま~す


バス釣りブログ +ROOMS' RANK

にほんブログ村 バスフィッシング 

東播野池より

2009-01-08 12:57:21 | 野池編

こんにちはヾ(=^▽^=)ノ

野池に来てます ただ今、休憩中です(。・ω・。)
護岸からは、皆目反応ないんで

しゃ~無い!ウェーダーに着替えました。

表層水温、ただ今7℃です。底ベタ状態ですよね~

先ほどから、ちょっと日が照り出して来ました(*^□^*)
足は寒い&冷たいけど、身体は防寒しっかりしてるので大丈夫です


頑張ってみます。

お昼休みにパソコンの前にいらっしゃる方
ポチポチ応援お願いします(*^□^*)


バス釣りブログ +ROOMS' RANK

にほんブログ村 バスフィッシング