才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)
ございます 
31日に
久し振りにバスを触ったので 感激
のひと言でしたが
花粉症状やって思ってた症状は、ついに風邪に変身です
この時期、体調を崩されてる方も多いと思います。
気温もまだまだ不安定なので、くれぐれもお気を付け下さいね。
さて、今日は何を綴ろう~?って思ったんですけど
バス釣りが面白いなぁ~
って思うのは、やっぱり釣れた時が一番ですよね。
勿論、釣りに行く前日 わくわく
しますけど
何と言っても釣れた時 釣りをしてる人 きっと誰もが一緒だと思います。
ただ、釣った大きさや数だけでは無かったりする時もありますよね。
勿論、でっかいバスを釣ったら めちゃ嬉しいんですけど
私の場合は、それで2~3日喜んだまま暮らせますから
この秋で10年過ぎるのですが 楽しいことは良く〃分かりました
今の私にとって、これ以上に打ち込めるものも見当たりません
難しいことも 嫌
ちゅう程 分かりました
歩んで来た人生と一緒?で 山あり谷あり・・どん底あり
BOUZUばかりが続いたら、もう釣れへんのちゃうかなぁ~?って(笑)
ほんま
情けなく悲しくなる時がありますが
いつもいつも通っていると、神様も見捨てられたりはしませんね。
時々 良いのん
釣らせてくださいます (= '艸')ムププ
今日釣れたからって、明日釣れるとは限らへん
そんな、保証なんて無い「釣り」してて
昨日は昨日、今日は今日、明日は明日の風
が吹く
頂いたコメの中に 適当に頑張ってね~て あったのですが
その程度の気持ち
で野池に通えたら良いんやって思いました。
くにくにさん いつも言うてはりますしね~ お気軽フィッシングって
☆--------☆--------☆--------
魚を見る「眼」なんて、持ってないし持ててない
自然を見る眼も、持って無いし持ててない
本やビデオやDVD いっぱい
見てるけどね 
本見たり読んだり ビデオやDVDでの解説なんかを聞いてて
頭ん中で「うんうん」って理解できても
それは、頭の中での覚え込みに過ぎへんし
そうやなぁ~
なるほどなぁ~
っての世界やから
実際、やっぱり水辺
に立って投げて
みんと分からへん
水辺に立ったら、余計に分からなくなったりしてね・・
でも、それが実際のところ楽しいのかも知れへんなぁ~って
全てのことにおいて、大事
なことは「観察する」と言う「眼」
観察しようとする そんな眼なのかも知れません。
釣れる時って、ちゃんと「理由」があって
釣れない時にも、ちゃんと「理由」があるんやろなぁ~
釣りに行く度、そう言うことを考えたりするけど
はっきりした「理由」なんて 正直言って分からへん
ただ、釣れたらね・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・
何とでも「理由」が付けられるかなぁ~ 自分でね
でも、釣れなかった時って・・・
一応、自分なりには考えてみるけど 当てずっぽう(笑)
釣れるって言うのは、要は結果であって
何をどう考えて、どうしたのか
どうしたから釣れたんか?
そう言うことが、もしかしたら大事なのかも知れへんね。
例え
BOUZU
でも「明日に繋がるBOUZU」って言葉あるやん
あるやんね・・?
そう言う「満足いくバス釣り」が、いつも出来る様になりたいです。
これから益々
良いシーズンになって来ます。
野池で出会うことも多々あるかもですが、その時は
気軽に声を掛けてくださいね。 釣れましたか~って・・
その時、私・・なんてお返事するんでしょうね
(笑)
趣味でバス釣り楽しんでいます。楽しいからバス釣りしてます。
釣りしながら沢山の人に会い、これも楽しみの一つになりました。
こんな私ですが、これからも「宜しく&仲良く」して頂けたら嬉しいです。
楽しいお話や、時には「指導&アドバイス」もして頂けたら嬉しいです。
----☆--------☆-----
いつも、沢山の方にアクセスして頂き応援して頂き
了└|力"├_〆(・・ )
ございます。
>
>1日1回 ポチっとして頂ければ嬉しいです
>こちらもポチっとして頂けたら嬉しいです
>クリック3個ともして頂けたら嬉しいです
応援してくださった方へ ありがとうございます
☆--------☆--------☆--------
追記・・・
『四国!晴れ・ときどき・バス釣り日記&独り言』
http://sikohatobass.blog96.fc2.com/
相互リンクさせて頂きましたのでお知らせ致します。


31日に


花粉症状やって思ってた症状は、ついに風邪に変身です

この時期、体調を崩されてる方も多いと思います。
気温もまだまだ不安定なので、くれぐれもお気を付け下さいね。
さて、今日は何を綴ろう~?って思ったんですけど
バス釣りが面白いなぁ~

勿論、釣りに行く前日 わくわく

何と言っても釣れた時 釣りをしてる人 きっと誰もが一緒だと思います。
ただ、釣った大きさや数だけでは無かったりする時もありますよね。
勿論、でっかいバスを釣ったら めちゃ嬉しいんですけど
私の場合は、それで2~3日喜んだまま暮らせますから

この秋で10年過ぎるのですが 楽しいことは良く〃分かりました

今の私にとって、これ以上に打ち込めるものも見当たりません

難しいことも 嫌


歩んで来た人生と一緒?で 山あり谷あり・・どん底あり
BOUZUばかりが続いたら、もう釣れへんのちゃうかなぁ~?って(笑)
ほんま

いつもいつも通っていると、神様も見捨てられたりはしませんね。
時々 良いのん

今日釣れたからって、明日釣れるとは限らへん
そんな、保証なんて無い「釣り」してて
昨日は昨日、今日は今日、明日は明日の風

頂いたコメの中に 適当に頑張ってね~て あったのですが
その程度の気持ち

くにくにさん いつも言うてはりますしね~ お気軽フィッシングって
☆--------☆--------☆--------
魚を見る「眼」なんて、持ってないし持ててない
自然を見る眼も、持って無いし持ててない
本やビデオやDVD いっぱい


本見たり読んだり ビデオやDVDでの解説なんかを聞いてて
頭ん中で「うんうん」って理解できても
それは、頭の中での覚え込みに過ぎへんし
そうやなぁ~


実際、やっぱり水辺


水辺に立ったら、余計に分からなくなったりしてね・・

でも、それが実際のところ楽しいのかも知れへんなぁ~って

全てのことにおいて、大事

観察しようとする そんな眼なのかも知れません。
釣れる時って、ちゃんと「理由」があって
釣れない時にも、ちゃんと「理由」があるんやろなぁ~
釣りに行く度、そう言うことを考えたりするけど

はっきりした「理由」なんて 正直言って分からへん

ただ、釣れたらね・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・
何とでも「理由」が付けられるかなぁ~ 自分でね
でも、釣れなかった時って・・・

一応、自分なりには考えてみるけど 当てずっぽう(笑)
釣れるって言うのは、要は結果であって
何をどう考えて、どうしたのか

そう言うことが、もしかしたら大事なのかも知れへんね。
例え



あるやんね・・?
そう言う「満足いくバス釣り」が、いつも出来る様になりたいです。
これから益々

野池で出会うことも多々あるかもですが、その時は
気軽に声を掛けてくださいね。 釣れましたか~って・・

その時、私・・なんてお返事するんでしょうね

趣味でバス釣り楽しんでいます。楽しいからバス釣りしてます。
釣りしながら沢山の人に会い、これも楽しみの一つになりました。
こんな私ですが、これからも「宜しく&仲良く」して頂けたら嬉しいです。
楽しいお話や、時には「指導&アドバイス」もして頂けたら嬉しいです。
----☆--------☆-----
いつも、沢山の方にアクセスして頂き応援して頂き
了└|力"├_〆(・・ )

>








応援してくださった方へ ありがとうございます

☆--------☆--------☆--------
追記・・・

http://sikohatobass.blog96.fc2.com/
相互リンクさせて頂きましたのでお知らせ致します。