才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)
ございます..
7月7日 今日は
..です。
夜勤に行く朝、穏やかな時を過ごしてます。
最近ちょっと考えてることがあったりして
それは、野池の中のバスが通るであろう..
道
回遊してるのかな?って思えるルートのことです?
基本的にバスはストラクチャーに付く魚で
回遊と言うよりはフィーディングでシャローを上がる
or..スクール組んで回るみたいな感じがあるそうですが..
それも、やっぱりフィーディングに絡むスクールしてるバスかなって?
や℡♪モシモシィ~? ..にて教えて頂きました。
コンタクト.ポイント
色んな野池に通い続けていると、少々なりとも地形の変化を
感じる様になって来るから でも、偶然なのか?
野池によって、同じ様なポイントで釣れることが多々あります。
そう言うことを友達と話をしたら..
やっぱり、通い続けるってことは凄いことやなぁ~って言ってましたが..
実際のところ...
何も分かりません。
でも、バスの付き場って言うのも確かにあると思うんやけど
同じ様なルートを回って
ベイトフィッシュを食べに来る
そんな決まったルートがあるんやな?って
最近、身を持って?思う様になって来ました。
何かを目印
にして、例えばウィード
だったりゴロゴロ石だったり
水の中って実際には見えて無いけど、ロッドから伝わって来る感触に
やっぱり、違和感あるところ...?
なんぼ
投げても何の反応も無い時って、多分?バスが居ないか?
居ても口を使わないだけかも知れないけど..
時々、釣りしてて 独り言を言ってる時があります。ぶつぶつ..
多分?私、居らんとこばっかりに投げとるんやわぁ~ ..って
でも、もしかしたら?上手い具合にタイミングさえ合えば
又、良いバスに巡り会えるんやないかな?って勝手に思う様になりました。(笑)
やっぱり、釣りは通うしかないなぁ~
行って〃 実際に投げて見て
自分で色んなことを感じてみる。
いつも、、何でなんやろ? 何で?釣れへんのやろ?
何処に居るんやろ?
..に集中して
この疑問を持ち続けて、バス釣りしたいと思います
そしたら、何かにピン
と来る時があるかも知れないしね。
真冬に、いつも「でっかいバス」を釣っておられる方がいらっしゃいました。
季節や状況なんかで、幾分変わるそうですが
コンタクト・ポイントは確かにある思いますよ~って
・・で、更に
良く通い詰めて良く釣る人は
それだけ
釣れるポイントを知ってる
と思いますよ~って
野池のランカー 今年の冬も釣れず 40後半止まりでした。
ある方が、「その人はちゃんと回遊ルートをしってはるんや」って
言われたことがあって、チンプンカンプンやったんですけど
今もそれは一緒なんやけど、でも、もしかして?そう言うの
野池の中に絶対あるわぁ~って興味
を持ち出して来た今日この頃です。
少しの疑問浮上に親切に教えてくれる人が居てめちゃ嬉しいです。
今日は夕から夜勤に就きます。
穏やかな夜であります様に..
明日の朝までガンバって来ます。
-----☆--
--☆-
いつも来て頂き応援して頂き ありがとうございます。
ご面倒お掛けしますが、今日も応援して頂けたら嬉しいです。

>1日1回 ポチっとして頂ければ嬉しいです
※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して戻って来て頂くと
ポイントUPになりますので、是非ご協力ください
>こちらもポチっとして頂けたら嬉しいです
>応援してくださった方へ ありがとうございます
夜勤が明けたら、また野池行って来ま~す
おまけ
..久し振りにランちゃん
登場

良い子で?スクスク大きくなってます。
最近、カーテンに登り降りれなくなって ニャ~ンニャン

7月7日 今日は

夜勤に行く朝、穏やかな時を過ごしてます。
最近ちょっと考えてることがあったりして

それは、野池の中のバスが通るであろう..


回遊してるのかな?って思えるルートのことです?
基本的にバスはストラクチャーに付く魚で
回遊と言うよりはフィーディングでシャローを上がる

or..スクール組んで回るみたいな感じがあるそうですが..

それも、やっぱりフィーディングに絡むスクールしてるバスかなって?



色んな野池に通い続けていると、少々なりとも地形の変化を
感じる様になって来るから でも、偶然なのか?
野池によって、同じ様なポイントで釣れることが多々あります。
そう言うことを友達と話をしたら..
やっぱり、通い続けるってことは凄いことやなぁ~って言ってましたが..
実際のところ...

でも、バスの付き場って言うのも確かにあると思うんやけど
同じ様なルートを回って

そんな決まったルートがあるんやな?って
最近、身を持って?思う様になって来ました。
何かを目印


水の中って実際には見えて無いけど、ロッドから伝わって来る感触に
やっぱり、違和感あるところ...?
なんぼ

居ても口を使わないだけかも知れないけど..

時々、釣りしてて 独り言を言ってる時があります。ぶつぶつ..

多分?私、居らんとこばっかりに投げとるんやわぁ~ ..って

でも、もしかしたら?上手い具合にタイミングさえ合えば

又、良いバスに巡り会えるんやないかな?って勝手に思う様になりました。(笑)
やっぱり、釣りは通うしかないなぁ~
行って〃 実際に投げて見て

いつも、、何でなんやろ? 何で?釣れへんのやろ?


この疑問を持ち続けて、バス釣りしたいと思います

そしたら、何かにピン

真冬に、いつも「でっかいバス」を釣っておられる方がいらっしゃいました。
季節や状況なんかで、幾分変わるそうですが
コンタクト・ポイントは確かにある思いますよ~って

・・で、更に

それだけ


野池のランカー 今年の冬も釣れず 40後半止まりでした。
ある方が、「その人はちゃんと回遊ルートをしってはるんや」って
言われたことがあって、チンプンカンプンやったんですけど
今もそれは一緒なんやけど、でも、もしかして?そう言うの
野池の中に絶対あるわぁ~って興味

少しの疑問浮上に親切に教えてくれる人が居てめちゃ嬉しいです。
今日は夕から夜勤に就きます。
穏やかな夜であります様に..

-----☆--

いつも来て頂き応援して頂き ありがとうございます。
ご面倒お掛けしますが、今日も応援して頂けたら嬉しいです。



※ 一旦、にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して戻って来て頂くと
ポイントUPになりますので、是非ご協力ください






夜勤が明けたら、また野池行って来ま~す





良い子で?スクスク大きくなってます。
最近、カーテンに登り降りれなくなって ニャ~ンニャン