こんばんは~ 
真夜中の更新ですが..暑さが日増しに厳しくなってますね。
暑中お見舞い申し上げます
夜中の挨拶?とも思いますが..
メールやコメのお返事してたら日が変っちゃいました~
私の感覚ではまだ「今日」なんですが?
正確には「昨日
」..新しい勤務表をもらって来ました。
まさに今、梅雨が明けても無いのに盛夏って感じがします。
いよいよ酷暑と呼ばれるシーズンも到来ですが

人間もバスも一緒です。同じなんやから?バスの気持ちになって
野池に行けば色々考えて
釣りをしたいと思ってますが(笑)
一回
バスに生まれ変わってみなければ よぉ~分かりません
---☆--------☆-----☆--
再来週の7月22日には「日食」が起こるそうですね。
日本全国で「部分日食」を観察することが出来るそうです。
詳しいことを知りたい人は、是非
検索でも (= '艸')ムププ
調べてみましたが、不思議な現象が起きるものですね。
..で、奄美大島北部や屋久島、種子島南部などでは
皆既日食
を観察することが出来るそうで
この「皆既日食」を観察できたのは1963年7月21日
北海道東部で見られた
皆既日食
やそうです。
なんと、46年振りやそうです。次の皆既日食が見られるまではに
更に26年あるそうで
大自然の持つ不思議
な現象は
本当に偉大で、とても貴重な機会やって思いました。
---☆--------☆-----☆--
では...毎月恒例になった
7月16日~8月15日までの
わたしのバス釣り予定表
です。

7月16日(木) 東播
7月20日(月) 東播
7月24日(金) 東播
7月27日(月)東播
7月29日(水) 琵琶湖
7月30日(木) 琵琶湖
7月31日(金) 多分、休養日?
8月 6日(木)
8月 9日(日) 誕生日
釣行 happy bass

8月13日(木)
勤務表貰うとね~ 直ぐに予定が立てられるのでめちゃ嬉しいです
この夏も元気に Enjoy
Bass Fishing
最近は、珍しく順調にバスを釣っていますが 段々厳しくなってます。
そろそろ横から縦の釣りですね~って言われたりしますが
横や縦の釣りって言う表現は面白いですね。
その時々の状況を読める目、私には足りないから...
難しい釣り&厳しい過酷な暑さの中の釣り
になるかと思いますが
横でも縦でも斜めでも?
自分なりに考えて楽しい釣りをしたいと思います。
ウロウロばっかりしとんとちゃうやろか????
車の中で伸びとんとちゃうやろか????
でも、1匹のバスが釣れた時の喜び
って格別やから頑張れます。
また、野池で見掛けられるかもです。その時は宜しくお願いします。
大きな予定として、秋頃までに一人で四国に行こうと思ってます。
ただいま、密かに計画練ってます
よぉ~行くかな?
---☆--------☆-----☆--
いつも来て頂きありがとうございます。
ランキングの応援して頂いてる方へ 元気とやる気をいつも頂いてます。
ありがとうございます♪
ご面倒お掛けしますが、今日も応援して頂けたら嬉しいです。

>1日1回 ポチっとして頂ければ嬉しいです
>こちらもポチっとして頂けたら嬉しいです
>応援してくださった方へ ありがとうございます

真夜中の更新ですが..暑さが日増しに厳しくなってますね。


夜中の挨拶?とも思いますが..
メールやコメのお返事してたら日が変っちゃいました~
私の感覚ではまだ「今日」なんですが?
正確には「昨日

まさに今、梅雨が明けても無いのに盛夏って感じがします。
いよいよ酷暑と呼ばれるシーズンも到来ですが


人間もバスも一緒です。同じなんやから?バスの気持ちになって
野池に行けば色々考えて

一回


---☆--------☆-----☆--
再来週の7月22日には「日食」が起こるそうですね。
日本全国で「部分日食」を観察することが出来るそうです。
詳しいことを知りたい人は、是非

調べてみましたが、不思議な現象が起きるものですね。
..で、奄美大島北部や屋久島、種子島南部などでは


この「皆既日食」を観察できたのは1963年7月21日
北海道東部で見られた


なんと、46年振りやそうです。次の皆既日食が見られるまではに
更に26年あるそうで


本当に偉大で、とても貴重な機会やって思いました。
---☆--------☆-----☆--
では...毎月恒例になった
7月16日~8月15日までの





















勤務表貰うとね~ 直ぐに予定が立てられるのでめちゃ嬉しいです

この夏も元気に Enjoy

最近は、珍しく順調にバスを釣っていますが 段々厳しくなってます。
そろそろ横から縦の釣りですね~って言われたりしますが
横や縦の釣りって言う表現は面白いですね。
その時々の状況を読める目、私には足りないから...



横でも縦でも斜めでも?
自分なりに考えて楽しい釣りをしたいと思います。
ウロウロばっかりしとんとちゃうやろか????
車の中で伸びとんとちゃうやろか????
でも、1匹のバスが釣れた時の喜び

また、野池で見掛けられるかもです。その時は宜しくお願いします。
大きな予定として、秋頃までに一人で四国に行こうと思ってます。
ただいま、密かに計画練ってます

---☆--------☆-----☆--
いつも来て頂きありがとうございます。
ランキングの応援して頂いてる方へ 元気とやる気をいつも頂いてます。
ありがとうございます♪
ご面倒お掛けしますが、今日も応援して頂けたら嬉しいです。







