こんばんは~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
夜勤明け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
で帰って来ました。
ただいま~♪
休憩する間も無い様なハードな夜やったです。
発熱された方が多く、また不眠で一睡もせず経過された方も..
手引きなら独歩が可能なお婆ちゃんの立ち上がり、そして歩行
ヒヤッとしたりドキッとしたり
また、コール対応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
がめちゃ多いそんな夜やったです。
でも、何ごとも無く日勤者とバトンを繋げたので良かったです
帰宅後、お風呂のお湯を入れてる間にPC起動したのですが
携帯やらPCに、ご心配をして頂きメールを頂いていました。
ありがとうございました。お蔭さまで平熱ギリギリまで
来てたのですが 36.9℃ 今、測ってみると
やっぱり!微熱ラインに戻っていました。
でも、しっかり寝たので 随分
楽♪になって来ました。
もう大丈夫やって思います。食欲ありますし~
---☆-☆---☆---☆---
いつも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
通信教育
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
して下さってる.......
その方は、「通信教育してるつもりは無いょ」って言われてますが
「共に頑張る有志だと思ってます」って言って下さっているのですが
月と
すっぽん
の腕前にも関わらず
いつも親切&丁寧に分かり易い言葉でメール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
を下さいます。
ここ最近の釣行で、良く
鯉が出て来るのですが
その方も鯉を釣られたそうです。そしたら、お友達の方から
「温度を測ったか~?」みたいな質問があったそうです。
私は
水温計![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
って、これまで何個買ったやろ~?
・・で、何個無くしたんやろ~?なんですが.....
最後になくしたのは、DRESSのスパイラルコード付き レインボー
野池に浸けてて忘れて来たのが最後で、今は持ってません。
以前にも、水温を測ってみる大事さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
を教えて頂いたことがあり
それを機会に、特に冬場はって持ち歩いていました。
でも、表層水温しか測れないで~って言われて
ラインを結んでキャストして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
暫く放置してみたりもしていました。
浅い野池の場合、そう変ることが無かった様に思うのですが
でも、根気良く熱心に測った訳では無いので
正直なところ、水温の把握はできていませんでした。
水温を測って狙った場所で 狙った魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
バスを釣る
狙った場所でバスを釣った時の感激は、自分にしか分からない
大きな感激があるのですが、狙ってたけど答えが違っていた
×
そう言うのは良くあることですね。
本命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
はバスなのに、鯉が来ちゃった~
あら?
その方は、場所を確信的に水温を考慮に入れた上で狙っておられます。
自分の経験値から得たデーターを元にして..です。
私の場合は σ( ̄、 ̄=)ンート・・・ 魚に当った場所..
そして、その場所から地形の変化を考えたりしています。
まぁ~頼りないですけどね
今の時期、やっぱり!居心地の良い所に魚が集まるとして
ベイトフィッシュも本命では無い 鯉やヘラ鮒達も
本命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
のバスも、やっぱり!過ごしやすい場所って偏って来ますよね。
それが、言われている水温と深い関係があると言うこと
どの魚も仲良く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
寄り添っている訳では無く
層が違っていたり、また、少し離れていたり?
自分で勝手に想像&妄想してキャストも小刻みにできる様に心掛けてます。
いつも、何らかの魚には当ってます。毎回そうなんですが..
でも、それは鯉やろなぁ~って思うことが多いです。
それでも私は、絶対にこの近辺にバスが居るって思ってます。
..が、釣れません o(*^▽^*)oあはっ♪
だから、寒くても「もうちょっとやってみよ~」って
そんな気持ちになり、なかなか諦めらめが悪いです
だから、ついつい長居をしちゃう訳なんですが..
平地の皿池では、北側の面が水温が上がりやすいので
地形的な条件と合えばヒットに持ち込めると思いますって..
周りより
水温の高い場所
が今回のキーワードです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
って
だから、、力"-ノ ノ ヽ" |/~って
私の釣りを「一度見させて欲しいなぁーと思っていますが」って
でも、琵琶湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
メイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
東播
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
には来られないので
ちょっと残念ですが、ちょっと安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
しました~
恥ずかしくて見せられへんわぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
です。
明日は、水温計を買ってから野池に行ってみよ~と思います。
水温計をラインに結んで投げてみよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
そして、何か?
ちょっとでも気付くことがあれば、それで良しとしよ~
根気良く熱心に、一回ちゃんと水温測ってみよかなって思います。
釣り上級者の方から色んなことを教えて頂きます。
直ぐには答えが出ないでしょう~ 出ないかもやけど
でも、ちゃんと意識してね それを積み重ねていくと
いつか?それが答えとなって 例え、厳しい季節でも
バスを手にすることができる様になるんやって信じて..
極寒、この季節を乗り越えなくちゃ 春は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
来ない。
春が来て夏が来る、夏が終われば秋になる、そして冬が来る。
季節は繋がっているってことをもう一回考えてみよ~
一年通してバスを追い続けるなら、やっぱり!頑張らなくっちゃね
バス探しは本当に難しいね。
でも、釣れた時の嬉しさを一杯知ってるから それ味わう為に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
行っても釣れんかも知れないけど
行かんと釣れん
これだけで来たんやから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
これからも「これ」やね
今日は、ゆっくり寝て ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~zz
明日&明後日には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
野池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
に行ける様にと思ってます
魚の気持ちになって 力"-ノ ノ ヽ" ってみます
最後に..以前、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コメ欄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
を設置していた頃
コメを頂いた方がアメブロの方でその方にお返事する為に
アメブロに登録してました。時々ですが忘れた頃に綴ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
幸せを感じる瞬間
---☆-☆---☆---☆---
いつも来て頂き、ありがとうございます。
お帰りの際、右上のバナーをポチッとして頂けたら嬉しいです