優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

☆五つの心☆

2014-06-14 20:57:49 | 
     

        こんばんは~  

 

 いつも応援頂き、ありがとうございます!!

 
夜勤明けで帰って来ました 

今回の夜勤で、月7回の夜勤を終えましたぁ~

ほんましんどかった!!

けど、明日と明後日と2連休だし頑張ることが出来ました。



賑やかな賑やかな、、予想を遙かに上回るほど

めちゃ賑やかな ..夜勤やったです..

仮眠時間は、賑やかすぎて殆ど眠れず..

ナースコールがやたら多いと言う、そんな夜やったです。

お爺ちゃん&お婆ちゃんパワー全開....

 

夜勤を終え、外に出た時の空気は格別のものがあります。

施設の直ぐ近くにある公園です



夜勤者と一緒に木陰のベンチで缶コーヒー飲みました。最高~♪




人間って、生きてる限りストレスは付き物ですね。


また一般的には会社を辞めない限り、職場のストレッサーが

(ストレスの原因とされる症状のことを言います)

無くなることもあり得ないと言われています。

辞めたら σ( ̄、 ̄=)ンート..釣りに行けなくなっちゃいます..


そのストレスについて、どんな風に解決していくか?

ストレスと上手くお付き合いすることが出来たなら

その、ストレスがめちゃくちゃ大きなモノでない限り

ストレスに纏わる心の病は防げると考えられます..



じゃ~ストレスって?いったい何?



ストレスって一見、悪いものって言う考え方が一般化されていますが

ストレス無しに生活することは、先ず不可能ですよね。

上手く適応できれば活力のある生活を送る為の

人生のスパイスになったりもします。


ストレスを溜めやすい人のタイプってあるのかな?

真面目で神経質、ちょっと融通が利かない人に多く見られます。



生真面目で几帳面な人、めちゃ頑張りやさん

また、完全主義で融通が利かないため、適当なところで妥協できず

ストレスを背負って、しまい込んでしまい..

職場の仕事には一生懸命、適応しようと頑張る人..

神経質って言うのは、小さなことでも気にしちゃう人

短気で時間に追われている人、頑固で厳格な人は

小さなことでも、直ぐにカッカして その怒りがストレスになっちゃいます。



取り越し苦労が多い人はいらっしゃいませんか?



いつも心が不安な状態にあるため、心が休まる暇がない

周囲に対して、すごく気を配る人、自信を欠乏した 

劣等感型の人もこのタイプだったりします。

いつもいつも、大丈夫かなぁ~?疲れちゃいますね。

大丈夫♪大丈夫♪って 自分を暗示に掛けちゃいましょ~



次に上げるのは意欲的&精力的です



競争心がひと一倍旺盛で精力的な人って

社会や周囲から認められたいと言う欲求が、めちゃ強いので

思い通りにならなかった時のダメージは大きいです


自分でね..自分の性格で知らないうちにストレスを溜め込んでるそう言うことが多くあります。

自分の性格を客観的に見てチェックして、思い当たることがあれば

日々の生活の中で性格を少しづつ管理していくことも大事になったりします。


では、どう言う時にストレスを感じるの?



天候や騒音、対人関係など原因は多岐に渡ってありますね。

ストレスの原因となるストレッサ-は、外部的な要因と内部的な要因の

この2つに大きく大別されます。先ずは外部からです。



寒さや暑さ、やけどに怪我、騒音、振動、海底作業、電気ショック..

これらは、物理的刺激になります。

酸素の欠乏、薬物や有害物質の嫌な臭い..これらは科学的刺激です。

害虫や寄生虫などによって、人体内で生産される毒素なんかは

生物的刺激と言います。



刺激だけでも、随分ありますね....

外部に対して、今度は内部的ストレッサーです。

心労的刺激対人関係や社会生活によって生じるひずみの蓄積

他人の言動なんかによる精神的刺激、怒りや焦り、不安に恐れ

憎しみや緊張なんかがあります。



身体的刺激、転勤、転職、部署の異動、深夜の勉強、不規則な食生活

様々な原因がありますが、生体のリズムが乱れた時に生じるひずみです。

普段、私たちが感じるストレスは内部的ストレッサーによる

心因性ストレスが多いと言われています。

人間関係が存在するところには、すべて心因性ストレスがあると

思っても過言ではなさそうです。だから難しいんですよね。

心をコントロールするのって..


.........今日のブログ記事は o(〃^▽^〃)oあははっ

先日、受けた研修から大事やなぁ~ってことと

私にもやっぱり!多かれ少なかれのストレスがあると思うし

またブログを見て下さる方も、やっぱり!お持ちだと思うので?

資料を参考にしたり、自分の思いを交えながら綴ってみました


ではどうしたら?ストレスをコントロールできるのか?


気分転換を図る、大きく深呼吸をしたり散歩や趣味

旅行に出掛けるのも良いですね。温泉なんかは効果大です。

お買い物、これもストレス解消になったりします。

でも、計画も大事で~す ♪(*’-^)-




ちょっと、いつもより早起きをしてみましょう~

出勤までに余裕が出来たら、心にも余裕が生まれます。

夜更かしをしないストレス耐性をつくる副腎皮質ホルモンは

朝に多く分泌され、深夜はもっとも少ないので

遅くても、夜の11時には寝る習慣を付けたら良いそうです..

エライこちゃ!!ですが頑張ってみましょう~



生活環境をちょっと整えてみましょうか..



騒音や暑さ、風通しが悪い こんな環境によっても悪化します。

昨夜の夜勤なんか、まさに..やぁヽ(・●_・`。)


五つの心って言うのがあります



いつも、この五つの心を忘れずに人と接することが出来たなら

また、日々の仕事業務にちょっとでも反映していけたなら

皆で頑張っていきましょう~って言う、内容の研修やったんです。

 

じゃ~ 連休は、有意義に楽しみたいと思います 

一応、予定はね あるんです.....    

------------------  

 いつも、来て頂いてる方へ 本当にありがとうございます。 

 また更新します。覗いて下さいね 

わたしのバス釣り+αを応援して下さいね  

        

最後までご覧頂きまして、ありがとうございました。 

ブログランキングに参加中です。  

下のバナーをクリックして頂ければ、私のポイントになります。  
http://fishing.blogmura.com/bass/
 にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへポチっと応援して頂けたら嬉しいです 

スマホの方は【PCモード or パソコン版】で応援が反映されるので宜しくです 。