筑前の国からこんにちは!

北九州市を中心に、福岡県とその周辺の情報を発信していきます。

花菖蒲と古民家のハーモニー・・・山口県宇部市ときわ公園内しょうぶ苑

2023年06月22日 10時44分40秒 | 菖蒲


山口県宇部市にあるときわ公園内しょうぶ苑は花菖蒲だけでなく
古民家風東屋を初め、白い吊り橋、石灯籠、睡蓮、紫陽花などあり、
それぞれが調和して素敵でした。



この地域は、50年前、数年暮らしていた場所で懐かしさも加わり
花菖蒲の咲く時期には、自宅から車で片道2時間かかりますが、
都合がつく限り来ることにしています。



しょうぶ苑入口
紫陽花に囲まれた「菖蒲苑」の雰囲気が素敵です。
グーグルなどにはひらがなの「しょうぶ苑」になっているのでこちらに合わせました。


紫陽花としょうぶ苑内
しょうぶ苑入口を抜けるとパッと視界が広がりました。


花菖蒲と白い吊り橋
花菖蒲と白い吊り橋が調和していました。


花菖蒲と石灯籠
石灯籠の風情が睡蓮とよく似合います。


花菖蒲と古民家風東屋
白い花菖蒲が古民家風の東屋と溶け込んでいました。


花菖蒲と古民家風東屋と白い吊り橋
花菖蒲と古民家風東屋と白い吊り橋の勢ぞろいでベストビューです。


しょうぶ苑入口
しょうぶ苑内から見たところ


古民家風東屋と石灯籠と睡蓮の池
東屋と石灯籠が睡蓮の池を挟んで情緒たっぷりでした。


綺麗所の花菖蒲
沖津白波(おきつしらなみ)


月の浜辺(つきのはまべ)


睡蓮


50年前に暮らした場所に懐かしさだけでは出向くことはありません。
当時は、ときわ公園内にこのしょうぶ苑はなく、森林の状態で白い吊り橋もありませんでした。
素敵なしょうぶ苑を造っていただき感謝です。

花菖蒲を楽しみ、若かりし昔を懐かしんで至福の一日を過ごすことができました。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晋作の眠る池で静かに咲く花... | トップ | 胡蝶蘭の6年の軌跡 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (蓮の花)
2023-06-22 12:05:18
常盤公園の花ショウブ苑は良いところですね。
家が近いならば私も行ってみたいです。
でも宇部は筑後地方の南部からは遠すぎます。
返信する
蓮の花さんへ (筑前の国良裕)
2023-06-22 13:23:10
北九州からでも遠いと思っています。
素晴らしいしょうぶ苑と懐かしい場所にあるということで行っています。
筑後からではとても遠いです、筑前でも流石に行きませんよ。
返信する
菖蒲 (大連三世)
2023-06-22 17:40:28
今年はショウブを見損なってしまいました。
先日菖蒲園に行きましたが終わってました。
2時間の距離は最近はすごく遠く感じる距離になってしまいました。
返信する
大連三世さんへ (筑前の国良裕)
2023-06-22 18:42:25
今年は菖蒲を見損なって残念でしたね、菖蒲も足が早かったようです。
筑前も、2時間の移動は厳しく感じるようになりました、行った先で写真を撮りながら1~2時間歩きまわると不思議に疲れていてもとても気持ちは良くなります。
2時間位の移動も、撮影の為なら嫌になりません。
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2023-06-22 22:46:03
池が大きいので、瀬戸内の島と島を結ぶような、大きな橋ですね(^^)
菖蒲園とは言いながら、睡蓮も紫陽花も沢山有って、彩りが綺麗です。
池からの風が心地良いでしょうね、東屋も屋根が高く涼しそうですね(^o^)
返信する
ベルさんへ (筑前の国良裕)
2023-06-23 00:13:50
毎年来ていますが、睡蓮は初めて花を見ました。
花菖蒲とコラボできるアイテムがこの公園ほど揃っているところは少ないでしょうね。
常磐湖の水面、しょうぶ苑の池の水面に冷やされた風が肌に当たり、少し汗ばんだ肌を快く撫でてくれましたよ。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2023-06-23 09:11:47
ハナショウブ いいですね
古民家風の雰囲気と合っていますね
返信する
ヒューマンさんへ (筑前の国良裕)
2023-06-23 10:45:49
初めてこのしょうぶ苑に来た時、古民家風東屋がもっとも気に入りました。
花菖蒲と合うアイテムは色々ありますが、古民家は最も合うクラスに入るのでしょうね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2023-06-24 09:17:12
昨日やまさんのブログにアクセスしました。
お変わりありませんか
返信する
今日は~ (ma_kun)
2023-06-24 13:43:41
茅葺きの古民家風の東屋とハナショウブは
絵になりますね。goodですよ。
返信する

コメントを投稿