11月6日、小友地区文化祭での柔道大会と北部地区がかさなってしまった。
文化祭での柔道大会も出場チームも年々減ってきました。
12時までの予定が10時30分過ぎには終わってしまいました。
日ごろ、地区の皆様にお世話になっているので小友大会の柔道をなくすわけにはいきません。
逆に人を増やしていこうと思っています。
団員募集中です。
体を鍛えて強くなってみませんか?
野球、サッカーも楽しいですけど柔道もやってみればたのしいです。
柔道の場合、団体戦は5人です。
個人戦もあるので全員が選手です。
団体戦では補欠はいますが、個人戦では補欠はいません。
柔道をやっていると自分の身は自分で守れるようになるし、せっかく入ったスポ少では所属している間、補欠で終わったということもないし、自然と礼儀はみにつくしいいことだらけです。
ちょっと、考えてみてはいかがでしょうか・・・。
いつの間にか話がづれていました。
モトイ!
小友大会終了後、北部大会へ行きました。
やはり! 他のチームの人からは午前中の個人戦に出なかった理由をきかれました。
午後からの団体戦では低学年が優勝しました。
高学年は、若美スポ少にまけてしまいました。
6年生は一つ一つの大会が最後です。
いい思い出いっぱい作ってもらいたいです・・・・
明日からの稽古、一生懸命がんばろーーーーー
文化祭での柔道大会も出場チームも年々減ってきました。
12時までの予定が10時30分過ぎには終わってしまいました。
日ごろ、地区の皆様にお世話になっているので小友大会の柔道をなくすわけにはいきません。
逆に人を増やしていこうと思っています。
団員募集中です。
体を鍛えて強くなってみませんか?
野球、サッカーも楽しいですけど柔道もやってみればたのしいです。
柔道の場合、団体戦は5人です。
個人戦もあるので全員が選手です。
団体戦では補欠はいますが、個人戦では補欠はいません。
柔道をやっていると自分の身は自分で守れるようになるし、せっかく入ったスポ少では所属している間、補欠で終わったということもないし、自然と礼儀はみにつくしいいことだらけです。
ちょっと、考えてみてはいかがでしょうか・・・。
いつの間にか話がづれていました。
モトイ!
小友大会終了後、北部大会へ行きました。
やはり! 他のチームの人からは午前中の個人戦に出なかった理由をきかれました。
午後からの団体戦では低学年が優勝しました。
高学年は、若美スポ少にまけてしまいました。
6年生は一つ一つの大会が最後です。
いい思い出いっぱい作ってもらいたいです・・・・
明日からの稽古、一生懸命がんばろーーーーー