小友唯心塾  

秋田の柔道スポーツ少年団です。柔道を通じて心と技と体を鍛えています。

高校野球秋田県大会 決勝

2012-07-24 15:56:46 | 日記
今日、たまたま仕事が休みだったので高校野球の決勝を見に行った。





とりあえず球場は応援がすごい。

ブラスバンドにメガホンの音・・・

柔道の試合にも来てくれないかな~。




多分、いや絶対大変なことになる。





さて試合というと1回の表、能代商業は初球から打ってきた。


二塁打!!


その後打線がつながり1点。


秋田商業も能代商業と全く同じ点の入れ方で同点。





その後、両チームとも得点を入れられず6回まできた。

能代商業が6回で2点をいれ、回は9回2アウトランナーなし。



『能代かな~』と思った瞬間バッターがヒット!!


次のバッターも、もう少しでホームラン制のあたりで三塁打!!


1点差!


その後、打線がつながり逆転サヨナラ勝ち!



















スポーツはテレビで見るのもいいけどやっぱり、その場で見るのがいちばんいいだぜ~。



体で感じるものがある・・・




能代商業には3連覇してほしかったし、秋田商業には3連覇を阻止してほしかった。




よく野球は『スジガキノないドラマ』だとか、『野球は2アウトから』というがまさしくそのとうりでした。




柔道も残り数秒で、決着した試合もたくさん見てきた。


最後の最後まで結果はわからないですね・・・




スポーツはいいね~。




感動がいっぱいある・・・



子供たちにスポーツやらしてよかったです・・・


スポーツ少年団柔道交流大会

2012-07-23 08:58:31 | 日記
 
小友唯心塾  優勝おめでとう!


しかも 小学校、中学校 アベック優勝







秋田県で行われる大会には、いつも唯心塾がくい込んできます。


日々、監督やコーチの指導のもと一生懸命がんばっている子供たちのがんばりだと思います。

試合終了後は、子供たちが強くなるための祝勝会。

私は仕事してましたけど・・・!


話によると、小学校も中学校も決勝は御野場戦だったようです。


旗判定とか、内容で勝ったとか・・・



やっているほうは大変かもしれませんが、今回わが息子が出ていない為冷静に内容を聞くことができました。



お疲れ様でした。



また、小学校4年生以上の女子の大会もあり小学4年生の部では唯心塾の大場選手が  優勝!



おめでとうございます・・・




全県総体3日目

2012-07-16 14:02:00 | 日記
本荘東中学校の個人選手の皆さん、唯心塾の選手のみなさん今日はおつかれさまでした。


44キロ級女子  土門選手  準優勝 

おめでとうございます。東北大会決まってよかったですね



57キロ級女子  高橋選手  準優勝

3年生の残りの試合がんばってください。東北大会がんばってください。



66キロ級男子  高橋選手  準優勝

旗判定2-1で準優勝。東北大会でリベンジしてください。



60キロ級男子  板本選手  準優勝

あっという間でした。飛んだ姿をいままでなかったような気がします。東北大会ではリベンジ!です



73キロ級男子  津野選手  3位

3年生の残りの試合、悔いのないように東北大会で結果だしてください。



90キロ超級男子  佐藤選手  3位

この階級の決勝はおなじみの顔ぶれでしたが、メキメキと力をつけて来た『いっチャン』が食い込んできました。
今後楽しみな選手です。


あっ!

わが息子のコメントはありません。

あまりにも人のいうことも聞かず、負けてしまい腹が立って腹が立ってむかついています。

何のために減量してがんばったのか・・・



東北大会に行くために監督やコーチにもがんばってもらったのに・・・

取れた試合を逃したのは腹が立ってしょうがない。

全然動かない、技かけない、そんなのに旗があがるわけがない。





あーーーー!むかつく


おわり






全県総体2日目

2012-07-15 21:53:41 | 日記
今日は団体の決勝までと個人戦のベスト8までの試合が行われた。


団体戦の試合を見る限り、まもなくはじまるオリンピックの秋田県予選を見ているようでした。



オリンピックの柔道の試合も楽しみですが、今日の試合もドキドキしました。




今日はいろいろなことを含め、あしたのがんばりを祈願し飲んじゃいました。



明日の個人戦がんばりましょう。





今日の本荘東中学校の団体戦はは大曲中学校に4-0で負けてしまいました。





おつかれさまでした・・・。




また今日は、この間買った連写のきくカメラの練習を含め写真を撮る練習をしながら撮りました。



このお中元の時期に3連休をもらうのはたいへんでしたが、



明日はようやくもらった休みなので、子供たちの応援がんばってきます・・・。