![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5e/a6e508fbd594b309637a407e3eaf3d97.jpg)
2018/08/24公開 日本 123分
監督:原田眞人
出演:木村拓哉、二宮和也、吉高由里子、平岳大、大倉孝二、八嶋智人、音尾琢真、大場泰正、谷田歩、酒向芳、矢島健一、キムラ緑子、芦名星、山崎紘菜、松重豊、山崎努
一線を、越える。
STORY:東京地検刑事部のエリート検事・最上のもとに、彼に心酔する若手検事・沖野が配属されてくる。さっそく2人で都内で発生した老夫婦殺人事件を担当することに。すると最上は、被疑者の一人である松倉という男に激しく反応する... (allcinemaより)
同名ベストセラー(雫井脩介)を映画化したミステリー・サスペンス。ひとつの事件をめぐり、容疑者として浮上した男を正義感からあらゆる手段で追い詰めていくエリート検事と、その捜査方針に疑問を抱き始める後半刑事との対立の行方を描く。監督は『日本のいちばん長い日』『関ヶ原』などの原田眞人。
遅ればせながら観てきました。
木村拓哉vs二宮和也に期待しておりましたが期待通り二人のバトル?は観応えありました。いままでにない組み合わせが良かったです。
原作は未読...。
内容は知らないので結末はもちろんネタバレも見てません。
が....え???ここで終わり????にはびっくらこきました!!!
木村くん演じるエリート検事・最上と、ニノ演じる後輩検事・沖野はどちらも正義感の持ち主。ある事件の容疑者の一人が浮上してきたことからそれぞれの正義のあり方が変わってくる。
自分の同級生が殺されすでに時効となった事件の重要参考人がふたたび別の事件で容疑者として出てきたら....しかも確実に犯人だとしたら、どんな方法を使ってても有罪にしたくなる気持ちはわかる。
でも...最上の行動はちょっといただけないものがある。まぁポチがいるから安心してできたんだろうけど....あれはちょっと引いた、、、。そこまでしてやる???
一方、最上の捜査に疑問をもつ沖野もそこまでして(もったいない)追い詰めるのもこれまた正義感からくるもの。
設定は面白いけど最上にも沖野にも感情移入があまりできないままだった。それと最上と丹野とのやりとりやポチの"白骨街道"の異常な興味もいまひとつわからず...。
でも木村くんとニノの演技はとても良かったと思うし、ニノが松倉に怒鳴りまくるシーンは圧倒された。木村くんも久利生検事とは真逆なダークな役どころも新鮮だった。ポチこと松重さんのキャラも良かったんだけど..。
“正義とは何か?”が描かれた作品。
あまりにも正義感が強すぎるとそれは果たして正義なのか?と疑問を持つことも....難しい。
個人的には、犯罪者が法によって罰せられないのならば法の外ででも消えてほしいです。←映画の見過ぎ
鑑賞日:2018/09/11
※TOHO cinemas free passport #3
観客はこの先どうなるのかが知りたいと思うのですが。
原作がどのようになっているのか、気になりました。
木村くんとニノの共演としてよかったですが...
クズッぷりが何とも....さすが?でしたね。