23日(現地時間)に第97回アカデミー賞ノミネート作品が発表されました!!ジャック・オーディアール監督の『エミリア・ペレス』が13候補で最多ノミネートされました。ほとんど未見の作品ばかりなので何とも言えませんが...。唯一鑑賞済の『デューン 砂の惑星PART2』は5部門でノミネートされてますね。日本からは、伊藤詩織監督の『Black Box Diaries』が長編ドキュメンタリー部門、そして西尾大 . . . 本文を読む
第45回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)のノミネートが現地時間21日に発表されました!!『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』が最多7部門でノミネート....次いで、酷評されていた『マダム・ウェブ』が6部門でのノミネート。
昔みたいに、愛すべき最低映画で笑って受賞おめでとう...という感じはなくなったのが残念。興業成績不振な作品が選ばれている気もする。この感じだとジョーカーが総なめ??? またはマダ . . . 本文を読む
2025年(第82回)ゴールデングローブ賞が、2025年1月5日(日本時間6日)に米ロサンゼルスにて発表されました。あっという間のこの時期....まだ公開されていないのもあるので、この受賞によって地元でも上映作品が増えるといいな~。
日本からは、テレビ部門(ドラマの部)で、「SHOGUN 将軍」が作品賞が受賞。主演男優賞に真田広之、助演男優賞に浅野忠信、それぞれ日本人初の快挙!! そして主演女優 . . . 本文を読む
2024年の映画鑑賞ベスト・ワーストを選ぶ時期になりました!!今年は地味目な感じかなぁ....ベスト1から4まではすぐに決まったのだけれど、5から10までがなかなか決まらずに悩みました。今年は時間の都合で観るのをあきらめた作品がわりとあったので、ちょっと不完全なベストな感じもします。
■2024年ベスト映画10
1.オッペンハイマー
日本にとっては複雑な作品だけれど日本人 . . . 本文を読む
第82回ゴールデングローブ賞(2025年)のノミネートが、現地時間の12月9日)に発表。もうそんな時期か....早いなぁ~
映画部門では『教皇選挙』が6部門でノミネート、『The Substance(原題)』が5部門、『チャレンジャーズ』が4部門と続く...でも最近は新作にうといので公開されてるのかまだなのか地元では上映なしなのかよくわからんデス💦わかるのは、鑑賞済が多い「映画&興行貢献賞」 。 . . . 本文を読む
❖踊るプロジェクト再始動のために、改めておさらいした個人的覚書のため、ネタバレしてます❖
■連続ドラマ(1997年1月7日 - 3月18日)
“踊るプロジェクト”が再始動して新作が10月に公開されるのを前に、ドラマシリーズが再放送されたので何となく録画してた。当時は大好きで最後のシリーズまで鑑賞済み。懐かしいなと見てみたら....当時と今のギャップに驚き . . . 本文を読む
俺ちゃん、今度は日本語吹替え版で鑑賞。お盆休みのうえにTOHOウェンズデイだったのでほほ満席だった。
以下、カメオネタバレあります。
字幕版も面白かったけれど、やはりデッドプール役の加瀬康之さんのハイテンションの吹き替えが面白いのでさらに楽しめたかな。ウルヴァリンもおなじみの山路和弘さんだし安定。ほかのキャラたちも本職さんばかりなので安心して楽しめる。ガンビットは吹き替えのほうが楽しめたなー。 . . . 本文を読む
第96回アカデミー賞授賞式が11日(現地時間10日)に米ロサンゼルスのドルビー・シアターで開催。今年は1時間早く始まったので会社に着く前に始まってしまった💦やはり『オッペンハイマー』と『哀れなるものたち』が強かった。『オッペンハイマー』が作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、撮影賞、編集賞、作曲賞と最多7部門受賞。個人的にはノーラン監督の作品賞と監督賞は嬉しいし、好きな俳優のひとりキリアン・マー . . . 本文を読む
アカデミー賞の前日に発表されるゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)が発表★最多5部門は『プー あくまのくまさん』、すべてのノミネートで受賞。残念ながら観ていないので後で観てみよう 笑。ミーガン・フォックスが主演と助演でW受賞、、、。毎年言っているけど最近はいまいち面白さがないなぁ。以下、受賞結果は以下のとおり💦
■最低映画賞★『プー あくまのくまさん』『エクソシスト 信じる者』『エクスペンダブルズ . . . 本文を読む
第96回アカデミー賞ノミネート作品、俳優が現地時間1月23日に発表されました♪やはりクリストファー・ノーラン監督の『オッペンハイマー』が最多ノミネートとなる13部門、「哀れなるものたち」が11部門と続きました。日本からは、視覚効果賞で『ゴジラ-1.0』、宮崎駿監督の長編アニメーション映画賞『君たちはどう生きるか』、役所広司主演映画『PERFECT DAYS(ヴィム・ヴェンダース監督)』の3作品がノ . . . 本文を読む