ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
お茶目な小妖精
日々の記録を残します
楽は出来ない
2022-04-30 20:33:13
|
農事メモ
結局のところ、楽して上手い事やろうっていうのは
無理なのかと思う。
今年は田んぼのクロ掘りをしないで稲作しようとだぁりんと
考えたんですが、ダメでした。
ギリギリまでトラクターで攻めてくれたのですが、
石垣の土手の所は結局、スコップで掘る事になりました。
楽は出来んのか!
夕方だぁりんとママにテレビを買う為、電気屋さんに
TOSHIBAの50インチのテレビで15万円
安くはないけど、50インチでこの値段って10年前には
考えられない安さだよね。
コメント
プロかな?
2022-04-30 20:23:14
|
スポーツ
写真はイメージです。
天気予報通りっていうか、ちょっと裏切られたかな?
午後1時頃から雨の予報が午前11時半には降り始めました。
その頃私たちとA室長は午後のラウンドをスタートしました。
プロじゃないんだし、なんで雨の中でゴルフなんだろ??(笑)
メモ 63回目
ゴルフから帰ると、悦ちゃんが浜松にゴルフに行ったお土産の
ヤマサの竹輪がどどんと一箱届いておりました。
コメント
二年半ぶり?
2022-04-28 23:27:37
|
仕事
我が社はあしたから10連休!!
イエ~~イ
コロナ前にはGWやお盆、年末年始などの連休前には
必ず工場前でみんなで焼肉大会をやっていたのですが、
出来なくなって、みんなに焼肉セットを持ち帰ってもらってました。
今日はやっと久しぶりにみんなで焼肉が出来ました。
県下のコロナ感染者は減りつつあってもまだまだ感染はあります。
それでも、なんとかこうやって日常を取り戻していければいいですね。
コメント
娘の健診
2022-04-27 23:41:22
|
家族
娘が出産をする駒ケ根の病院での初めての健診と
入院説明会がありました。
健診は午前中、説明会は午後だったので、私がお昼に駒ケ根に
駆けつけて、二人でランチしました。
どこのお店にしようか・・・と二人で迷ったのですが、
結局は行き慣れた“Café goos”になりました。
どこでも楽しい母娘なのでした。
コメント
目指すは美的畑
2022-04-25 23:34:12
|
農事メモ
畑仕事は私が頑張る
どうせやるなら、徹底的な野菜畑にしてやるぞ!
キュウリをアーチの手にしようと色々買って来たものの
買ったネットがイマイチでネットを張るのに四苦八苦しました。
娘が手伝ってくれなかったら出来なかったと思う・・・
よかったぁ~
その後、キュウリ(8本)トマト(8本)
ミニトマト(赤、黄一本ずつ)ズッキーニ(緑3本黄2本)
を植えました。
で、だぁりんが「田んぼの四隅はスコップでやらないとダメだよなぁ・・」
と聞こえるように言ったので
それって私にやれって事だよね??ね??
と一気にクロ掘りしました。
夜は腰が死にました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2022年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
何年振りの再会
MIMIの会
ココパでドタバタ
慰労会じゃぁ
還暦幸せ同窓会
子供でも出来る!
こちらも89歳
白菜~~パチパチ
八月終わる~~
新潟ゴルフ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(51)
生活
(80)
仕事
(4)
スポーツ
(96)
家族
(78)
イベント
(38)
カルチャー
(58)
ネイル
(17)
行事
(19)
農事メモ
(78)
旅行
(111)
グルメ
(36)
最新コメント
バックナンバー
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ