![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b3/3028f6f1cc66ba082d027a02a25a1edd.jpg)
えーと、細見美術館あたりからタクシーで
祇園へ・・・
前のUPより数日たってしまうと、もう記憶に陰りが(笑)
頭がしゃきっとしないのは、圭クンのせいではありません、
ガックリはきてますけれど。
運転手さんに、花見小路入り口辺りまでお願いしますと言いながら
お天気の話とかしてるうちに、ちょっと遅めなので
ランチできるかどうか電話で確認。
「今タクシーですけど、あと5分ほどでつきます」
言ってケータイー切った途端、着きましたよ!だって!
ええ~ココ?早っ!
今日は道がすいてましたよってに・・と運転手さん。
ワンメーター620円でした。
花見小路はあいかわらず観光客がいっぱいですが
一つ路地を入ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/15/0f651344a25ab3f636476634a0b858c4.jpg)
町屋風の建物、一歩入ると思ったよりも暗いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b3/3028f6f1cc66ba082d027a02a25a1edd.jpg)
祇園OKU
手元が見にくいので、窓際が空いたら席を変えてもらえるように
お姉さんに交渉^^;
小さなお庭が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/de/a4cb3af449383ab2d7207ead2089fad6.jpg)
頂いたのはおばんざいランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/17ab3fe01e8705bb31275d52771ddb8a.jpg)
ひとつひとつ丁寧でおいしいですが、量が少ないです。
小食の私が言うんですからまちがいない(笑)
よって・・コスパ悪し。
回りの方々はほとんどスイーツを召し上がっていて
おいしい~♪という声がちらほら聞こえてきていたので
ティータイム利用の方がいかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/56b3e14a55a460e7e1c322ec561a4c57.jpg)
こちらのお茶、香ばしく変わった風味だったので、お姉さんに尋ねると
煎り番茶・・ということ、おいしいですねえ~というと
急須ごと持ってきてくれました。
言うてみるもんやわあ。。
写真では欠けてますが、急須の持ち手がおもしろいです。
紅葉の季節には紅く染まるのかなあ~可愛いもみじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/e60f8a4c184df4b096a19185d7e00c74.jpg)
お店を後にブラブラ歩いていると、デニッシュパンのグランマーブルが・・・
新店が出来たようで入口にはお祝いのお花があふれています。
オレンジ色に惹かれて入り、一本お買い上げ~♪
抹茶味に粒あん入りのが欲しかったんですが、ダンナが食べないので
無難な所でキャラメル&メープルを。
あと四条通りをブラブラしてお漬物と和菓子を買うと
もう荷物がずっしり、紙袋の持ち手が手に痛くて・・もうアカン。
建仁寺か八坂神社にでもお参りして帰ろうと思ってましたが予定変更、
祇園四条から電車にのってしまいました・・とさ^^
やっぱりリュック背負うべきかなあ。。
思わずwowow加入しようかと思いましたが(笑)
インタビュー見てると性格もいい子だしこれからも応援しまーす^^