![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d7/3994da77a50a8a28ed192caa749f9b23.jpg)
九州あたりはとうとう梅雨に入ったようですが、
こちら大阪も昨日今日と雨が降り続いています
雨の日と月曜日は・・・カーペンターズの中で一番好きな曲なんですが、
週の始めっからこれではさすがにうっとおしいかも・・・ブルーマンデイ
ベランダのゼラニウムには恵の雨かもしれませんね~
ほんとはこんなピンクのお花なんですよ
忘れないうちに読んだ本の感想をささっと載せておきます
まず、星のオススメ本を3冊。
「大絵画展」 望月諒子 著
始めのページに「ロバートレッドフォード&ポールニューマンへ~」とあったので
おお!これは映画「スティング」のオマージュか・・大どんでん返しモノやなあ・・・と
注意して読んだにもかかわらず、すっかりだまされてしまった
こうもきれいにひっくり返されると快感だし、ちょっとほっこりさせるラストも好き
「花の鎖」 湊かなえ 著
どの作品も悪くはないけれどデビュー作「告白」を超えるものはないなあ~と思っていた
けれど、この最新作はなかなか良いです。
美味しそうなきんつばに気をとられているうちに、すっかり著者の掌で遊ばれていたって
感じで、後半、ええ@@~そういうことなん@@
3人の女性はこういう形でつながっていたのか・・・。
あわてて読み返すと伏線もていねいに張ってあり・・・
ソフトな語り口にすっかりはめられてしまいましたとさ~ああおもしろかったあ
「チャコズガーデン」 明野照葉 著
雰囲気のあるグレード高いマンション「チャコズガーデン」が舞台。
ある不思議な出来事がきっかけとなり、住人達の本当の姿がだんだん顕わに
なってくるが・・・。
この著者お得意のドロドロしたお話かと思いきや
意外や意外とってもハートウォーミングなストーリーでした。
これはドラマいえ映画にしたらすっごくいいと思う・・でやっぱり目玉は原節子か(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます