
第13回 「このミステリーがすごい!」大賞 受賞作です。
後の選評を読むと、今回は質の高いものが多く
レベルが高かった・・・とか。
ちょっと期待する、ワクワク。
カバーはちょっとアニメっぽくてラノベ風ですが^^
あまり考えず、さらり~と読むと
第3部 の真相で、ギョギョっ!と3回ほど
驚くことになります。
人ごとのように言ってますが、
ミートゥーです^^
田舎の小学校、四年一組が舞台
イジメやスクールカーストがあり、というか
すさまじいです。
ちょっと現実離れ?ここまでやるか?と
思うのは私があまちゃんなのか。。。
クラスの女王マキちゃんを脅かす転校生
東京からエリカちゃんがやってきてからは
ますますひどくなり、
あらまーどこまでいくの~とやきもきしていると
ある出来事をきっかけに
二人のクラスメートが亡くなってしまいます。
トリックはここ最近よく使われているヤツで
何冊かのミステリー本を思い浮かべてしまいますが
個人的には、最後に明かされる動機に吃驚仰天@@
この世に生を受けて、たったの10年・・・残酷だけど純粋で利己的だけど一途で
矛盾をめいっぱい抱えている年齢だしなあ。。ありかなあ。。
四年生なら男女まざってドッジボールやるだろうし(笑)
あのトリックを使えるギリギリの年齢かもしれません。
ポカポカ暖かい夏に近い春だったのに鳥肌がたつくらい
怖かったのは、
学級歌をうたいながら、みんなで○○するところ。
シャーリージャクソンの「くじ」を思い出しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます