Photo@Story

~ 見たり 読んだり 出かけたり ~

今できること。。。

2011-03-14 | 想う

 

 

3月11日に起きた 東日本巨大地震。。

みなさんの所では如何だったんでしょうか。。

 

その頃ちょうど私は、チョコレートマロンケーキを撮っていて(スイーツ撮影第二弾

なんか頭がフラつく~めまいかなあ~と思いながら、ふと照明を見ると

揺ら揺らゆれていて・・・ようやく地震だと気がついた次第でした

 

けっこう長い時間揺れていて、気分が悪くなるような、船酔いのような、嫌な感じの揺れ。

なので、

カメラを置いてケーキでも食べましょう とお茶をいれ

その後も片付けをしたり夕食の支度をしたり、

TVをつけた6時過ぎにこの地震のすさまじさを知ったんですが・・・

遅すぎ

 

連日のニュース映像、津波の破壊力のすさまじさ、増え続ける死者数を目にするたびに

胸にこみ上げるものを抑えられません

 

被災地からは遠いこの関西の地で、

今 私にできることは何だろう・・・・と考えています。

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ空の下 (ミルク)
2011-03-14 13:34:24
yukienさん
関西も揺れたんですね
地震が来て テーブルの下に隠れて{
収まるのを待ってたんですが
待ってる時間が長かったぁ
もっと揺れが大きくなって
家が壊れて
終わりかな~って考えちゃいました
「鍵」を してなかったガラス窓
ぜ~んぶ 開いて
風が ヒュ~ヒュ~入ってきて
寒かったですヨン
色んな物が落ちたけど
食器棚が倒れなくてホッとしました
同じ空の下
被災地の方たちの気持ちを思うと
やり切れませんね
こんな酷い事が日本に起きるなんて
返信する
う~ん (としこ)
2011-03-14 13:50:36
今何ができるか?答えはなかなか
でてきません。節電と募金でしょうか。
テレビで救助された人の映像が
を見て少し救われています。
そして祈ることぐらいです。
返信する
祈ります。 (ドレスオンニ)
2011-03-14 19:06:44
yukienさん こんばんわ

今できること。。。何が出来るか?? すべてを失った方々に、何もできないもどかしさに、
心が痛みます。
スーパーに義捐金箱が置かれていたので、一人では何も出来ないけれど
皆の力を集めれば、誰かのためになるかも…
わずかばかりですが、寄付をしました。
少しでも自分に出来るとを探して見ます!

yukienさん ご心配いただきありがとうございます。
返信する
ミルクさんへ。。 (yukien)
2011-03-15 10:03:31
わあ~横浜やっぱりすごく揺れたんですねー!
おさまるのを待つ間の不安、、わかるような気がします^^;
お家のかたづけも大変でしたね。。
返信する
としこさんへ。。 (yukien)
2011-03-15 10:06:25
節電と義援金・・ほんとそれくらいだよね。。
義援金詐欺も出回っているしヘンなチェーンメールも来るし、こういう時こそわたしたち賢く対応しなければいけませんね。
返信する
ドレスオンニさんへ。。 (yukien)
2011-03-15 10:09:49
ほんとうにご無事で何よりでした^^
今回の地震で津波の恐さを思い知らされました。ヨンジュンもたくさんの愛と義援金を送ってくれましたね~カジョクとしてすごく嬉しいですよね~♪
返信する

コメントを投稿