ポッコリ ヨーポン だっぺ

有名な詩じゃないよ笑えるよ 宗教じゃないよヨーポン教
家族の日常 介護 どうでもいい庭と家庭菜園、畑
献立レシピ

雪ふった。

2011-01-17 10:07:55 | ブログ

いわきにも雪ふったっぺ。

昨日、今日、続けて朝おきたらぁ。。。。

白かった。(◎∀◎);なんぼもつもってねーーけどぉ

おおさわぎ。。すべっちま。。そんで、ゲルポン

すべった。雪道、アイスバン慣れてねーーべぇ。

大丈夫かなぁ?頭ぶって会社行ったよ。(◎∀◎);

ヤ・ス・メ・ネーーーーーー。から。

。。。。。それから。。雪よぅ。竹箒ではいたよ。

ぶんちゃんと。。

あと、これ。見てみ

ヨーポンのプランターにも

P1020303

そんで、かわいいのも咲いてた。まだ早いのによ。

P1020308

これユキヤナギ。。なんだかいじらしいくて。

撮った。

おまけ。だよ。

干した餅もう少しで、干しあがるぞぅ。

P1020297

でしたぁ~~さむ。

ポッコリ


ポッコリしてっぺよ。

2011-01-15 10:26:25 | ブログ

ヨーポンまたぁあああ。体重増えたよぅ(◎∀◎);

いやぁ~~~。。もち食いすぎたかなぁ???

なかなかダイエットなんかむりーーーーぃ。

まともに生きてれば、日本の行事、多くねーーげぇ。

食っちまぁことぉ。

1月は、お正月で、おせちと餅食うべぇ。

2月は、節分で、豆食って、何だか?のり巻き食べて

そんで、バレンタインで、ゲルポンのチョコ食うべぇ。

3月は、節句で、お雛様かざって大福とかあられ食うべぇ。

おまけに、ホワイトデーなんてよ。。あるしまた、クッキー

貰ったりして食うべぇ。。お彼岸で牡丹餅も食う

(◎∀◎);ギギギ。。ヨーポンには、

もったいない神様ついてっからよ。。。。食っちまぁ。

ははぁ

4月になっと、山菜とか野草これまた旨い時季でねぇ。

天ぷら。。。これがまた旨いんだよ。

5月は、端午の節句(子どもに日)で、あれぇ。。

柏餅とぉちまき食うぅぅぅ。

問題は、このへんから。。温かくなってきて、

最近では、気象変動で、ばかに暑い日があんだよ。

そんで、ゲルポンとぉ一緒にビール(発泡酒)

ガボガボ飲んちましぃよぅ。

6月7月やせっぺと思うけど????(◎O◎)

庭に草生えてきてよ。。ちょっと草取りすっと。。

汗かいて。。飲んちまぁ

8月は、旧盆で、おはぎ食う

9月は、秋の彼岸で、またよおはぎ食う

10月は、お祭りで、赤飯とかまぜごはん食う

これ。。カロリー高くねーーげ。

11月ここで、また、やせっぺと思うんだけど。。

なんだか????誕生日、多いんだっけ。。

食う食う食う。。。自信をもって食う?????

あぁ~~~そんで、12月クリスマス→ケーキ。。

だぁあいすき

んだから。。。。。。やせませーーーん。。

んだから。。ここで、クリスマスじゃなくて。。。

ダイエット。。クルシミマス???

まぁ!!!食えることは、しあわせなんだよ。

ポッコリ


続けて アンパンマンの歌聞いて

2011-01-13 12:19:43 | 宗教じゃないよ ヨーポン教

覚えるのに聞いてる

いやぁ~~~歳のせいかぁ。。。

時間かかる。。。。

んだけどぉ。聞けば聞くほど本と考えさせられる。

ヨーポン思うんだっけよ。

歌って現代のお経だってよ。

遠い遠い昔は、現代の様な歌なんてねーーべよ。

んだから、お経だったんだよ。わかっけ~~~。

人間の魂が救われる。。それ!。。

歌聴いて・・泣いても笑っても喜んでも良いんだよ。

魂が救われれば、泣くだけ泣いて笑うだけ笑ったり。。。。

いやぁね。実は、ヨーポン二年半前に体調壊してね。

そんどっき気が付いたんだよ。

当時ねぇ。一日動くと二日寝たりの状態でね。。

ある時なんだっぺか?????頭の中で。。

ははぁん・・甲斐バンドの歌(甲斐よしひろさん)の歌

聞こえてきたんだよ。。。。。不思議なかんじでねぇ。

(その後CDかけて聞いてたよ毎日)

そしたら何だか少しずつ動ける様になって来たんだよ。

そんで、矢島美容室の、はまぐりボンバーでぇ、

笑える様になったんだっけよ。。???

んだからぁ歌には、凄い力があんだっけよ。

わかっけ~~。お経お経でねーーげ。

そんで、甲斐さんのファンクラブ入った???

何とか教団、入んねでもいいんだよーーーー。

そんで、話し、あれぇ。アンパンマンの歌って本とは、

大人の話だった様だよ。。。作者のやなせたかしさん。

の弟さんの事らしい。。よ。

戦時中に特攻隊で亡くなった。。。。

聞けばそっかぁ~。そのとうり

2番の詩がぁ。。

そうだ おそれないで みんなのために

愛と勇気だけが友達さ・・・

ティシュがぁああああぁぁ。。。。。。。。。

平和と正義なんだっぺよぅ。手を合わせます。

ポッコリ

ヨーポン教でしたぁ~~~。宗教じゃねーーよ。


アンパンマンの歌。聞いて。

2011-01-11 11:07:22 | 宗教じゃないよ ヨーポン教

あのねぇ。ヨーポン、メロディちゃんアンパンマン

好きで、一緒に歌、歌ってあげたいなぁ~と思ってね。

覚えっぺと歌ダウンロードして、聴いてたんだよ。

そしたら、何だか自分に呼びかけてる様に思えて、

考えちゃった。

はぁ~~~~。ヨーポンも人に言えないこと、それなりに、

あんだっけよ。。。。。。。。

なんのために生まれて、なにをして生きるのか・・・

ほんとだゎ。ほんとだゎ。

そう。そう。そんなのゎ。。いやだぁ。

いいけぇ~~。みんなぁ~人生このとおりだよ。

アンパンマンの歌詞みてみぃ~~~。

手を合わせるようだよ。

あれねぇ。。この歳にもなると、

愛と勇気をもって、子ども達の夢、守らなければって

なるんだよ。。わかっけ~~。

そんで、生きる喜び子ども達に、伝えないと・・・

いけないって、昔、ヨーポンも婆っぱちゃんに

教わったようにねぇ。。。

時間は、早くすぎるんだよ。。

生きる喜び子ども達に与えないと。。。

それが、ヨーポンのこれからの、夢だってねぇ。

ポッコリ


余った餅。どうしてっぺぇか?

2011-01-08 14:43:07 | 食・レシピ

残った餅。。。余った餅。。

餅の保存方法、いろいろあっけどぉ。

冷凍保存する人もいっけどぉ。

ヨーポンは、昔っからこれだよ。

P1020273

水餅にするよ。

そんで、少しくらいのカビなんか、大丈夫だからねぇ。

(カビ削って)

お供え餅とか、余った餅、水さつけるよ。

一日、経ったら、これ

P1020281

わっかいてねぇ。

※水は毎日、朝晩取り替えてよ。保存場所は、

寒いとこか、冷蔵庫でだよ。

※他に、この状態で、ザルにあけて水きって、

日当たりの良い場所に干せば、干し餅にもなっからねぇ。

わかっけ~~~~。

そんで、これ。

餅のレシピもいろいろあっけどぉ。

この水餅使ったのヨーポンお勧めでぇ。

P1020285

P1020287

P1020291

①→フライパンに油、少し入れて、水餅、(水ふきとって)

の入れて両面、返しながら焼いてよ。(火加減に注意)

やわらかくなったら、②→好みで、椎茸、ネギ、なると。

ちらして入れて、そこさ、卵といたのかけたら、フライパンに

蓋して、弱火で蒸し焼きにするよ。

卵の状態見て火を止めて。

③→出来上がりに、ヨーポンは、粉チーズと醤油

かけて、食べるよ。(醤油だけでもいいよ。)

②の卵といて入れたとき、とろけるチーズ入れても

いいよ。。。。

あれぇ~。餅もったいないから、すてねーーでよ。

ちっとばっかりのカビなんか、平気だから。。

ぶんちゃんとはるちゃんなんか、それ食って、

もう~。いいお歳です。何だか?風邪ひかねーーって。

言うんだっけよ。?ははぁ。

ポッコリ