
お耳ないない。
こんな時はちょっとだけ車に酔ってると思う。
パピーの時みたいに吐いたりすることはほぼなくなったけど。

今日はまた新規開拓のドッグラン。

ワンプロ好きな秋田犬さんが誘ってくれるけど、雪ちゃん秋田犬にはちょっと苦手意識があるみたい。

今までの中では都会の市営ドッグラン。
ボランティアさんがランの中にずっといて、定期的に拡声器で注意事項をお話されるんだけど、これが結構長い。
大きな声や音が苦手なワンコだっているだろうに。

写真も肖像権があるから撮る時は必ず相手の承諾を得てから撮りましょうって。
いや、正論だけどどのワンコの飼い主そんがどの人かわかんないよ。
みんなわりとワンコを自由に遊ばせて、飼い主さんはベンチやフェンス周りで寛いでる感じのランでした。
うちみたいに自分のワンコのストーキングしてる人いなかった(笑)
そんなわけで写真も撮りづらかったのであまりなく(^^;)

ボランティアの方に
「この犬去勢してないの?出来ればして欲しいけど」
とか言われてちょっとムカ。
そんなん余計なお世話だし!
理由はやはりケンカの原因になりやすいからなので言ってることは理解はするけど
初めて会った他人に言われると何か腹立つわ〜。

と思ったけど
その方も1日雪ちゃんを見てて穏やかで優しい良い子だってわかったみたいで
帰りがけに「この子いい子だね!また来てね。」って言ってくれました。
ただまぁうちから遠いので、ここまで来るメリットはあまりないかな〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます