いぬのかかと 2

ホワイトシェパード 雪風の日記

2020/11/28

2020-11-29 08:23:20 | 日記

大きな石ころを土から掘り出し、大事におうちまで運んで帰ったある日の雪ちゃん。
毎日朝夕グランドでおもちゃのレトリーブしたり追いかけっこしたり
変わり映えのしない日々で
ついつい更新をサボってしまいます。


雪ちゃんはこのところ左耳が痒そうなので今朝とぅさんが洗浄液を手にしたら後ずさりして手の届かない距離に逃げる雪ちゃん。
おやつで釣っておいでってやると来るけど
こうやって耳を上手に隠します(笑)


ま、最終的には耳掃除されるんだけどね。(本当の最終的にはかぁさんが。)
耳自体はそんなに汚れてないので、やっぱり何かアレルギーなのかなぁ


とぅさんは休日出勤してったので、朝は普通にかぁさんとお散歩。
雪ちゃん、今日は歩こう!
って言ったら玄関出てすぐ庭に直行してボールを投げろって。
しょうがないなぁとしばらくボール投げしてから改めてお散歩に出掛けたら
雪ちゃん、グランドじゃない方向へ水から進みました。
今日は歩こうって言った言葉、わかってるのかな!


住宅街を通り、公園を横切り、お気に入りの防波堤下へ。


何があるわけでもないのに、何か楽しいんだよね。


法面登ってく〜
と思ったら


日陰(≧∇≦)


上の道に戻ったらさざんか咲いてた。

白いのも。


実は紅白並んでるのです。
去年もこうして写真が撮りたかったんですが
いかんせんお散歩デビュー直後のパピーでしたのでお座りも待ても出来ず。
今年は「雪、ここ来て座って。」って言えばそこに座ってくれて
待てをさせて撮影が出来る!
すごい成長(*^^*)


夏前まではしつけ教室に通ってましたが
訓練的なことは雪風には合わないように思います。
もともと私は生きる又は生活のために必要ないことはみんなただの「芸」だと思ってて
さらにオヤツひとつもらうのにお手だの待てだの、どんだけ努力が必要なのか。
何のためにやるのか。飼い主が見て「可愛いー♥」って自己満足のためにやってるだけじゃないの?
と思ってるので
オヤツは無条件であげてます。
だって私もオヤツ、無条件に食べてるし。
そんなだから散歩中に見知らぬ人がお手!とか時々言う人いるけど
雪ちゃんはお手出来ません。
だって教えてないもん。
(まぁ。オヤツをチラつかせればお手はするけどね。)


前置きが長くなりましたが
そうやって何にも教えてない雪ちゃんが
「ここ来て座って」って指させばそこに来て座るなんて雪ちゃん賢い!


思えば私、アンディには最初あんまり話しかけなかった気がします。
どうせ言葉はわからないんだからって。
散歩中は常に引っ張ってて興奮もしやすかったので、一声褒めるとテンション上がってさらに引っ張るし
シーザーミランが飼い主の感情は喋らなくても伝わるとか言ってたし。


でも実家の柴ちゃんがまだ若いのにすごく言葉を理解してるのを見て
恐らくリタイア後で暇な父が常に話しかけてるからだと気付き
雪ちゃんにはそりゃもう普通に話しかけています(≧∇≦)


夕方になってもとぅさん帰って来なかったので
今日もグランド。


お月様が明るかった。


とぅさんの腕枕で寝ちゃった雪ちゃん(^-^)












2020/11/24

2020-11-25 10:50:58 | 日記

秋晴れ!


おもちゃをレトリーブして遊びました(^-^)

穴掘りもしました。

ボールにあまり執着のない雪風ですが
最近はレトリーブの楽しさに目覚めたようです。


おうちまで自分でボール持って帰るんだって。


猫さん発見


うんうん、猫さん日向ぼっこしてるから邪魔しちゃだめよ。


1度猫さんと遊んでみたい雪ちゃんです。


私の習い事があったので、夕方散歩は日が暮れちゃいました。
真っ暗な中、懐中電灯の灯りを頼りにレトリーブに励んだよ(^-^)








2020/11/23

2020-11-24 01:19:52 | 日記

とぅさんにホールドされたら動いてはいけないルール。

無の境地
寝てるように見えるけど全然寝てないよ。


三連休の一日くらい普通に近所のお散歩でも良いんだけど
と言いながら、
雪ちゃん、ワンコと遊ぶのが一番楽しそうだからついついドックランに行っちゃいます。


いつものドックランに行ったんだけど
写真ないけど黒ラブの去勢済み男子にヨダレだらだらご執心になり、とにかく越しに乗りたがるのでリード装着。


ラン内をリード付きで練り歩く。
雪は我慢させることが普段あまりないなで、これも訓練ととぅさんが頑張る。


黒ラブさんがお帰りになったら今度はサモエドさんに乗り換え。
やはりリード放せず。


もふもふの争い、めっちゃ可愛い。

サモエドさんがいなくなったらこの秋田くんにロックオン。
追いかけて首に噛み付いて引き倒す(ノ∀`)
聞くとまだ5ヶ月だそうで
結構他の子に乗っかってたから雪ちゃんとして教育的指導のつもりなんだと思うんだけど
いや、雪ちゃんがさっきまで他のワンコに失礼なことしてたからね?!


そして次はイタグレくんを追いかけ回す。
足が速いし小回りきくから捕まんないけど。

かと思えばこっちのちっちゃいイタグレちゃんが気に入ってくれて
キュンキュンなきながら雪を追いかけてくれました。
最後にホッコリ(*^^*)

とはいえ、雪に引っ張り回されたとぅさんは満身創痍。
今日はもうリード放せそうになかったので早めに帰りました。

昨日だってあんなに誰とでも仲良く問題なくみんなと遊べたのに
今日はどうしてこんなんなったのか。
そういうお年頃なんだろうけど
もし毎回こんなだとドックランに連れて来れなくなるので、やはり去勢を考えなくては。

今日ご一緒したみなさん、お騒がせしました💦







2020/11/22

2020-11-24 00:54:34 | 日記

今日は隣県のドックランへ。
行くと既にホワシェパが。
地元県のドックランでもお会いしたことのある男の子でした(^-^)





黒ラブちゃんやフラットくんとワンプロ三昧。
この3頭、月齢がそれぞれ1~2ヶ月違いなので気が合ったのかな(^-^)






みんなでワイワイ楽しいね♥


午後はインスタで知り合った女の子とオフ会♪
お年頃の雪ちゃん、またヨダレぽたぽたかな?と思ったけど

今日はワンプロが楽しくて仕方ないらしい(≧∇≦)

待ち合わせの女の子も雪風よりも初めてのドックランが楽しかったみたいで良かった(^-^)


写真が白犬ばっかりで誰が誰だか(笑)
こちらは7ヶ月だったかな?ピレさん。
スーパー真っ白✨


最後はジャーマンのリンちゃん(でしたっけ💦が雪にワンプロを迫り

雪は先輩ワンコのこんちゃんにワンプロを迫り(笑)

こんちゃんは飼い主さんに「優しくしなさい!」って怒られるから雪の相手したくなくて
3頭でぐるぐる回って面白かった(≧∇≦)

最後はこんちゃんがワンプロの相手をしてくれました。
前回までは雪が近寄ると「うるさい、ちびは来るな!」って追っ払われてたけど
雪ちゃんも1歳を超えてチビっこ卒業出来たのかな✨

たくさんのワンコさんと遊んでもらえてとっても楽しかったです(^-^)
皆さんありがとうございました!

2020/11/21

2020-11-21 23:59:02 | 日記

雲ひとつない秋晴れ!
でも北風強っ!
今日は土曜日だけどとぅさんがお仕事に行ったので朝はグランドへ。


おじさん草野球チームが試合をしてたので、隣のちょっとした広場で遊びました。


最近はレトリーブの楽しさを覚えたようで
ちゃんと投げたおもちゃを持ってきてくれるので
かぁさんの歩数計の数字が伸び悩んでいます(笑)


美白男子は日陰で休憩。
かぁさんは風が冷たいので日向で休憩。


1時間程遊んで帰ったら
とぅさん帰ってきてた。


ので、午後からいつものドックランへ。


ボダコのオフ会をしているらしく、ボダコ天国✨


たのしー(≧∇≦)


和犬ミックスの女の子が上手に遊びに誘ってくれました。
雪ちゃんが追い越せないくらい、すっごく足が速い子でした。
ワンプロが始まるとキャインキャインと泣くので、雪ちゃんが興奮して強く当たりすぎかと思ったら
攻撃してるのはこの子の方(笑)
雪ちゃんは何もしてないのに「痛い!痛いってば!」と言われて困ってるみたいですごく可笑しくて
みんなで大爆笑して見てたら
小型犬スペースのほんっとに全員が「ちっちゃい子が悲鳴あげてる!誰か助けてあげないのか」みたいな凍りついた顔してこっち見てるのがまた面白かったです(*≧艸≦)


興奮してきたので引き分けたら
逆に雪ちゃんの方が毛むしられてた(笑)


その後、この甲斐犬の男の子が和犬ミックスの子を気に入ってお尻に乗っかってると
雪風が走ってきて止めさせたりし

助けてくれてありがとう♥
なんてチューしてもらってた(≧∇≦)


それでも諦めない甲斐犬くんがまたお尻に乗ろうとするので
雪ちゃんがガツンとやったら
逆に雪ちゃん、とぅさんに叱られて(笑)
情けない声でヒュンヒュン泣いてたら
その場のワンコが入れ代わり立ち代わり
「どうして怒られてるの?大丈夫?」
って様子見にきてくれたりして
今日はたくさんドラマがあって面白かったです(^-^)


女の子にちょっかい出さなければ特にいざこざも起きないのよ。
こんなに誰とでも仲良く出来る雪ちゃんなのに
どうして同胎の兄弟とは喧嘩するのかしら(^^;)
え、同胎だからこそ遠慮なしで激しいだけで遊びなのかな?
わかんないわ〜