![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/3381a4e8643bdc20822ebac287aa483b.jpg)
昨夜も雪風のゲージの前の床で就寝。泣いたりすることもなくゲージ内にトイレシートも敷いてありますが、朝までオシッコも我慢出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/37/2dad2f5aa458243b963ebe6c9bbfef61.jpg?1569416352)
朝の戯れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/9e75e0119d967ee1cfac9f7138dc0cd8.jpg?1569416738)
朝から疲れちゃったな、もう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/77f01718382149eaeeffd4b5cced726d.jpg?1569416776)
寝てるのはベランダの排水用の溝のとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/c775a61489a39b1fec7b4be0678b217f.jpg?1569417104)
お水大好きみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c0/5088ba3f32df33871940182742750f93.jpg?1569417321)
2階で眠くなると、自分でゲージに入るようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3c/f4bd5ed477fcb8c1055b51a30093fbbf.jpg?1569417466)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d5/ccc7f02eb2ef23afbd4acf165239d166.jpg?1569417473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/79f5e70e140d04148628dde2c33d2628.jpg?1569417479)
午後にもひとりお客さんに来てもらって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/651c73c0e15c1a50cdf9404933dc9437.jpg?1569417691)
疲れたところでハウストレーニング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/e7dcf36c7f8ab55f2cbfc882daf0c9fd.jpg?1569417837)
出してあげたら、ハウスから遠く離れたところで寝始めました(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/0c4fb5e8d4c7e3386613329801ead8b0.jpg?1569418169)
その後、ご飯をあげるために2階に上がったら、昼間成功率がぐっと上がったトイレなのにまだカーペットの上でしまくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/33ccdfba4711e32a48397583560cc215.jpg?1569418432)
パパが帰ってきて遊んで貰ったらご機嫌直った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/37/2dad2f5aa458243b963ebe6c9bbfef61.jpg?1569416352)
朝の戯れ
今日も朝からお客さんに来て貰いました。ご挨拶がてら、お隣さんとお向さん。
最初のお客さんの時から雪風を抱っこして玄関まで出て、主人である私がお客さんをどうぞと招き入れるのを見せてお部屋に案内する。
というのを必ずやっています。
主の許可を得て入った人には警戒しなくて良いよというのを教えてるつもりですが
雪風はお客さんが来るとちょっとだけ緊張するので
抱っこしようとすると「またお客さん?!」と逃げるように(^_^;)
最初は部屋の隅に行ったり私の後ろに隠れたりしますが、ほっといておしゃべりしてるとそのうちに近寄って来て、お客さんにもふもふされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/9e75e0119d967ee1cfac9f7138dc0cd8.jpg?1569416738)
朝から疲れちゃったな、もう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2a/77f01718382149eaeeffd4b5cced726d.jpg?1569416776)
寝てるのはベランダの排水用の溝のとこ。
昨日、エアコンの室外機から出る水を舐めるので、「そんな汚い水舐めちゃダメーーー」と手元にあった雑巾を水の上に広げたら、見事にその上で寝てしまい(´Д` )
すっかりここがお気に入りになってしまった・・・(今朝はエアコンつけてなかったので乾いてたけど)
洗濯物干しに出る度にここで寝ちゃうよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/c775a61489a39b1fec7b4be0678b217f.jpg?1569417104)
お水大好きみたいです。
じっと水飲みを見つめる。
すると、底に自分の顔が映ってるのに気付いたようで
兄弟だと思ったのか、右手でテイ!と水に手を突っ込んでました(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c0/5088ba3f32df33871940182742750f93.jpg?1569417321)
2階で眠くなると、自分でゲージに入るようになりました。
ケージ嫌いにならないように、昼間は特に扉は閉めずそっとしておきます。
トイレをちゃんと覚えたら、夜も扉は開けておくつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3c/f4bd5ed477fcb8c1055b51a30093fbbf.jpg?1569417466)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d5/ccc7f02eb2ef23afbd4acf165239d166.jpg?1569417473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/58/79f5e70e140d04148628dde2c33d2628.jpg?1569417479)
午後にもひとりお客さんに来てもらって
その後は気分転換にお庭でひと遊び。
お庭は狭いし一緒に走る兄弟もいないのでそんなに長くは遊ばないけど
お庭に出るのはとても楽しいみたいです。
ちなみに雪風は昨日階段を上ることを、今日は降りることを覚えました。
庭でテンション上がって、ダッシュで2階に上がって、2階でオチッコして、階段駆け下りて庭に戻る!
っていう謎の行動が速すぎて全くついて行けなかった・・・(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/651c73c0e15c1a50cdf9404933dc9437.jpg?1569417691)
疲れたところでハウストレーニング。
同じ部屋にいれば良いけど、私が部屋から出ていくと騒ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/e7dcf36c7f8ab55f2cbfc882daf0c9fd.jpg?1569417837)
出してあげたら、ハウスから遠く離れたところで寝始めました(≧∇≦)
薄暗くなるまで一緒にウトウトしちゃったけど
今日はどうしても買い物に行かなくては夜に食べるご飯がないので
再度ハウスに入れて、しれっと買い物に出掛けました。
1番近いスーパーで手早く買い物を済ませ、ほんの20分程で戻りましたが
まぁ、当然のように泣いて騒いでました。
これも経験だし、今はまだハウスでお留守番してもらうのが1番安全なのでね。
毎日少しずつ頑張ろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/0c4fb5e8d4c7e3386613329801ead8b0.jpg?1569418169)
その後、ご飯をあげるために2階に上がったら、昼間成功率がぐっと上がったトイレなのにまだカーペットの上でしまくり。
さらに紙袋に入ってるものを確認してたらその紙袋を破かれ(ライブのグッズのやつ)思わず「あーーーっ」て声がでちゃって
雪風、慌てて逃げてった(^_^;)
そこから微妙な距離感・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/c07e813ee8378fbf6bff2639f8e45926.jpg?1569418175)
ソファの裏とか、姿の見えないとこで寝てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/c07e813ee8378fbf6bff2639f8e45926.jpg?1569418175)
ソファの裏とか、姿の見えないとこで寝てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/de/33ccdfba4711e32a48397583560cc215.jpg?1569418432)
パパが帰ってきて遊んで貰ったらご機嫌直った!
雪風初、靴を履かされる。
サイズも合わないやつですが、慣らすためだけに履かせてみました。
アンディが大人になって急に履かされた時に比べたら落ち着いたもんですな。
いざ災害が起こった時、夏のお散歩で夕方になってもアスファルトが熱い時などに靴が履けたら便利なので、履いて歩けるようになれたらいいな。
毎日初めてと成長の連続で、一日が長いです。
しばらく長文のブログが続くかと思いますが
今日もお付き合いありがとうございました(^^)
うちも、3月に先代犬パピヨンが亡くなり、結局またパピヨンと暮らし始めております!
結構検討したのですが、やはりどうしてもパピヨンになっちゃいました~♪
大型犬に憧れているので、ブログのお写真、とても楽しく拝見しています。
頑張ってください~!
コメントありがとうございます。
3月だとまだお辛いですね。新しい家族に存分に癒してもらって下さい(^^)
ブログで大型犬ライフを疑似体験出来ると良いのですが(≧∇≦)
よろしくお願いします!