秘境の地へ行ってきました
2011/7/18
五色ケ原は乗鞍岳の麓に広がっている広大は森林地帯です
樹林、滝、池、湿地、獣、野鳥、昆虫、山野草が共生しています

この自然環境を保持するため入山を規制して、事前の申し込みをし専属のガイドが案内します
10人前後に一人のガイドが付き、丁寧に案内してくれます
私達のこの人は岐阜県山岳警備隊を定年まで勤めたそうで立派な体格で頼もしい

ショートコースは標高1600mの岩魚見小屋から1410mの出合い小屋まで4・4kを約4時間で歩きます
こんな立派な小屋です

ここから出発


このシラベ川が富山県の神通川の源流になります

手付かずの原生林からの豊富な水量です



こしあぶらの大木とこの木の実を食べにきた熊の爪あと

池めぐり

こんなに乗鞍岳が見えるのは珍しいそうです

ハイライトの滝



この森に入ったときなんか爽やかな匂いが満ちていました
それはシラビソの樹皮の匂いだそうです
秋にはどんな絵巻を見せてくれるでしょう



2011/7/18
五色ケ原は乗鞍岳の麓に広がっている広大は森林地帯です
樹林、滝、池、湿地、獣、野鳥、昆虫、山野草が共生しています


この自然環境を保持するため入山を規制して、事前の申し込みをし専属のガイドが案内します

10人前後に一人のガイドが付き、丁寧に案内してくれます

私達のこの人は岐阜県山岳警備隊を定年まで勤めたそうで立派な体格で頼もしい


ショートコースは標高1600mの岩魚見小屋から1410mの出合い小屋まで4・4kを約4時間で歩きます
こんな立派な小屋です


ここから出発



このシラベ川が富山県の神通川の源流になります


手付かずの原生林からの豊富な水量です




こしあぶらの大木とこの木の実を食べにきた熊の爪あと


池めぐり



こんなに乗鞍岳が見えるのは珍しいそうです


ハイライトの滝




この森に入ったときなんか爽やかな匂いが満ちていました


秋にはどんな絵巻を見せてくれるでしょう


