世界遺産10周年の年に歩いてきました
2014/10/21~24
A旅行社のツアー17名参加
名古屋駅08:05発(ワイドビュー南紀1号)⇒紀伊勝浦11:56着
10月21日
12:00 集合 大門坂入口から杉木立に囲まれた古道『大門坂』を歩き、熊野三山の1つ熊野那智大社と那智山青岸渡寺(西国三十三第一札所)を経て『那智の滝』へ その後宿舎へ
生憎ガスッテいて海は見えません
10月22日
雨の音で目覚めたが出発するころには上がっていた
昨日は見えなかった那智の滝が現れた
今日は(大雲取越え) です うっそうとした木々の中の石畳の山道を 舟見峠(868m)色川辻
地蔵茶屋跡 石倉峠 越前峠(870m)をアップダウンし熊野川町 小口集落へ(15km)
8時出発 雨支度万全です
現地語り部ガイドさん二人といよいよ熊野道に入ります
ガイドさんの法螺貝でイザ出発
こんな道です
11:25 舟見峠(868m)
500mごとに1からこんな道標が立っています
13:30
雨上がりの苔むした石畳を足先に麻ひもを結び転ばないことだけを気にしながらヤット麓の集落に着いたのは薄暗くなっていました 歩行時間9時間 3万歩でした
17:10
今夜の宿は学校を改装した(小口自然の家)
10月23日
今日のお天気は大丈夫そう! 可愛い宿舎を後に
08:00 今日は(小雲取越え)13km 昨日より楽みたい
10:00 昨日歩いた山浪
桜茶屋跡から桜峠(466m) 10:25
百間ぐら 12:25 多くの山々が一望
あそこまで下ります
2日間の終着点 請川集落
1から始まって54の道標 14:15 歩行時間6時間 2万3千歩
ここから車で熊野本宮大社参拝
今夜の宿は川湯温泉みどりや
10月24日
(熊野川の舟下り)で熊野古道・中辺路の一部をたどり、新宮へ
こんないでたち
ガイドさんの番ちゃんと
熊野川風景
こんな穏やかな川ですが3年前の大洪水の爪痕がまだ残っています
橋の上まで水がきて橋にはまだこんなごみか・・・
河口へ
新宮市の熊野速玉大社
参拝後新宮発12:44(ワイドビュー南紀6号)⇒名古屋駅16:10着
雨の心配をしながらでしたが幸い雨具の出番はなかった 次は別の古道も歩いてみようかな
2014/10/21~24
A旅行社のツアー17名参加
名古屋駅08:05発(ワイドビュー南紀1号)⇒紀伊勝浦11:56着
10月21日
12:00 集合 大門坂入口から杉木立に囲まれた古道『大門坂』を歩き、熊野三山の1つ熊野那智大社と那智山青岸渡寺(西国三十三第一札所)を経て『那智の滝』へ その後宿舎へ
生憎ガスッテいて海は見えません
10月22日
雨の音で目覚めたが出発するころには上がっていた
昨日は見えなかった那智の滝が現れた
今日は(大雲取越え) です うっそうとした木々の中の石畳の山道を 舟見峠(868m)色川辻
地蔵茶屋跡 石倉峠 越前峠(870m)をアップダウンし熊野川町 小口集落へ(15km)
8時出発 雨支度万全です
現地語り部ガイドさん二人といよいよ熊野道に入ります
ガイドさんの法螺貝でイザ出発
こんな道です
11:25 舟見峠(868m)
500mごとに1からこんな道標が立っています
13:30
雨上がりの苔むした石畳を足先に麻ひもを結び転ばないことだけを気にしながらヤット麓の集落に着いたのは薄暗くなっていました 歩行時間9時間 3万歩でした
17:10
今夜の宿は学校を改装した(小口自然の家)
10月23日
今日のお天気は大丈夫そう! 可愛い宿舎を後に
08:00 今日は(小雲取越え)13km 昨日より楽みたい
10:00 昨日歩いた山浪
桜茶屋跡から桜峠(466m) 10:25
百間ぐら 12:25 多くの山々が一望
あそこまで下ります
2日間の終着点 請川集落
1から始まって54の道標 14:15 歩行時間6時間 2万3千歩
ここから車で熊野本宮大社参拝
今夜の宿は川湯温泉みどりや
10月24日
(熊野川の舟下り)で熊野古道・中辺路の一部をたどり、新宮へ
こんないでたち
ガイドさんの番ちゃんと
熊野川風景
こんな穏やかな川ですが3年前の大洪水の爪痕がまだ残っています
橋の上まで水がきて橋にはまだこんなごみか・・・
河口へ
新宮市の熊野速玉大社
参拝後新宮発12:44(ワイドビュー南紀6号)⇒名古屋駅16:10着
雨の心配をしながらでしたが幸い雨具の出番はなかった 次は別の古道も歩いてみようかな