その後2 2008-06-30 10:28:17 | Weblog 二本足で歩けますよ♪♪ 2ヶ月半お世話になった松葉杖からヤット解放されました 手ぶらのなんと軽やかなこと でもまだ装具は付けたままなので、左足をだし、右足をつける歩き方 新潟では“ダメビッコ”と言うんだそうです。 そこで早速溜まっていたストレス解消のため、今を盛りの紫陽花を見にドライブです。 最近はもっぱら車椅子スペース駐車場を利用しているちゃっかりのわたくしです。 ここ板取は関市の山奥 長良川の支流、水と自然の豊かな所 « その後 | トップ | 知床旅情 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (fusen) 2008-07-01 22:02:43 おめでとう!二本足で歩ける感動は格別だったことと思います。よかったですね。紫陽花の色が目や心に沁みたことでしょう。関市に、このようなスポットがあるなんて知りませんでした。素敵なところですね。で、この近くに何か美味しいところはあったのですか?やはり、あたくしは団子もついていないと足が向かないものですから…。 返信する ビッコにおさらば (松チャン) 2008-07-21 12:08:13 やっと自分の足で歩いている感覚が戻ってきましたか全快までもう少しの辛抱です頑張れ後で戸隠高原の写真送ります見てください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
二本足で歩ける感動は格別だったことと思います。
よかったですね。
紫陽花の色が目や心に沁みたことでしょう。
関市に、このようなスポットがあるなんて知りませんでした。
素敵なところですね。で、この近くに何か美味しいところはあったのですか?
やはり、あたくしは団子もついていないと足が向かないものですから…。
全快までもう少しの辛抱です頑張れ
後で戸隠高原の写真送ります見てください。